迷惑電話を上手く断るコツ 
2010/10/22 Fri. 20:42 [edit]
1 名前: フレッシュモンキー(静岡県)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:47:50.21 ID:lavOoxa70 ?PLT(12001) ポイント特典
国民生活センターへの苦情が急増中!
投資用マンションの“逆ギレ勧誘電話”をうまく断るコツ
国民生活センターや全国の消費生活センターには、様々な苦情が寄せられる。中でも目立つのが、セールス関係や電話関係の相談だ。
「振り込め詐欺」などのあからさまな違法行為も問題だが、この数年増加傾向にあるのが、投資用マンションの購入を勧める電話のトラブルだという。

国民生活センターへの苦情が急増中!
投資用マンションの“逆ギレ勧誘電話”をうまく断るコツ
国民生活センターや全国の消費生活センターには、様々な苦情が寄せられる。中でも目立つのが、セールス関係や電話関係の相談だ。
「振り込め詐欺」などのあからさまな違法行為も問題だが、この数年増加傾向にあるのが、投資用マンションの購入を勧める電話のトラブルだという。

電話にしろ訪問にしろ、「自分の時間」が奪われてしまうため、こうしたセールスを歓迎しない向きが多いことだろう。ましてや問題となっているケースの大半は、「長時間」「強引」「脅迫まがい」「何度もかかってくる」など、犯罪すれすれのシチュエーションが多い。少なくとも、迷惑行為には該当するだろう。
むろん、ほとんどの業者は違法行為など行なわず、淡々と業務を進めているはず。法を遵守してセールストークを披露し、「脈がない」と思えばあっさり諦め、次の候補へと向かうのだ。日本経済を支える正しい営みの1つである。
しかし違法・合法を問わず、セールス行為の受け手には、「欲しくないものは買わない」「興味のない会話にはつきあわない」という権利がある。以下、受け手側は電話や訪問でのセールスに興味がないし、時間の余裕もないという前提で話を進める。
苦情に対する国民生活センターのアドバイスは、「業者から強引に勧められても、買う気がなければ毅然と断る。断った際に怒鳴られても、買う気がなければ決して応じない」というものだ。全くの正論である。
しかし、「毅然と断れない」「怒鳴られると相手のペースに乗せられる」という人が相当数いるから、悪質なセールスがまかり通っているわけだ。
一番よいのは、「話をしない」「顔を合わせない」ことである。すでに多くの人が実行しているだろうが、知らない人からの電話には出ない、予定のない訪問者には返事をしないという「無対応」が得策となる。
ただし、うっかり対応してしまっても大丈夫。「私は留守番の者なのでよくわからない。○○さんの帰宅が何時になるのかもわからない」という逃げ道がある。
http://diamond.jp/articles/-/9810
7 名前: ユートン(新潟県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:50:16.44 ID:qzYL8Ya/0
受話器そのままで放置
これが最強
25 名前: [―{}@{}@{}-] まゆだまちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:55:09.63 ID:TbFf7SaqP
>>7
昔それやったら3分くらい一人で喋り続けた後返事がないのに気付いて
「なによもう!」ってスピーカー出力しなくても聞こえる大声でヒス起こして
「出なさいよ!絶対切らないからね!出なさいよ!」って5分くらい喚き続けられた
9 名前: 白戸家一家(東海)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:50:46.71 ID:2rykJ80TO
暇な時に掛かって来た奴に赤ちゃん言葉で応対してたら
「てめえの家行ってお前の家爆破してやるからな!マジでやるからな!」
ってキレられた
「お待ちしてまちゅ」
って返してやったら切られた
12 名前: サムー(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:51:16.06 ID:YnXvPJ3t0
父(兄など)は亡くなりました。これ最強
21 名前: ひょこたん(沖縄県)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:54:13.32 ID:EjdsIKFY0
電話にでない
23 名前: DD坊や(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:54:35.88 ID:E+L+xmmh0
今料理中で火使ってるんですよー
27 名前: だるまる(愛知県)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:56:08.33 ID:enxZN6uY0 [2/2]
>>23
しつこい勧誘だとすぐにまた掛かってくるよねそれだと
30 名前: ヒーヒーおばあちゃん(岡山県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:57:50.25 ID:CYwZxTcc0
今から出かける最強
39 名前: MONOKO(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:00:06.35 ID:Vk1aUgve0
相手するのも無駄だしガチャ切りか、一言「必要ありません」でいいだろ。
わざわざ長々と嫌みったらしく語った上で断って「どや?」みたいなのは意味不明
40 名前: 都くん(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:00:27.48 ID:aceiquoX0
ホーム・アローンみたいにロシア語の映画を映画を流してやったらしどろもどろになってワロタ
43 名前: ココロンちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:01:20.44 ID:JNOOcnemP
小細工なんかいっさい不要だよ
「いらない」って言ってガチャ切りするのが一番良い
44 名前: ぶんちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:01:56.66 ID:djebPqQG0 [2/2]
ガチャ切りすると「失礼だろ」って
掛けなおしてくるバカが居る
50 名前: サブちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:05:06.83 ID:dOoPbrn30
横に誰かいてそいつとヒソヒソ話しているような素振りをみせると向こうから切る。
「誰かいるんですか?」「あぁ、いえいえ、どうぞ、続けて下さい」てな感じで。
57 名前: デンちゃん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:08:41.99 ID:zStfTlnvO
職業フリーターって言えば向こう側からガチャ切りしてくれるよ
65 名前: なえポックル(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:21.98 ID:yvlubFWh0
勧誘、セールスとわかった時点で即切るだろ
時間がもったいね
66 名前: ココロンちゃん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:24.08 ID:hIrgkNYpP
留守番中は面倒だし電話怖いから出ないことにしてるんだけど
前に留守番中に電話掛かって来た時も放置してたんだが3分くらい経っても切れなかった
ひょっとしてこれは身内に何かあったんじゃ…と思って出たら保険屋の勧誘だった
78 名前: ダイオーちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:31:07.05 ID:t20v/g/20
今日電話に出たら音声案内で地デジに関するアンケートだった
音声案内の迷惑電話初めてだ
67 名前: キャティ(東京都)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:46.69 ID:z0TPd7oZ0
「この電話はサービス向上のために録音しております」
むろん、ほとんどの業者は違法行為など行なわず、淡々と業務を進めているはず。法を遵守してセールストークを披露し、「脈がない」と思えばあっさり諦め、次の候補へと向かうのだ。日本経済を支える正しい営みの1つである。
しかし違法・合法を問わず、セールス行為の受け手には、「欲しくないものは買わない」「興味のない会話にはつきあわない」という権利がある。以下、受け手側は電話や訪問でのセールスに興味がないし、時間の余裕もないという前提で話を進める。
苦情に対する国民生活センターのアドバイスは、「業者から強引に勧められても、買う気がなければ毅然と断る。断った際に怒鳴られても、買う気がなければ決して応じない」というものだ。全くの正論である。
しかし、「毅然と断れない」「怒鳴られると相手のペースに乗せられる」という人が相当数いるから、悪質なセールスがまかり通っているわけだ。
一番よいのは、「話をしない」「顔を合わせない」ことである。すでに多くの人が実行しているだろうが、知らない人からの電話には出ない、予定のない訪問者には返事をしないという「無対応」が得策となる。
ただし、うっかり対応してしまっても大丈夫。「私は留守番の者なのでよくわからない。○○さんの帰宅が何時になるのかもわからない」という逃げ道がある。
http://diamond.jp/articles/-/9810
7 名前: ユートン(新潟県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:50:16.44 ID:qzYL8Ya/0
受話器そのままで放置
これが最強
25 名前: [―{}@{}@{}-] まゆだまちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:55:09.63 ID:TbFf7SaqP
>>7
昔それやったら3分くらい一人で喋り続けた後返事がないのに気付いて
「なによもう!」ってスピーカー出力しなくても聞こえる大声でヒス起こして
「出なさいよ!絶対切らないからね!出なさいよ!」って5分くらい喚き続けられた
9 名前: 白戸家一家(東海)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:50:46.71 ID:2rykJ80TO
暇な時に掛かって来た奴に赤ちゃん言葉で応対してたら
「てめえの家行ってお前の家爆破してやるからな!マジでやるからな!」
ってキレられた
「お待ちしてまちゅ」
って返してやったら切られた
12 名前: サムー(愛知県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:51:16.06 ID:YnXvPJ3t0
父(兄など)は亡くなりました。これ最強
21 名前: ひょこたん(沖縄県)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:54:13.32 ID:EjdsIKFY0
電話にでない
23 名前: DD坊や(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:54:35.88 ID:E+L+xmmh0
今料理中で火使ってるんですよー
27 名前: だるまる(愛知県)[] 投稿日:2010/10/22(金) 19:56:08.33 ID:enxZN6uY0 [2/2]
>>23
しつこい勧誘だとすぐにまた掛かってくるよねそれだと
30 名前: ヒーヒーおばあちゃん(岡山県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 19:57:50.25 ID:CYwZxTcc0
今から出かける最強
39 名前: MONOKO(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:00:06.35 ID:Vk1aUgve0
相手するのも無駄だしガチャ切りか、一言「必要ありません」でいいだろ。
わざわざ長々と嫌みったらしく語った上で断って「どや?」みたいなのは意味不明
40 名前: 都くん(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:00:27.48 ID:aceiquoX0
ホーム・アローンみたいにロシア語の映画を映画を流してやったらしどろもどろになってワロタ
43 名前: ココロンちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:01:20.44 ID:JNOOcnemP
小細工なんかいっさい不要だよ
「いらない」って言ってガチャ切りするのが一番良い
44 名前: ぶんちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:01:56.66 ID:djebPqQG0 [2/2]
ガチャ切りすると「失礼だろ」って
掛けなおしてくるバカが居る
50 名前: サブちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:05:06.83 ID:dOoPbrn30
横に誰かいてそいつとヒソヒソ話しているような素振りをみせると向こうから切る。
「誰かいるんですか?」「あぁ、いえいえ、どうぞ、続けて下さい」てな感じで。
57 名前: デンちゃん(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:08:41.99 ID:zStfTlnvO
職業フリーターって言えば向こう側からガチャ切りしてくれるよ
65 名前: なえポックル(群馬県)[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:21.98 ID:yvlubFWh0
勧誘、セールスとわかった時点で即切るだろ
時間がもったいね
66 名前: ココロンちゃん(不明なsoftbank)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:24.08 ID:hIrgkNYpP
留守番中は面倒だし電話怖いから出ないことにしてるんだけど
前に留守番中に電話掛かって来た時も放置してたんだが3分くらい経っても切れなかった
ひょっとしてこれは身内に何かあったんじゃ…と思って出たら保険屋の勧誘だった
78 名前: ダイオーちゃん(catv?)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:31:07.05 ID:t20v/g/20
今日電話に出たら音声案内で地デジに関するアンケートだった
音声案内の迷惑電話初めてだ
67 名前: キャティ(東京都)[] 投稿日:2010/10/22(金) 20:13:46.69 ID:z0TPd7oZ0
「この電話はサービス向上のために録音しております」
- 関連記事
category: ニュース
tag: diary
« 【意味あるの?】就職情報サイト、開設を1ヶ月遅らせることに--リクルートやマイコミ
「○○君」と呼んでいた後輩が上司になった… どうすればいいのか? »
コメント
言える度胸があるなら
「この番号どちらでお知りになりました?今後はこういったお電話は不要ですので御社の顧客リストからは削除して下さい。それと御社と貴方のお名前をもう一度伺えますでしょうか?」
といえばいいし、無理そうなら
「いま無職ですけどそれでも良ければ」で大概はかたがつく
URL | 名無し亭 #-
2010/10/22 21:58 | edit
あーいうとこは、ナンバーディスプレイに番号でないから、でなきゃいい。一般なら2~300円くらいで月々okでしょ。
URL | 名無し亭 #-
2010/10/22 22:37 | edit
もう携帯だけにして非通知と知らない番号からは拒否すればいいじゃん
URL | 猫好きな名無しさん #-
2010/10/22 23:52 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2385-77f960d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |