あるき亭

頭の悪い人ほど「一発逆転」を妄想する傾向があることが判明  

1 名前: 写真家(愛知県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:03:06.95 ID:FdwaPo2TP ?PLT(12001)

中学生を対象に将来の夢や職業などと、学力との関係について分析した興味深い調査をNPO(特定非営利活動)法人「次世代育成フォーラム・リスタ」(東京・本郷)がまとめた。学力上位はリスクのある起業を好まず安定志向の「草食系」傾向があるという。

1_20101004095935.jpg

東北や首都圏、近畿など16都府県の中学生約1万8000人を対象に、進学塾の市進学院の協力で国数英3教科の学力テストの際、職業観や未来観など58項目のアンケートを実施。学力を上位、中位、下位層の3つに分け関連を分析した。

学力別の傾向で差が目立ったのが大学卒業後の進路について。

「日本の企業や組織に就職」(上位58・6%、中位52・3%、下位41・5%)

「特技や才能を生かして個人で活動(プロスポーツ選手や芸能人など)」(上位8・4%、中位13・6%、下位20・0%)

「自分の会社や組織をつくる」(上位2・0%、中位2・5%、下位3・3%)


と、上位は組織に頼る安定志向で、下位層にはチャレンジ志向が。
上位層は転職について積極的に考える傾向があったが、起業については「いつかは必ずチャレンジしてみたい」(上位6・6%、中位6・9%、下位10・4%)と消極的だった。

「夢を持っている」という生徒は平均で7割以上で学力別で差はあまりないが、学年が上がるにつれ夢を持つ割合は少なくなる。調査担当者は「学力上位の方が目標を明確に持っている。大人が子供にどれだけ夢を魅力的に持たせられるか課題」と話す。


http://sankei.jp.msn.com/life/education/101003/edc1010032125000-n1.htm


4 名前: 医師(神奈川県)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:04:29.55 ID:IS5ez/bS0

頭のいい奴は逆転しなくても無難にいい道いけるからじゃね


8 名前: 臨床開発(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:05:28.67 ID:gbLTNhxh0

カイジ症候群


17 名前: 作曲家(鹿児島県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:07:39.73 ID:m0Qze5rs0

宝くじで1億…いや500万くらいでも…


21 名前: スリ(東京都)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:08:35.65 ID:ROoVy26f0 [1/2]

ちゃんと優れた計画を立てられる優秀な人が
大きく出ることで革新が産まれると思うのだが
いまくいかんもんだな



26 名前: 漫画原作者(長屋)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:09:23.07 ID:0IyguE9f0

俺はやればできる!やらないだけだ(キリッ


29 名前: 鳶職(栃木県)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:10:57.33 ID:Lc4jZMNV0 [1/2]

ああ、俺がそれだわ
小中高大と、試験の前まで怠けて一夜漬けでいい成績を取ろうとしたり
社会人になった今もtotoBIGで1等当てて隠居する計画を割と本気で考えてるし



36 名前: リセットボタン(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:13:34.51 ID:BCpGyg7dO

夢ぐらいみてもいいじゃないか!!


61 名前: リセットボタン(チベット自治区)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:19:52.94 ID:TVBjL6Ez0

この傾向は確かにあるな.少なくとも俺には.
実現するわけないことばっか想像して
もう死んだほうがいいんじゃねーかと思うもん



70 名前: モテ男(滋賀県)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 00:22:54.95 ID:VIwl3DDK0

漫画が受賞して連載して大ヒットとかいう妄想だろ
よくするわ
ろくに努力もできないくせにな



91 名前: 新車(岡山県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:31:45.81 ID:ROdI7XpH0 [1/3]

①2分の1の確率で200円もらえる
②確実に100円もらえる
→②を選択する奴が多い

①2分の1の確率で200円失う
②確実にで100円失う
→①を選択する奴が多い



108 名前: 海上保安官(千葉県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:39:01.67 ID:KNvrgqPN0 [1/2]

負けが込まないと、一発逆転って発想にならないからな…
まぁ、当たり前



118 名前: デザイナー(岐阜県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 00:44:07.28 ID:1Z3ESBqY0

そそそそんな妄想しないし


172 名前: もう4時か(熊本県)[] 投稿日:2010/10/04(月) 01:26:11.55 ID:OjPY0xPl0 [4/4]

プロスポーツ選手目指す子も
練習とか地道にやっているよねえ

学力の方に向いてないだけで



175 名前: コピーライター(関西地方)[sage] 投稿日:2010/10/04(月) 01:27:30.22 ID:Wo2XAvkOP [2/5]

>>172
青春を捨ててまでかけた10年を
中年ニートの1年で追いつけるわけないのにな。



223 名前: 行政官(東京都)[] 投稿日:2010/10/04(月) 03:05:28.22 ID:7NwC6hVJ0

天才ディーラーは高学歴か低学歴と極端なのも頷ける気がする


関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 7

コメント

スレタイが俺過ぎてマジギレしそうになった

URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 15:17 | edit

このご時世に「組織に頼る」という発想こそ博打だろ。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 15:51 | edit

一発逆転の妄想はするけど、その後のお金のやりくりとか
無駄に細かい部分とか現実的に想像して
妄想として楽しめない結局疲れてやめる

URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 15:52 | edit

みみみみみみんなこれくらい考えるだろ (´;ω;`)

URL |   #-
2010/10/04 16:23 | edit

妄想するだけならいいじゃねえか
何が悪いんだよ!!!!!!!

URL | 名無し亭 #WVb5vgCk
2010/10/04 16:29 | edit

頭がいいって学力だろ
学力身につけるような人はコツコツやってんだからそういう考えになるのも当然だろ
てかこの調査中学生にやってんのかよ・・・
人生設計してるやつがそんなにいるとは思えないが

URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 16:30 | edit

望んでるところは一緒だからな、努力で手が届くのか一発逆転が必要なのかの違い

URL | 名無し亭 #-
2010/10/04 23:15 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2286-fdc6efe7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)