あるき亭

会社「電話があれば合格」 圏外の時に連絡し、そのまま採用無しに  

1 名前: ぴよだまり(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:04:14.54 ID:9te0EWJO0 ?PLT(12127) ポイント特典

電話とれず不合格
 
私立大学4年生の雅夫さんは、昨年の10月から就活を始めています。
ことしの5、6月までは志望を絞って活動していましたが、夏からは手当たりしだいにやっています。1日に2回面接をして、最終面接までいった金融業界では、「○日までに電話がなければご縁がなかったと思ってください」と言われて待っていました。

携帯電話が「圏外」のときにかかってきて、後でこちらから連絡しましたが、取り扱ってくれませんでした。

「上役の人とも話をし、会社のイメージもかたまってきていた。たまたま電話に出られなかっただけで不合格になるなんて理不尽だと思う」


0_20101029082844.jpg

私立大学4年生の恵さんは40社にエントリー(説明会などの申し込み)し、約20社にエントリーシート(志望動機などを記入する会社独自の応募用紙)を出しました。

「面接までいけたのは10社に満たなかった」といいます。最終面接までいった会社もありましたが、内定をもらえませんでした。同じゼミの学生はみんな内定をもらい、焦りがあります。結果待ちの会社が一つあり、毎日ポストを見ています。

「母子家庭なので、経済的にも留年はできません。このまま決まらなければ、実家に戻ってバイトをしながら職を探すしかありません」

私立大学4年生の龍二さんは、大学のゼミや卒論に取り組んでいます。
就活の波に遅れまいとインターネットの就職情報サイトに登録し、30社にエントリーしましたが、ほとんどの会社が募集していませんでした。

「学生の本分は学業だと思う。学業を優先させると就活に乗り遅れる仕組みに疑問を感じます」

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-26/2010102605_01_1.html



6 名前: おぐらのおじさん(愛知県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:06:17.60 ID:bJlncKyV0

そんなキチガイ染みた会社行く価値もない


8 名前: コアラのマーチくん(広島県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:06:51.47 ID:kMB8/fFs0

電車は?バスは?
こんな会社ブラックだからやめとけ



10 名前: もー子(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:07:10.53 ID:W845kqtpO

何でメールや文書にしないの


12 名前: モバにゃぁ?(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:07:46.44 ID:8QmhvTA40

他の面接会場いくために地下鉄乗ってるときとか普通にありえるだろw
なんだこれw



3 名前: 小梅ちゃん(dion軍)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:05:25.37 ID:P0940AnX0

携帯普及してないときどうしてたん?



304 名前: 省エネ王子(京都府)[] 投稿日:2010/10/29(金) 03:11:13.84 ID:TQWRT5+z0

>>3
家電。家族の態度も審査に入る。
こんな圏外云々で落とすより、家族の様子を見て決めた方が確実だと思うがな。



19 名前: ことちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:09:06.12 ID:sCqC8m/d0

圏外の瞬間を見計らって電話してきたんだろ
監視でもされてたんじゃね



20 名前: 環状くん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:09:17.06 ID:AEQjmiBh0

電話に出なかったら不採用ってハロワの求人でもないわ


28 名前: 狐娘ちゃん(静岡県)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:10:57.67 ID:RxTej/Po0

電話かかってくるまで圏外の場所には行っちゃいけないってか



30 名前: ピアッキー(広島県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:11:32.59 ID:LILVgNZl0

>携帯電話が「圏外」のときにかかってきて

圏外のときにかかってきた電話って着暦残るっけ?
それともそういうサービスがあるのか?



75 名前: ミルミル坊や(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:20:05.21 ID:7KLbRweM0

>>30
ドコモは留守電契約していなくても圏外着信はSMSで通知してくるよ



4 名前: りんかる(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:06:00.46 ID:7NV+zQlg0

softbank やべぇぞ


14 名前: 801ちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:08:00.51 ID:hI3ApsKo0

softbankを使ってるような奴は採らないという意思表示


23 名前: ヒッキー(関西地方)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:10:04.21 ID:oOZ7Eamy0

欽ちゃんかよ


37 名前: タルト(北海道)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:13:00.12 ID:ETOUtuV60

>>23
やっぱり思い浮かぶよな



57 名前: つくばちゃん(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:17:19.67 ID:d++8IsAoO [1/3]

本当に採用する気あるんなら何度もかけてくるし書類送りつけてくるだろ
内定くれてからのゴリゴリ感は凄まじい
ありがたいけど



96 名前: ユートン(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:24:56.70 ID:L+umxZ01P

企業がほんとうに欲しい学生なら、
「電話つながらねえ。こいつ不合格ね」なんてありえないよな。
「つながるまで、もう少したってからまたかけてみよう」



241 名前: サリーちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 00:30:13.07 ID:s/TFfAgv0 [1/4]

>>96
バブル末期は普通だったけどね
電話に出ないと終わりって



148 名前: あどかちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:40:30.83 ID:yeSBFI4IP

> 約20社にエントリーシート(志望動機などを記入する会社独自の応募用紙)を出しました。

すくねーよカス



155 名前: KANA(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/28(木) 23:42:38.05 ID:SAS3nhtf0

その20社もすべて大手だったりしたらNNTで当然。


338 名前: でんちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 04:41:21.37 ID:97XotbQZ0

大学3年だけどまだ何もやってない
もう手遅れなんだろうな



168 名前: あどかちゃん(東日本)[sage] 投稿日:2010/10/28(木) 23:48:26.52 ID:JhbCp5E6P

履歴書に書いた電話番号が間違ってた俺にチャンスなどなかった



関連記事

category: 就職・社会

tag: diary 
tb: 0   cm: 2

コメント

圏外だったから不採用じゃなくて、圏外だったから次の人に電話かけて募集枠終わったから不採用

URL | 名無し亭 #-
2010/10/29 10:12 | edit

※1
それって結局圏外だったから不採用だよな
普通は電話掛ける前に採用不採用かは決まってるだろうに

URL | 名無し亭 #-
2010/10/29 12:44 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2421-754be538
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)