原作ナウシカ読んでテンション上がったから王蟲作った 
2011/09/16 Fri. 00:10 [edit]
スレタイの通り
まず設計図的なものを描いてだいたいの特徴を頭に入れてく

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:46:13.22 ID:IFc
これは期待
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:46:36.59 ID:Xd/
続けたまえ
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/09/15(木) 20:47:21.06 ID:HE3
雰囲気はつかんだから材料買いに行く
材料
・土粘土
・粘土へら
・段ボールカッター
・コルク
・紙ヤスリ

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:49:33.60 ID:K
王蟲いいね
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:49:44.06 ID:H
いよいよ制作
土台となるコルクを段ボールカッターで削っていく
ちなみにこれは頭部分

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:50:40.71 ID:p7D
何か思ったより本格的だな
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:51:46.84 ID:HE3
だいぶ形ができてきた
もう少し削っていく

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:53:48.12 ID:HE
頭部分はほぼ完成
今度は胴体の部分を作ってく

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:56:14.18 ID:HE
胴体部分は軽く下書きを入れてやることにした

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:58:10.11 ID:OTBR
今のところチョコかう○こ作ってる感じだな
完成が楽しみ
37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 20:59:00.71 ID:HE3
けっこうできてきた

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:01:01.42 ID:HE3
だいたい完成
これをやすりで綺麗にしてく


41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:02:22.34 ID:0u
うんこだな
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:03:05.13 ID:sfS9
うんこだよな
43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:03:14.11 ID:HE3
完成
針金束って合体


49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:07:03.71 ID:OTBRu2
う○こで安心した
46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:05:31.18 ID:HE3
いよいよ粘土で肉付けしていく

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:08:01.08 ID:HE3
おおまかな形を作る
横

正面

裏はまだ肉付けしない

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:08:42.12 ID:sf
ちんこに見えて来たwww
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:10:01.92 ID:HE3
節の目安となる線をいれる
この時点ではかなり適当

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:11:14.68 ID:vR
お前らのせいでちんことうんこにしか見えない
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:12:41.72 ID:HE3
節をいれてく
うんこ → ちんこ → 王蟲



67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:14:01.66 ID:LE8
wktk
チンコから王蟲に進化する過程を見るの初めてだ
70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:14:50.71 ID:HE3
目が入るくぼみと角(とげ?)をつけてく

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:14:51.42 ID:WY
もはやウンコの面影がなくなっている...すげぇ
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:14:53.90 ID:U5g
急激に王蟲っぽくなったな
78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:16:54.18 ID:HE3
角の数を増やしてく


85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:20:37.46 ID:sf
質感がすでに王蟲
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:21:21.60 ID:HE3
目玉をはめる
かなりらしくなってきた

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:21:38.50 ID:xfQK
うめええええええええええええ
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:22:16.64 ID:
すげーwww
もう王蟲じゃんwwww
102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:25:26.15 ID:HE3
軽くかわかす
表面がほどよく固くなったところで
へらを使って質感をリアルにしていく

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:27:01.84 ID:29
こういう趣味があるのっていいな
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:27:31.65 ID:HE3
本体完成
一晩乾かす
次は足を作ってく

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:28:29.45 ID:j
王蟲って普通に考えたら気持ち悪い形してるのになんか可愛いよな
113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:28:37.79 ID:sfS9
ちょっとかわいい
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:30:20.45 ID:HE3
パーツ

↓組み立て
足

これを色んな形のパターンで沢山作る
122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:31:05.71 ID:sf
脚キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2011/09/15(木) 21:31:27.13 ID:IFcyM
細けぇぇぇぇ
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:32:26.63 ID:HE3
できたのがこれ、きもい

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:34:01.76 ID:4
脚きめえ
135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:34:38.20 ID:HE3
かわかす
暇だし粘土あまりまくるしで、ユパ様の乗ってたアレを作ることに

資料探すのもめんどいのでうろ覚えで骨組み作る

142 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:37:17.68 ID:sfS9u
チョコボ?
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:37:23.09 ID:yz
ユパ様のはクイだったっけ?
151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:39:11.93 ID:H
完成、王蟲とのサイズ比的にはちょっと大きすぎたけどスルーする
ポーズが違うのは気のせい

それでも粘土が余りまくったので腐海の植物も作ってみた
この時点で1日目終了

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:42:26.34 ID:wb
出来るもんだな、すごい。
171 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:44:12.28 ID:HE
2日目
固まった足をデザインナイフと紙ヤスリで成型する

177 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:46:19.88 ID:HE
全部できた
苦行以外のなんでもなかった

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:46:40.25 ID:99B
めちゃくちゃ細かいw
183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:48:02.62 ID:X
ちょっと前まではうんこだったのにな
185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:48:33.13 ID:HE3
できた足を王蟲に取り付ける
なんか思ってたのと違う


188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:49:32.19 ID:8dk
脚多すぎじゃね?
十分うまいが
189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:49:57.41 ID:gljnG
足大きすぎると思うんだけどな
幼生のオームだと体に比べて足が大きめなんだけど
成虫だとあれだ
195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:51:13.99 ID:HE3
足出過ぎじゃね?
ってことで急遽コルク削って足入れるスペース作ることに

197 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:51:47.40 ID:yAt
グロかと思った
206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:53:13.99 ID:yKM
ウラ側こえぇー
215 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:56:59.27 ID:HEだいぶ
それっぽくなった
まだ違和感あるのは多分足が太すぎたから
でもさすがに作り直すのはしんどすぎると言うことでこのままいく
あと資料見たら側面の本数がかなり多かったからちょっと増やした


217 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:57:50.20 ID:w
おお、それっぽい
227 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 21:58:55.85 I
すげぇリアルだな
242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:01:44.24 ID:HE3
いよいよ裏側を作る
まず粘土で肉付け

245 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:02:18.36 ID:wbMh
裏から見るのはきめえなww
246 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:03:12.42 ID:IFcy
キモいwww
248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:04:12.38 ID:HE3
裏側にも節を入れてく

250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:04:40.08 ID:3
裏筋か
267 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:07:00.32 ID:HE
完成

271 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:07:58.28 ID:ngjW
裏まで作り込むのか…
272 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:08:18.25 ID:rEGGW
キモすぎワロタ
278 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:09:13.73 ID:HE3
着色
水彩絵の具をつかう

284 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:10:11.91 ID:IRmRq
ここからが本番
285 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:10:16.51 ID:Y0nN
お、いよいよ着色!
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:12:12.09 ID:HE3
下色を塗る

299 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:12:57.04 ID:aCwf
またうんこに戻った
307 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:14:04.22 ID:IRm
原点回帰www
308 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:14:18.34 ID:HE3c
裏もちゃんと塗る

316 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:16:30.58 ID:HE
うんこ → ちんこ → 王蟲 → うんこ → 王蟲
重ね塗り1

327 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:18:27.53 ID:v
おぉー王蟲だな
すげぇー
334 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:20:34.33 ID:HE
重ね塗り2
これで本体は終わり

340 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:21:14.40 ID:wbMh
おおよくなったな
354 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:24:16.38 ID:HE3
いよいよ目を塗ってく
でも実はここまでに目の色どっちにするか決めてなかった
まぁここは赤でしょってことで赤に

359 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:26:11.21 ID:px
まさかの赤
koeeeeee
372 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:28:45.50 ID:HE3
仕上げに姉から借りたマニキュアのトップコートでコーティングしてく
見ての通りこれ塗ると少し色が暗くなる


378 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:29:35.13 ID:tAS
>>372
良く貸してくれたな
そんなことに使うのに
384 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:30:33.15 ID:pxk
俺が姉だったら絶対貸さねえwww
391 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:32:37.90 ID:HE3
完成!!





396 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:33:45.50 ID:pxkE3
すげえええええええ
406 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:34:44.70 ID:
うんことか言ってごめんなさい
418 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:36:41.78 ID:
ついでにトリウマと腐海の植物も色塗った
トリウマが適当なのは目を瞑って下さい




ちなみにサイズ感はこんな感じ

426 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:37:33.84 ID:IRmRq
植物クオリティ高杉www
431 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:37:54.27 ID:ios
意外とちっさかったwww
438 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:39:16.97 ID:HE
それじゃあ、ありがとうございました
なんか質問あればできる限り答えます

443 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:40:10.57 ID:IRmR
総制作時間は?
>>443
たぶん3日か4日くらいでつくったから
10~15時間くらい
476 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:46:52.29 ID:IRmR
>>1
のスペック
>>476
19歳
男
浪人生です
489 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/09/15(木) 22:51:52.14 ID:7di
勉強しろよwww
乙!!
- 関連記事
-
- 【写真あり】ミスユニバースの各国代表衣装が酷すぎるwww
- 原作ナウシカ読んでテンション上がったから王蟲作った
- 小3娘の計算方法ワロタwww
category: VIP
tag: diary
« 【写真あり】ミスユニバースの各国代表衣装が酷すぎるwww
小3娘の計算方法ワロタwww »
コメント
こいつ……この時期に………………
URL | あ #-
2011/09/16 01:18 | edit
こういう趣味がある人って羨ましいなぁ
URL | 名無し亭 #-
2011/09/16 01:46 | edit
勉強しろよ。
ってつっこみたいけど1と同じ状況なのにパソコン触ってばっかな俺が言えない。
URL | 名無し@まとめいと #-
2011/09/16 02:49 | edit
トップコートって結構高いんだぞww
ねーちゃんのためにもニス使ってやれよwww
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/09/16 16:40 | edit
作業台がいい板使ってるっぽくて裏山
URL | 名無し亭 #-
2011/09/17 21:33 | edit
まあ、勉強"も"しろよ!..ってことで。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/09/22 17:23 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3556-7a8e2cc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |