スクエニ和田社長「社員の1/3を20代にしたら問題なくなる」FF14の失態を責任転嫁? 
2010/10/03 Sun. 14:23 [edit]
人気テレビゲーム『ニーア ゲシュタルト』や『ドラゴンクエスト』シリーズを出しているゲームメーカーのスクウェア・エニックス。
会社自体もユニークで、多くの社員がコミュニケーションサービス『Twitter』(ツイッター)をしており、他の社員やゲームファンとコミュニケーションをとっている。
そんなスクエニの代表取締役社長・和田洋一氏が「社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付くんじゃないかな」と発言し、インターネット上で物議をかもしている。

この発言に対してインターネットユーザー(ゲームユーザー)たちは “社長による社内批判” と受け取っている人が多いようで、「業績悪くなっても老害のせいだと予防線張ってるように見える」や「責任転嫁し始めたな」、「FF14相当やばい状況だから、誰かのせいにしたいんだと思う」と意見を書き込みしている人がいた。
和田社長の発言に対して多くのインターネットユーザーが、「老害」や「責任転嫁」という言葉を頭に思い浮かべたようだ。「わざわざこんなん呟くってのは社員に覚悟しとけって事か」という意見があったように、社員に対してもショックの大きい発言だったのではないかと思われる。
社員に発破をかける発言だとしても、やや過激すぎる気がしなくもない。
はたして、和田社長はどういう思惑があってこのような発言をしたのか?
たった数文字の書き込みだけでは文意をとらえることは難しいので、そのあたりの真意を教えて欲しいものである(誤解であればなおさらである)。
http://rocketnews24.com/?p=49074
3 名前: スタイリスト(京都府)[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 20:24:17.38 ID:6HidiJgy0
自己紹介乙
4 名前: 絶対に許さない(関西・北陸)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:24:16.83 ID:9XeeigotO
まずは社長から
13 名前: セラピスト(埼玉県)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:25:25.14 ID:sIHrWuzM0
人件費さえ圧縮出来れば後はどうにでもなるからな
社長にしてみれば何でも言う事聞く若手の方が便利だろうし
17 名前: 公務員(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:25:59.37 ID:26NeQYlqP
正論だが、こんな社長は嫌だな
41 名前: アフィブロガー(青森県)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:29:06.11 ID:zEMTUu3f0 [1/2]
若手だらけにして回るってゲーム会社ってよくわからん
経験より体力ある兵士が重要ってこと?
57 名前: 写真家(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:11:29.96 ID:Bs7ezKlv0
まてこれは30代以上を減らすという意味じゃなくて、三分の1が20代になるまで
雇用するという意思表示かもしれない
65 名前: 声優(秋田県)[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 20:32:20.89 ID:0KaDC2kn0 [1/2]
わざわざこんなん呟くってのは社員に覚悟しとけって事か
79 名前: 翻訳家(関東)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:18:06.43 ID:4Mh3URfxO
欧米みたいに失敗したり業績が悪化したら
すぐに社長の首を切るようにすればいいんじゃね?
90 名前: 社員(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:35:52.30 ID:cbeNgVs6P [1/4]
気持ちは分からないでもないが、そういうことをすると、優秀な若者が来なくなるよ。
若者だって歳を取るし、そのとき自分が必ず会社に評価されているという自信はないだろう。
144 名前: マフィア(新潟・東北)[] 投稿日:2010/10/02(土) 20:42:51.67 ID:2oVt/mnGO [1/5]
これ結構問題発言だろ
119 名前: 空き管(dion軍)[] 投稿日:2010/10/03(日) 13:47:08.31 ID:DeeEF6vw0
社員の年齢を若くして片付く問題ってなんだよ
人件費か?
174 名前: 公務員(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 20:46:47.92 ID:KT/zfx7qP
和田がやめたら10割解決するんじゃね
126 名前: 声優(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 13:54:08.02 ID:DU+NKxTb0 [2/2]
ゲーム開発って、開発してない人はいろいろ言うけど
開発者の人に聞くと、実際はノウハウの塊で経験を積むのが必要って聞くけどな。
任天堂がサードパーティと違うのは、開発期間の余裕や資金だけじゃなくて
任天堂は自社で常に開発して経験を積ませつつ
経験積んだサードパーティ優秀な人間をヘッドハンティングしてて
開発経験を積んだ実績のあるベテランの人材のおかげって言ってた。
スクエニは開発でベテラン抱えてないからダメなんじゃないの。
いま、内容あるソフト作ってるのって野村の率いるKHチームくらいでしょ。
- 関連記事
-
- ブラよろ作者「連載も終わったし、ブラよろ全話無料配信するわ。」
- スクエニ和田社長「社員の1/3を20代にしたら問題なくなる」FF14の失態を責任転嫁?
- 庄司智春がTwitteで一般人にブチギレ!
category: Twitter
tag: diary
« 「地球防衛軍4」 プレイ動画初公開
食べ放題の店って元取る気満々で行くけど、結局大して食べられなくて損するよね (´・ω・`) »
コメント
中国のことしかみてない日本企業だからダメなんだよ。
中国企業になれば解決するんだよw
URL | #-
2010/10/03 15:02 | edit
任天堂は自社で常に開発して経験を積ませつつ
↓
クラッシュビルドできるカネがあるから出来る
経験積んだサードパーティ優秀な人間をヘッドハンティングしてて
↓
開発部丸ごと買収し丸投げ。無論カネが無きゃ出来ない
開発経験を積んだ実績のあるベテランの人材のおかげって言ってた。
↓
カネの使い方と広告パワーの実績な
URL | #-
2010/10/03 15:11 | edit
終わってるな
URL | 名無し亭 #-
2010/10/03 15:44 | edit
株屋あがりのWDが真っ先に消えればいいだろ
URL | 名無しのお兄ちゃん #-
2010/10/03 15:52 | edit
そしてまたノウハウ持ってる技術者大量流出させるんですかっと
URL | 名無し亭 #-
2010/10/03 16:38 | edit
要するに職人に作らせるより安いバイトで数をこなしたほうがニーズに答えられるってことね
ゲームにはそういう面もあるだろうけど社員のモチベは下がるわな
URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 02:16 | edit
こいつ■をエロゲブランド並みの規模にしたいの?
URL | 名無し亭 #-
2010/10/05 00:23 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2280-fb0d7a6d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |