あるき亭

「地球防衛軍4」 プレイ動画初公開  

1 名前: カウンセラー(大阪府)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:07:55.75 ID:pgAWlTsT0 ?DIA(191728) ポイント特典

2011年春にXbox 360/PlayStation 3にてリリースが予定されている
Earth Defense Force: Insect Armageddonの最新プレイ動画と新着スクリーンショットが公開されました。

今回復活したジェットパックを駆使した飛行戦闘に心躍るところですが、シリーズ特有の“日本の特撮”感が大分薄れてしまっている事がファンにどう受け取られるか非常に気になります。

http://gs.inside-games.jp/news/251/25155.html


1_20101003165618.jpg





また、Destructoidのプレビューでは、

■6人プレイ可能なHordeモード搭載
■ランダムで敵が出現するRemixモード搭載
■キャンペーンCo-opにおけるBotサポート
■リアルに壊れる建物群
■80の敵が同時に出現しても30fpsで滑らか動作
■キャンペーンの長さは平均8時間
■DLCを準備


といった情報が明らかになっています。


2 名前: あるひちゃん(青森県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:08:52.96 ID:SZIoWZc90

なんかちがう


4 名前: 消防官(広島県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:09:21.80 ID:vnlnTvFF0

開発変わったんだっけ…


8 名前: いい男(福岡県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:11:07.89 ID:zJclyCck0

もう原形とどめてないな



15 名前: 車掌(広島県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:12:37.40 ID:8HaDNM0UP

何でHALOみたいにしちゃったんだよ


24 名前: 6歳小学一年生(千葉県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:14:40.88 ID:7bdqdURB0

もっと蟻リアルにしろよ
あと蜘蛛はもういいですストレスたまるので



28 名前: L96A1(愛媛県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:15:33.62 ID:DqYO9Vf/0

EDF!EDF!EDF!


30 名前: 郵便配達員(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:16:27.98 ID:O+bHI3ep0

敵が昆虫っぽいだけの普通のTPSになっとる


55 名前: AV男優(愛媛県)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:22:46.69 ID:KJse802V0

こんなSFチックな蟻求めちゃいねーよ
現実に存在する蟻がでかいからキモくて怖くて楽しいんだろうが



59 名前: 売れない役者(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:25:11.01 ID:xkrM+6HQ0 [2/2]

大量のアリにゴリアスぶっ放してブギャアアアアがない防衛軍なんて防衛軍じゃない


71 名前: 石工(群馬県)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:30:11.09 ID:alwqad7H0

いつもの日本語音声入れれば違和感少なくなるんじゃね?


77 名前: 歴史家(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/03(日) 16:33:29.01 ID:7410zBJj0

ステージが日本じゃないんだなー
あの日本を舞台にしたうえで特撮風のキャラや敵がいたから面白かったのに
まあ買うけどさ



105 名前: 美容師(東京都)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:41:47.42 ID:lqfwqRTe0

地球を守ってる感がまるで無い


106 名前: 写真家(dion軍)[] 投稿日:2010/10/03(日) 16:41:51.55 ID:MpMh8ukk0 [2/2]

泥臭さが無くなったんだな・・・
スタイリッシュになりすぎなのかもしれない



関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 6

コメント

特撮臭とどこか間抜けな武器、いかにもな敵、そして妙な泥臭さ。っていうのが地球防衛軍の面白さだったんだが……。
スタイリッシュにしすぎだな。地べた這いずりながら必死に戦ってる、っていう雰囲気が欲しかった。陳腐なデザインは、あれはあれで味があったし、なくなっちゃったのは寂しい。
まあ、買うけどね。5を出すならその辺を戻して欲しい。

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/10/03 19:16 | edit

なんだろうな。

バイオ4をプレイした時と同じ
寂しさを感じる。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/03 19:19 | edit

やっぱり外国人には特撮って言葉は理解しにくいんだろうな

向こうからしたらこっちの方がいかにも特撮な宇宙生物なのかも知れんが…

URL | 名無し亭 #-
2010/10/03 19:36 | edit

ナンバリングタイトルは数字が上がる程ゴミになるな・・・

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/10/04 13:39 | edit

期待半分v-238、不安半分v-40

URL | くげりん #-
2010/10/12 13:54 | edit

色々すみませんね

なんか物足りないし3と比べて凄く違和感がある。
3みたいな感じにしてほしかったなぁ。
てゆーか、コレほとんど「ロストプラネット」じゃねぇの?

URL | カビカビ #-
2010/11/23 23:55 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2281-77be6acf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)