赤松健「3年後に漫画バブルがはじけるかも」 
2010/09/10 Fri. 01:35 [edit]
1 名前: ナレーター(関西地方)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:47:48.96 ID:SFfxj+3E0 ?PLT(12000) ポイント特典
8月27日
■ 集英社、最終赤字41億8000万円 10年5月期
http://www.j-cast.com/2010/08/27074408.html
ただ、出版物の販売収入は大手3社の中で集英社が最も健闘しており、
週刊少年ジャンプやワンピースなどが売り上げを押し上げ、
書籍と雑誌を合わせた販売額は2.8%増の1052億6100万円と増加とのこと
8月27日
■ 集英社、最終赤字41億8000万円 10年5月期
http://www.j-cast.com/2010/08/27074408.html
ただ、出版物の販売収入は大手3社の中で集英社が最も健闘しており、
週刊少年ジャンプやワンピースなどが売り上げを押し上げ、
書籍と雑誌を合わせた販売額は2.8%増の1052億6100万円と増加とのこと
■ 書籍:上期売上額1.9%減の5762億円 コミック・ムックは好調
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/422101/
コミックは売り上げ「部数」で4.1%増。単価が低いため、
書籍全体の売り上げ「額」増加までには結びつかなかったとのこと。
全体的には結構ヤバいけど、コミックはまだまだ死なないといったところ。
ただ、一部作品のバブル的売り上げが頼りなので、
3年後あたりにはじける可能性も考えなければなりません。
例えば、ジャンプでワンピ・ナルト・ブリーチ辺りが3年後も続いているか
というと・・・・どうでしょう、予測が不可能です。
(出版社的には続けたくても、作家側が続けられない場合があるので。)
おまけに、新人がデビュー後3年以内に大ヒットして、
この穴を埋められる確率も、近年かなり下がっています。
そうなると、大ヒット作を出した作家の「次回作」を早めに出して、
ファンのテンションを途切れさせない一手かと。
(しかし二作連続してヒットする確率は結構低い)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
3 名前: MPS AA-12(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:48:35.84 ID:FnDRCNWi0
赤松自身が枯れたからって業界全部を巻き込もうとするなよ
8 名前: サウンドクリエーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:50:43.07 ID:2W8eptbQP
ブリーチは続いてるよ
10 名前: 職人(三重県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:51:55.87 ID:YmugSI010
そら三年後のことなんて誰も予測できないだろ
12 名前: スタイリスト(catv?)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:01.13 ID:Qhmv3aXp0
ワンピは間違いなく続いてる、鰤はあの引き延ばしっぷりを見るとまだまだ続ける気だろう、ナルトは知らん
そしてお前の漫画はさっさと終われ
14 名前: 教員(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:17.80 ID:cEXA6/u1P
ナルトは終わる
ワンピースは二部突入でますます人気上がる
鰤は相変わらず4様と戦闘してる
17 名前: 歴史家(富山県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:47.99 ID:LeV+gl4E0
まず赤松本人が終わってるじゃねーか
22 名前: はり師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:54:36.52 ID:Uo/dJ9Mw0 [2/4]
>>17
(しかし二作連続してヒットする確率は結構低い)
これ見ろ
遠回しに自慢してるんだよ
なんでオタクって自慢するのが大好きなんだろうな
23 名前: サウンドクリエーター(dion軍)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:56:04.08 ID:1EEGr+jnP
自慢することがないよりはましだろ
21 名前: あるひちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:54:35.99 ID:pDb4X6zP0
ワンピースはあと10年やってるだろ
28 名前: ファッションデザイナー(新潟・東北)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:58:03.46 ID:sdTkDOQDO
まず自分の心配しろw
マガジンの方が相当ヤバいし赤松はもう枯れてるだろ
34 名前: 文筆家(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:59:05.55 ID:jAs4stQx0 [2/2]
ねぎまって売れてるの?
36 名前: はり師(東京都)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:00:12.24 ID:Uo/dJ9Mw0 [3/4]
>>34
●週刊少年マガジン(集計中)
累計. ┃1週目.. │2週目 │3週目 │4週目 │5週目~
*1|428,772┃297,450(7)|*69,348|*33,214|*17,087|*11,673|FAIRY TAIL 21
*2|284,341┃127,148(3)|104,128|*33,601|*19,464|---,---|あひるの空 28
*3|226,027┃165,334(7)|*38,468|*14,648|**7,577|---,---|魔法先生ネギま! 30(合計273,931)
**|*47,904┃*47,904(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 30 DVD付き初回限定
*4|234,472┃161,377(7)|*42,339|*19,907|*10,849|---,---|ダイヤのA 21
*5|215,558┃110,605(3)|*81,310|*23,643|---,---|---,---|エア・ギア 29
*6|201,691┃124,318(4)|*57,811|*19,562|---,---|---,---|はじめの一歩 92
41 名前: ロリコン(富山県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:01:32.58 ID:1NX/tBa50
冨樫いつか覚醒しないかなー
44 名前: げつようび(長屋)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:02:21.21 ID:7QVGkLCR0
赤松最近なんかわけわからんことばっかいってるな
48 名前: 劇作家(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:05:12.05 ID:kFOEaWqe0
赤松は漫画家じゃなくて商売人なんだよね
書きたいものとかじゃなくてこういうのが売れるだろうと思って書く
それが最近上手くいかなくなって上から目線で物言ってプライド保ってる
50 名前: サウンドクリエーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:05:27.01 ID:KVCpSotyP
ブリーチはもうすぐ終わりそうだけどどうなんだろ
ナルトも一応ラスボス見えてるし、3年以内に終わる可能性はある
ワンピースだけはまだまだ続きそうだよね
51 名前: サウンドクリエーター(東日本)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:07:14.01 ID:fGpJ/NIJP
俺は狙って描いてる、計算してこーいう漫画描いてる、
どーしたら売れる漫画描けるか知ってる。
こーいうこと言ってた奴って大概数年後には、
誰も相手にしない漫画家になってるな。
江川とか。
61 名前: 教員(東京都)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:14:24.22 ID:z4IDr4QjP ?PLT(12001)
赤松さんの予言って見事に外れまくってるから漫画界はあと3年は安泰
73 名前: 爽健美茶(岩手県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:21:32.74 ID:rEjPoB2D0
漫画バブルなんて疾っくの昔にはじけてるだろ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/422101/
コミックは売り上げ「部数」で4.1%増。単価が低いため、
書籍全体の売り上げ「額」増加までには結びつかなかったとのこと。
全体的には結構ヤバいけど、コミックはまだまだ死なないといったところ。
ただ、一部作品のバブル的売り上げが頼りなので、
3年後あたりにはじける可能性も考えなければなりません。
例えば、ジャンプでワンピ・ナルト・ブリーチ辺りが3年後も続いているか
というと・・・・どうでしょう、予測が不可能です。
(出版社的には続けたくても、作家側が続けられない場合があるので。)
おまけに、新人がデビュー後3年以内に大ヒットして、
この穴を埋められる確率も、近年かなり下がっています。
そうなると、大ヒット作を出した作家の「次回作」を早めに出して、
ファンのテンションを途切れさせない一手かと。
(しかし二作連続してヒットする確率は結構低い)
http://www.ailove.net/diaries/diary.cgi
3 名前: MPS AA-12(岡山県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:48:35.84 ID:FnDRCNWi0
赤松自身が枯れたからって業界全部を巻き込もうとするなよ
8 名前: サウンドクリエーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:50:43.07 ID:2W8eptbQP
ブリーチは続いてるよ
10 名前: 職人(三重県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:51:55.87 ID:YmugSI010
そら三年後のことなんて誰も予測できないだろ
12 名前: スタイリスト(catv?)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:01.13 ID:Qhmv3aXp0
ワンピは間違いなく続いてる、鰤はあの引き延ばしっぷりを見るとまだまだ続ける気だろう、ナルトは知らん
そしてお前の漫画はさっさと終われ
14 名前: 教員(catv?)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:17.80 ID:cEXA6/u1P
ナルトは終わる
ワンピースは二部突入でますます人気上がる
鰤は相変わらず4様と戦闘してる
17 名前: 歴史家(富山県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:53:47.99 ID:LeV+gl4E0
まず赤松本人が終わってるじゃねーか
22 名前: はり師(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:54:36.52 ID:Uo/dJ9Mw0 [2/4]
>>17
(しかし二作連続してヒットする確率は結構低い)
これ見ろ
遠回しに自慢してるんだよ
なんでオタクって自慢するのが大好きなんだろうな
23 名前: サウンドクリエーター(dion軍)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:56:04.08 ID:1EEGr+jnP
自慢することがないよりはましだろ
21 名前: あるひちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 00:54:35.99 ID:pDb4X6zP0
ワンピースはあと10年やってるだろ
28 名前: ファッションデザイナー(新潟・東北)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:58:03.46 ID:sdTkDOQDO
まず自分の心配しろw
マガジンの方が相当ヤバいし赤松はもう枯れてるだろ
34 名前: 文筆家(埼玉県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 00:59:05.55 ID:jAs4stQx0 [2/2]
ねぎまって売れてるの?
36 名前: はり師(東京都)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:00:12.24 ID:Uo/dJ9Mw0 [3/4]
>>34
●週刊少年マガジン(集計中)
累計. ┃1週目.. │2週目 │3週目 │4週目 │5週目~
*1|428,772┃297,450(7)|*69,348|*33,214|*17,087|*11,673|FAIRY TAIL 21
*2|284,341┃127,148(3)|104,128|*33,601|*19,464|---,---|あひるの空 28
*3|226,027┃165,334(7)|*38,468|*14,648|**7,577|---,---|魔法先生ネギま! 30(合計273,931)
**|*47,904┃*47,904(7)|---,---|---,---|---,---|---,---|魔法先生ネギま! 30 DVD付き初回限定
*4|234,472┃161,377(7)|*42,339|*19,907|*10,849|---,---|ダイヤのA 21
*5|215,558┃110,605(3)|*81,310|*23,643|---,---|---,---|エア・ギア 29
*6|201,691┃124,318(4)|*57,811|*19,562|---,---|---,---|はじめの一歩 92
41 名前: ロリコン(富山県)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:01:32.58 ID:1NX/tBa50
冨樫いつか覚醒しないかなー
44 名前: げつようび(長屋)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:02:21.21 ID:7QVGkLCR0
赤松最近なんかわけわからんことばっかいってるな
48 名前: 劇作家(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:05:12.05 ID:kFOEaWqe0
赤松は漫画家じゃなくて商売人なんだよね
書きたいものとかじゃなくてこういうのが売れるだろうと思って書く
それが最近上手くいかなくなって上から目線で物言ってプライド保ってる
50 名前: サウンドクリエーター(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:05:27.01 ID:KVCpSotyP
ブリーチはもうすぐ終わりそうだけどどうなんだろ
ナルトも一応ラスボス見えてるし、3年以内に終わる可能性はある
ワンピースだけはまだまだ続きそうだよね
51 名前: サウンドクリエーター(東日本)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:07:14.01 ID:fGpJ/NIJP
俺は狙って描いてる、計算してこーいう漫画描いてる、
どーしたら売れる漫画描けるか知ってる。
こーいうこと言ってた奴って大概数年後には、
誰も相手にしない漫画家になってるな。
江川とか。
61 名前: 教員(東京都)[] 投稿日:2010/09/10(金) 01:14:24.22 ID:z4IDr4QjP ?PLT(12001)
赤松さんの予言って見事に外れまくってるから漫画界はあと3年は安泰
73 名前: 爽健美茶(岩手県)[sage] 投稿日:2010/09/10(金) 01:21:32.74 ID:rEjPoB2D0
漫画バブルなんて疾っくの昔にはじけてるだろ
- 関連記事
-
- あずまきよひこ「朝10時起床で3時か4時まで仕事。1日2ページしか進まないのが欠点かな」
- 赤松健「3年後に漫画バブルがはじけるかも」
- ドッジボールで女の顔面にぶち当てた時の気まずさ
category: ニュース
tag: diary
« あずまきよひこ「朝10時起床で3時か4時まで仕事。1日2ページしか進まないのが欠点かな」
ドッジボールで女の顔面にぶち当てた時の気まずさ »
コメント
ワンピースなんて10年かけてやっと中間地点まで来て人気も絶頂なのに
なんで「3年後続いてるかは予測不可能」だなんてほざくの?
URL | 名無し亭 #-
2010/09/10 02:52 | edit
自分の心配すればいいのに
あんたの漫画が「工業製品のように計算された」作品だと判ってからは読んでませんがね。 あんたのバブルははじけてるだろ??
URL | 名無し亭 #-
2010/09/10 05:33 | edit
ブログでしゃべってる事なんだから顔真っ赤にして叩くなよ^^;
URL | 名無し亭 #-
2010/09/10 05:47 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2126-b2f50e33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |