あるき亭

下手糞運転の代表例 「ブレーキをやたら踏む」と判明   

1 名前: 思想家(東京都)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:44:40.30 ID:iu2WARY5P [1/2] ?PLT(12072) ポイント特典

マーケティングリサーチのアイシェア(東京都渋谷区)などが行った「自動車のマナー意識調査」で、悪質な運転
マナーの実態が浮き彫りとなった。調査は日常的に運転する20~50代の男女1067人を対象に実施。

ドライバーとして最もマナーが悪いと思う行動は

「車からゴミや吸い殻を捨てる」(46・9%)
車間距離を取らない(8・2%)
クラクションを頻繁に鳴らす(6・1%)
ウインカーのタイミングが適切でない(5・8%)
車線変更をする車に道を譲らない(5・4%)


となった。過去にマナー違反の運転をしたことがあるドライバーは63・1%だった。


1_20100927100541.jpg

自分の運転技術について聞いたところ、男性の66・9%が「うまいと思う」と答えたが、女性は44・4%とし、男女間で格差がみられた。
 
下手な運転の代表例は

ブレーキをやたら踏む(36・5%)
停車するときのショックが大きい(17・8%)
車庫入れを何度も失敗する(8・9%)


という結果になった。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100927/sty1009270822001-n1.htm



5 名前: ベネリM3(兵庫県)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:47:45.89 ID:v/+ADNRV0

本人は安全運転のつもりだから余計にタチが悪い


11 名前: 国会議員(関西地方)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:49:03.12 ID:84hh8cFB0 [1/4]

走っていて先が信号が赤だと分かって
停止線までスピードを緩めてゆっくりジワジワと進む車がウザイ・・・
後ろのオレは仕方なくジワジワついていくのだが、マジウザイ・・・
さっさと進んで止まれよ



36 名前: 人間の恥(新潟県)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:57:13.35 ID:DB59t/340 [1/2]

>>11
わかる何なのあれ。けっこういるよね。
止まったと思ったらずるずる進みだしたりして



17 名前: 農家(東京都)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:52:19.41 ID:gDOhqSLQ0

高速で車間を詰めてブレーキ踏んでる奴は漏れなく下手糞。


26 名前: ゴーストライター(チベット自治区)[] 投稿日:2010/09/27(月) 08:55:01.26 ID:ZR+jAtRQ0 [1/5]

渋滞してる時車間あけまくるバカはしね
間に入られてんじゃねーか



48 名前: ノンフィクション作家(関西)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:00:52.92 ID:MFWH5IFoO

ぱかぱかブレーキのプリウスが迷惑すぎる


70 名前: 思想家(東京都)[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 09:07:09.85 ID:scHv896eP [1/2]

ブレーキランプちかちかしてアホかと思う奴いるな確かに
何かにおびえてるのかと



83 名前: 思想家(catv?)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:09:44.08 ID:zlTD2zEjP

やめろ
週末ドライバーがこのスレみたら下手な
癖にブレーキまで踏まなくなるだろ



90 名前: アンチアフィブログ(東京都)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:12:36.15 ID:4FThKe500 [3/3]

曲がる寸前にウインカー出す奴と、信号青になってからウインカー出す奴は即刻やめろ
ウインカーは他の人にわかってもらうために出すんだよアホ



101 名前: 思想家(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 09:15:36.91 ID:0ksBnb1hP

曲がるとき寄せない奴
じゃまくせええええ



133 名前: 小池さん[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 09:24:16.11 ID:Bgl2vaWh0

運転するときは心にゆとりを持ってほしい



206 名前: レミントンM700(関西地方)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:43:22.21 ID:pNgwoCdh0 [5/7]

坂道で渋滞した時、後続車はカツカツまで詰めるのは止めてくれ。


207 名前: ツアーコンダクター(静岡県)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:43:25.18 ID:boo1TEN80

仕方ないっちゃ仕方ないんだよな
下手に車間距離あけちゃうと無理矢理車線変更して割り込んでくるバカがいるから
で、また車間距離あけて割り込まれての繰り返しになる鈍くさい俺



253 名前: 翻訳家(-長野)[] 投稿日:2010/09/27(月) 09:53:55.04 ID:xeNyYIjKO

下り坂でピコピコブレーキ踏んじゃうんだけどどうすればいいの?



258 名前: 相場師(広島県)[sage] 投稿日:2010/09/27(月) 09:55:37.21 ID:L2SemFj60 [3/3]

>>253
どの程度のカーブならどの程度の速度で曲がれるという目算をつけれるようになって、
1回のブレーキでその速度にすれば良い。



関連記事

category: ニュース

tag: diary 

コメント

下手糞ランキング
1 事故る奴
2 捕まるやつ
3 じじい&ばばあが運転
4 大名行列作るやつ
5 自分はうまいと思ってる奴

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 11:10 | edit

オートマ車という下等な存在が増えたからな。
ほとんどがエンブレ効かないし仕方ない。

安全確認しない・走行帯無視・ウインカー出さない
それでも制限速度以下なら安全運転だと思ってる奴がウザイ。
バスでも乗ってろと。

URL | 名無し亭 #EqkzR.Ow
2010/09/27 11:32 | edit

いちいちブレーキランプ点けられると
前方に何かあるのかって思っちまうんだよな

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 12:23 | edit

自動車学校では、ブレーキは数回に分けて踏めと習ったよ。

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 12:24 | edit

>#1731
俺も聞いた。
目的は
1.後続車に気付かせる
2.スリップ防止

本スレの奴は教官の話を聞いてなかったん金

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/09/27 12:28 | edit

つい最近免許とったが、教習じゃ下りでブレーキ数回に分けて踏まないと怒られるんだよなあ。

URL | あ #-
2010/09/27 12:40 | edit

やたらとブレーキ踏む奴ってのは前の車との速度差がよくわかってなくて
加速→ブレーキを繰り返すやつのことじゃね?

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 13:04 | edit

赤信号見えているずっと手前から減速するのは、
燃費気にしているヤツかな。
一旦停止してから走り出すと、30秒アイドリング
していたのと同じだけ余計に燃料を食うらしい。
逆に、交差点に止まって30秒以上停止が続くと
予想できるときは、エンジン停止すると燃料が稼げる。

これエコな!

URL | 総力上げる名無しさん #-
2010/09/27 14:05 | edit

単純にエンジンブレーキの存在忘れてる人もいると思う

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 16:07 | edit

確かにエンジンブレーキ使えば良いのにって所でフットブレーキ踏んで後続車詰まらせる奴居るな

減速(小)→エンジンブレーキ
減速(大)→エンジンブレーキ+フットブレーキ(弱)
停止→エンジンブレーキ+フットブレーキ

が個人的に一番スムーズに走れる気がする

URL |   #-
2010/09/27 17:40 | edit

ブレーキこまめに踏むのはポンピングブレーキって習った覚えあるけど
非公認だったからマジだったのか不明。
今からググってくるwww

URL | 名無し #ilYq19mo
2010/09/27 17:46 | edit

普通に急ブレーキの為に使ってた訳じゃないから
このブレーキ技術は違うんだな・・・今理解したよ。

URL | 名無し #ilYq19mo
2010/09/27 17:51 | edit

教官にお前は路上で運転するなと言われた俺参上
仕事で先輩、隣に乗せても同じ事言われた

練習しても上手くなる気配がない…

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 19:07 | edit

エンジンブレーキとか使って追突されたら嫌やし、俺はブレーキ数回踏むよ。

URL | 名無し亭 #-
2010/09/27 21:25 | edit

>>90が至言。

ウインカー出さないとか、ウインカーが遅いというのは、本当に危ない。適切なタイミングで明確な意思表示ができないなら、公道に出るべきじゃない。
と思うんだけど、これできてる奴、運転しててあんまり見ないなぁ。
ブレーキ踏む前にウインカー出さないと危ないってことがわかっていれば、ある程度ウインカー出すタイミングとかわかりそうなんだけど。。。

URL | 名無し亭 #mQop/nM.
2010/09/28 00:24 | edit

俺の父親も直前しかウインカー出さないな
毎回注意してるんだが、今度見たらもっと注意しとこう

URL | 名無し亭 #-
2010/09/28 10:39 | edit

日々きちんと考えて”運転”している事が一番重要。
動かしているだけのやつが本当に多い。

真っ直ぐ走れてるか?道に沿ってるか?一定のスピードで走れているか?
前との間隔一定か?信号見てるか?停止線で”止まって”いるか?

URL | 名無し亭 #-
2010/09/28 20:01 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2244-c34fdfe2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)