あるき亭

これだけはやっとけってアルバイトなんかある?  

1 名前: バイヤー(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:22:12.47 ID:tZcmDHMa0 ?PLT(12072) ポイント特典

アルバイト・パート求人広告1件に対する応募数は36.1件【ツナグ・ソリューションズ】

株式会社ツナグ・ソリューションズは、アルバイト・パートを中心とした採用動向の最新状況を調査・発表した。

2010年6月度の、販売サービス業界におけるアルバイト・パート求人は、広告1件に対する応募数は36.1件と前年度(33.7件)を上回る結果となった。 

原因の1つとして、求人広告1件に対する採用数が1.1人と、前年の1.3人を15.4ポイントダウンしていることが考えられる。

本調査は、同社採用センター利用企業(全国)への応募者62,000名と、市販求人誌、無料求人誌、インターネット求人、折込み求人チラシなどを対象に、2009年7月~2010年6月行った。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0903&f=business_0903_215.shtml



5 名前: アフィブロガー(愛知県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:22:41.65 ID:cKPL8CvF0

試験監督


11 名前: コピーライター(東京都)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:23:20.98 ID:LQ8YHI9MP

忍者


12 名前: コピーライター(関西地方)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:23:27.50 ID:cU+b/2KgP [1/2]

佐川 
ヤマパン

エリート大学生でも1週間で投げ出す職場



19 名前: 俳優(鳥取県)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:24:45.40 ID:XXdCNPPM0

クリスマス直前の年賀状仕分け。
まじでJKだらけ。
ただし昼に限る。

夜は一転、言わずもがな。お前らばっかり。



31 名前: 三角関係(新潟県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:27:23.14 ID:V4ge4IM60

塾講師
家庭教師



36 名前: 検察官(岩手県)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:28:05.54 ID:hDihjmbU0

まずは自宅警備員だな
辛すぎてすぐニートになるらしい



42 名前: 歴史家(東京都)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:29:17.28 ID:2cP8VnEB0

ガテン系
底辺見とけば勉強への意欲がわくぞ



48 名前: コピーライター(関西地方)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:31:18.94 ID:cU+b/2KgP [2/2]

>>42
意外にいいやつが多くて偏見がなくなると思う
むしろ職場のホワイトカラーに嫌味なやつや裏表あるやつが多くて精神的にストレスたまる



50 名前: 棋士(鹿児島県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:32:47.63 ID:JIwSRcPYP

棚卸しのバイト


61 名前: コピーライター(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:35:47.10 ID:ouKu0xHxP

学生なら小売と飲食やっとけ
そこで働く社員を見れば就活でこれだけはあり得ないと言う気になるから



64 名前: コピーライター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:37:02.14 ID:ekl2DASyP

映画館


71 名前: 棋士(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:43:25.97 ID:vR9JRXkIP [1/3]

市役所が委託してる清掃のバイトしてるけどオススメだぜ
結構楽だし6時間で1万円貰ってる



73 名前: ゲームクリエイター(宮崎県)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:45:35.57 ID:z0wRu0pB0 [1/6]

コンビニは一回やったほうがいい


74 名前: モデラー(関西地方)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:45:52.33 ID:4DTDPj4b0 [1/2]

専門学校の職員をやっていて就職関連もちょっと関わったりするけど
就活で最強のバイトはコンビニなどの接客系だよ

面接で学生時代のバイト経験を聞かれたとき非接客系でコミュニケーション能力を
使わない作業系などのバイトをやっていたと答えてもはっきり言って評価はバイト経験がなしと
答えるよりはマシという程度

面接官には断然コミュニケーション能力を使う接客系、その中でも特にポピュラーな
コンビニのバイトのウケが良い
学生でバイトを何をやればいいんだと悩んでいる奴はとにかくコンビニや接客系に行け



79 名前: 裁判官(愛知県)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 22:50:22.37 ID:ojyYQgrX0 [2/2]

塾講って残業多そうだったりガキUZEEEってなりそうだけど
どうなのよ



87 名前: 棋士(東京都)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:57:07.27 ID:uv97KqxCP [3/3]

>>79
時給高いけど、残業やら授業の予習やらであんま割りに合わないらしいよ
あとスーツ着用が義務だし



100 名前: 鉈(群馬県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:02:20.05 ID:TeW+Sa7B0

飲食店は面白かったな。色々料理もさせてもらえたし。
ゲーム屋はキラータイトル発売日以外は暇だったな。



119 名前: VSS(石川県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:10:55.94 ID:KIFHZFV20 [1/3]

近くにコンビニあるからそこでバイトしたいんだけど
バイト募集してますかって電話とかで聞いてもいいの?



120 名前: ゲームクリエイター(宮崎県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:11:51.53 ID:z0wRu0pB0 [4/6]

>>119
いいよ。



140 名前: 棋士(catv?)[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:25:45.10 ID:NkZabvmXP

>>119
近いところはやめとけ
なんらかの事情で辞めたら行きにくくなるじゃん



128 名前: バレエダンサー(三重県)[] 投稿日:2010/09/04(土) 23:15:08.70 ID:p7o4sNnb0

飲食系で料理のスキル付けておけばよかったとは時々思う


141 名前: 官僚(福岡県)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 23:26:50.15 ID:RCHEX/xF0 [1/4]

今日750円のレンタルビデオ店の面接を受けてきた。
23歳と伝えるとよほど哀れに見えたのか、心配されてしまった。
何か質問ありますか?と聞かれても、従順な方が良いだろうと思い、
「先の対談で、ほぼ全て疑問は解消されました。大丈夫です。」と答えた。
そしたら、
「うちは月7-8万円しか出せませんが、本当に良いのですか?
アルバイトとはいえ、お互いが先ず条件に納得してから、
仕事を始めるべきだと思っています。
貴方はこれで生活できますか?」
だってさ。なんつうか、やるせなくなった。



155 名前: コピーライター(dion軍)[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 23:31:43.98 ID:t4TAdQZiP [2/3]

>>141
フリーターは言われるよ
シフト多く入れなくて給料少ないけど良いのかの確認しないと



256 名前: アニオタ(秋田県)[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 02:15:59.34 ID:6RtrZSd20

ディズニーランドってどうなの?就活で有利なるって聞くけど


258 名前: 議員(福岡県)[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 02:18:12.63 ID:rMefnyP50

>>256
あれはアルバイトと考えるべきじゃない。



313 名前: 鉈(catv?)[] 投稿日:2010/09/05(日) 17:56:04.70 ID:g3xj8Orh0

模試の採点官はまじラク


25 名前: コピーライター(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/04(土) 22:25:40.46 ID:B4qBjxSIP

1_20100905200555.jpg

関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2093-c0972629
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)