あるき亭

電車内でケータイで会話されると不快になる理由が判明  

1 名前: 通関士(福島県)[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 20:43:43.25 ID:YudvbtXm0 [1/2] ?PLT(12000) ポイント特典

日本では、電車やバスなど公共交通機関でのケータイの通話を禁止している。
しかし、時々緊急の用事で通話している人を見かけることがある。
手短に済むのならよいが、長々と話をしている人を見るとついイライラしてしまう。これと似たような経験をお持ちの方も多いだろう。

電車やバスで聞こえてくる会話はまったく気にならないのに、ケータイは不快に感じてしまう。
なぜかケータイは気になって仕方がない。この疑問をアメリカの心理学者が解明し、このほど科学誌に発表した。


1_20100921062421.jpg

それによると、どうやら通話中の声が問題ではないようだ。
研究チームは対面会話とケータイを比較し、周りの人が受ける影響について実験を行った。
それによると、周りの人は聞こえてくる会話の内容が把握できないと、ストレスを感じるという。

対面会話であれば、話の流れがなんとなくでも理解でき、不必要な情報であれば無視することができる。一方、ケータイの場合は電話の向こうの声が聞き取れないため、話の流れが見えず、内容が気になって無視できなくなってしまうというのだ。

「人間は簡単に想像のつくものに対して、無視することができる。しかし次に何が起こるかわからないものに対しては、常に注意を払ってしまう。ケータイは話が半分だけ聞こえるために、無意識に話の全体像をつかもうと脳は緊張した状態を持続することになる」

と、ローレン博士は説明している。
つまりケータイは、話している声だけでなく、その内容も周りのイライラの原因になっているようだ。公共交通機関でのケータイ使用は控えるべきだろう。

http://rocketnews24.com/?p=47652



5 名前: 動物看護士(千葉県)[] 投稿日:2010/09/20(月) 20:45:25.25 ID:JnnHtslz0

糞田舎の電車じゃないかぎりすみません今電車ですとか言って切るか
直ぐに途中駅で一次下車しろよ



15 名前: モテ男(熊本県)[] 投稿日:2010/09/20(月) 20:47:13.14 ID:/UHShe6k0

これはいいな
これからはイライラするから使うな。ですむ



21 名前: 豊和M1500ヘビーバレル(長屋)[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 20:47:34.55 ID:yWT794eX0

相手の言葉を確認リピートしていれば周りに反感を持たれないか。


22 名前: zip乞食(三重県)[] 投稿日:2010/09/20(月) 20:47:35.39 ID:mLf/7oPu0

普通の会話と比べて声がでかいからだろ


25 名前: チンカス(愛知県)[] 投稿日:2010/09/20(月) 20:48:14.49 ID:L5jRylxF0

マナー違反だとされている行為をしている奴を見ると不快に思う現象だろ


35 名前: 演出家(大阪府)[] 投稿日:2010/09/20(月) 20:50:25.18 ID:JOQKV4tH0

リーマンが仕事のようで通話してるのは何にも思わないけど
ババアとか輩みたいなおっさんが大声で喋ってるのには殺意が湧く



69 名前: 理容師(東日本)[] 投稿日:2010/09/20(月) 21:00:56.92 ID:PaUtVbAy0

俺は電源切るし電源切らない奴らを「電源くらい切れよボケ」と思っていたが、
電車の乗り降りの度に電源ON/OFFを繰り返し、
OFFにし忘れて周りに謝ってから電話に出てすぐに切るリーマンとか見ていると
もう電車内通話をOKにしてもいいと思うようになった。

今学生の奴らって、就職活動で企業からの電話とかだったら何処でもすぐに出たいだろうし。



122 名前: まりもっこり(大阪府)[sage] 投稿日:2010/09/20(月) 21:32:11.19 ID:VlPajt1K0

めんどくせーから携帯OK車両作れ


129 名前: 美術家(アラバマ州)[] 投稿日:2010/09/20(月) 21:39:55.92 ID:OjCOJ0CK0

少しでも『済まない』って気持ちが伺えるなら腹は立たない。
堂々と『何が悪いんだ?』って態度が一番ムカつく。



71 名前: パイロット(catv?)[] 投稿日:2010/09/20(月) 21:01:30.91 ID:JxVPBL7P0

あーもしもし、俺。
どーだった?あの件。
うん。
うん。
うん。
えー!?
またそんな事言ってるの!?
うん。
あー、うん。
いや、だから、え!?うん。
そうそう。
あー、じゃあそう伝えといてよ。
このままじゃどうしようもないし。
うん。
あ、駅着いたから。
じゃ、またあとで電話するわ。
それじゃ。



どう?気になる?



関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2205-1fc448ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)