あるき亭

おまえら大勝利! 地雷化するアニメ問題、アニメ規制問題がタブーに  

1 名前: ライオンちゃん(アラビア)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:40:04.70 ID:djrP1cmS0 ?PLT(12001) ポイント特典

地雷化するアニメ規制議論

20日の日経夕刊が伝えるところによれば、青少年保護条例案や児ポ法規制論議でアニメ問題を扱うことがタブーとなりつつあるようだ。

虐待の防止を目的とする児童ポルノ規制だが、創作物には実在の被害者は存在しない。
「被害者のいない創作物については、表現の自由と衝突する他の人権はなく、憲法上、規制を正当化できない」と話す弁護士もいる。


0_20101021080219.jpg

今夏、東京都の青少年保護条例案は漫画家や出版業界の猛反発を受け議会で否決、12月議会への再提出を探っている。

15日に開催された京都府の専門家会議では、会議の冒頭から座長が「アニメ類は議論に時間がかかる。検討対象は実在児童の被害に限定する」と念を押している。

法改正推進の立場から署名活動を進めてきた日本ユニセフ協会の趣旨書は、創作物も準児童ポルノとして規制を求めていたが5月以降、その文字が消えた。

日本の児童ポルノ対策の議論にとって、アニメ規制問題は「地雷」化しつつあるようだ。

http://japanimate.com/Entry/1788/




5 名前: 77.ハチ君(四国地方)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:43:24.43 ID:Akoe6nc/0

これはたしかに勝利だが油断はできない


8 名前: 緑山タイガ(福岡県)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:49:11.11 ID:yKNFS5L80

そもそもアグネスは何考えてんの?
二次元まで規制されたらもうこの世の終わりだろ



10 名前: なるこちゃん(千葉県)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:51:25.61 ID:FO3d2LRn0

何のためにアニメを規制するのか誰にもわからないのだから当然。


16 名前: おたすけ血っ太(大阪府)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:55:31.68 ID:DpMN2YLZP

当たり前だろうが
漫画アニメも規制しろだの抜かす頭沸いてるの混ぜるな



22 名前: やいちゃん(大阪府)[] 投稿日:2010/10/20(水) 22:59:00.28 ID:nmkyx5N90

マジレスするとアニメ関連で稼いでいる大企業がこいつらに圧力をかけた


36 名前: きららちゃん(北海道)[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 23:02:14.80 ID:S4R6/I2oO

今ゆうきゆうの漫画見てたら二次に染まった人間は三次で勃たないって描いてあったぞ。
これってつまり二次ロリ見てたら三次ロリに手を出さないってことじゃね?



52 名前: イチゴロー(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2010/10/21(木) 00:18:33.48 ID:Zjp5sZwIO

アニメが規制されたら反中デモより人が集まりそうだ


61 名前: Mr.メントス(西日本)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 00:26:35.07 ID:5sxv8jem0

これで来週からおっぱいとパンツが見られるのか


67 名前: ぴよだまり(関西地方)[] 投稿日:2010/10/21(木) 01:22:29.79 ID:RnzF8A8E0

騒ぎが思った以上に大きくなりすぎて、手に負えないってことなんだろうな
てか、今までそんなに簡単に実現できる規制だと思ってたのかw



106 名前: ナルナちゃん(関西地方)[] 投稿日:2010/10/21(木) 02:09:31.75 ID:TN3Z0juL0

かまわんけどテレビでは放送するな
ここ数年のロリアニメの行き過ぎ感は異常だ



152 名前: みんくる(愛媛県)[] 投稿日:2010/10/21(木) 03:30:30.65 ID:zs9V1Qq20

非実在青少年、非実在少女という単語を作り出したことの評価はする
新語創ったおかげで二次エロ業界いろいろと捗るぞ



160 名前: 環状くん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 03:38:31.58 ID:Yf6jWglh0 [1/2]

作家でこれに賛成してる奴は馬鹿だろ
つーかそんな奴いるの?



162 名前: モジャくん(北海道)[] 投稿日:2010/10/21(木) 03:39:31.26 ID:Hq5hAuWu0

>>160
石原・・・



233 名前: ブラット君(長屋)[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 07:51:33.67 ID:Rt008kg/P

有名所の漫画家が反対したのが決定打だったろ。
それで規制対象になる漫画、ならない漫画の線引きができなくなって終わった。




関連記事

category: ニュース

tag: diary 

コメント

ヒキヲタのヒキ防止にいんじゃね。
アニメ・2次元のせいで子供できないのは明白な事実だし。
規制には賛成だな。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 08:57 | edit

※1
アニメの表現がマイルドになったくらいでヒキが直るとは思えない

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 09:18 | edit

※1みたいな的外れな考え方しかできない人間が
意味のない規制を推し進めてるんだろうな

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 09:37 | edit

ブサヲタがアニメマンガ見なくなるだけでモテるとでも?

裏取りの全くないことを明白な事実と書けちゃう無神経さ、すげえな

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/10/21 10:48 | edit

※3
少子化については二次が関連してる様な気がする。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 10:52 | edit

少子化の流れと要因を見ると
・乳幼児死亡率の低下
・生活水準向上
・教育・人権の普及
・安全な避妊・中絶の普及
これらが一番大きいぞ。先進国が軒並み少子化してるのはこれらのせい。
でもこれらは文明化の目指すところでもあるから時計の針を今更逆戻りはさせられない。
つーか、少産少死、多産多死は自然の摂理なんだぜ。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 10:59 | edit


少子化の決定的原因は 「若年層の貧困」 

URL | 名無し亭 #sSHoJftA
2010/10/21 11:11 | edit

先進国ではどこも少子高齢化だってね。
池上さんが解説してた。

年金を職員宿舎とかに使って足りなくなったのを少子化の問題に摩り替えているだけだから。
そもそも、こんなに失業率が高いのに人口増やしたって意味ないじゃん。

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 12:08 | edit

漫画アニメが省かれる方が児童虐待対策の議論も進む

これを機に法律の名前やポピュリズムを利用し、どさくさ紛れに自分たちの気に入らないものを規制しようとして
本来議論されるべき論点をぼやかす馬鹿タレを二度と出さないようにして欲しい

URL | 名無し亭 #-
2010/10/21 13:00 | edit

定職にも就いてないDQNがパッカパッカガキ生んでも
国はチーとも潤わないしな

URL | 名無し亭 #EqkzR.Ow
2010/10/21 20:42 | edit

規制したらしたで犯罪は増えるだろうな。-こんな問題をあげる奴らは2回氏ねばいいのに

URL | 名無し亭 #-
2010/10/22 08:25 | edit

レディース 通販

ミズノ アイアン

URL | http://www.shoessrelative.info/ #EBUSheBA
2013/09/16 20:59 | edit

i phone

ニューエラ キャップ

URL | http://www.bjlij.com/ #EBUSheBA
2013/09/22 20:01 | edit

http://www.huanguangwangzhengwang.com/

クロエ

URL | 財布 人気 #EBUSheBA
2013/09/26 19:02 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2375-3d2e67a0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)