ブックオフが3億2000万円の赤字 
2010/11/09 Tue. 12:16 [edit]
10年4?9月期の連結業績予想について、営業利益を10億2,000万円→7億2,000万円(前年同期比38.9%減)
最終損益を3億2,000万円の赤字(従来予想は1億円の黒字)へと下方修正したことがマイナス材料となり、3日ぶりに反落している。
今期利益の底上げを図り、人員の大幅な増強をしたリユース事業において、一部商材のMD(マーチャンダイズ)展開の進捗が計画に対して遅れたことやスポーツ商材は仕入減少で品揃えが低下したことが売上高の計画下振れにつながった。
また、資産除去債務会計適用に伴う影響額や、Tカード関連システムの除却損、店舗減損の計上により、最終赤字に転落する見通しになったという。
ブックオフコーポレーション(3313)の株価は14時27分現在、22円安の619円。
http://mainichi.jp/life/money/kabu/nsj/news/20101108233196.html

立ち読み不可にした方が売れるんじゃねっていつも思う
236 名前: ミルバード(チリ)[] 投稿日:2010/11/09(火) 03:38:12.15 ID:QPnD9zEI0
>>4
客がいなくなるだろ
13 名前: いろはカッピー(千葉県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 01:55:39.21 ID:but6cE3YP
そうか。さらに買取価格が安くなるな。
20 名前: キリンレモンくん(静岡県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 01:57:12.00 ID:MlCsDhiC0 [1/3]
ブックオフは昔好きだったけど今は探すのが面倒すぎるっていうか探しても欲しい本が無いんだよな
最近はヤフオクとマケプレばっかりだわ
24 名前: タヌキ(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 01:57:49.68 ID:+a2k9Uw50
プレミア商法始めちゃったしな
もうブックオフのメリットがない
29 名前: おたすけケン太(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 01:58:56.23 ID:M293oV5u0 [1/2]
しかし信じられないほど安値で買いたたくよな
立ち読みがメインだからそうじゃないと利益確保できないんだろうけど
36 名前: リッキー(チリ)[] 投稿日:2010/11/09(火) 02:00:03.24 ID:XOECSllt0
何時間も立ち読みしてる奴ってよくそんな体力・気力があるな。感心する
37 名前: いろはカッピー(長野県)[] 投稿日:2010/11/09(火) 02:00:07.34 ID:NTTRQgJFP ?PLT(12001)
情弱騙して仕入れ無料状態でどうやったら赤字になるんだよ
39 名前: アッキー(奈良県)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:00:20.14 ID:XPsa6gLo0 [1/2]
クソみたいな値段で買い叩くから誰もワンピース売りに来ない
ワンピース売ってないから客がこない><
みたいな記事があったな
66 名前: ルーニー・テューンズ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:05:20.68 ID:nPenkzq30 [2/2]
普通の古本屋で買ったら良くて30%引きとかの理工書が、
ブックオフだと90%引きで売ってたりしたな。
もう使えないのか…。がっかりだなあ…。
69 名前: ザ・セサミブラザーズ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:05:50.28 ID:lks219Er0
この手の中古屋って漫画と文庫以外は棚が整理されてなくて
探しづらくてたまらん
76 名前: つくばちゃん(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:07:28.15 ID:V6sntCqg0 [1/2]
1000円で50円の金券
↓
1%のTポイント
↓
10回購入で次回10%OFF
改悪しすぎだろ・・・
121 名前: トッポ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:20:07.49 ID:p/5tW9dC0
最近売れ筋の漫画を値上げしたのはこういう理由からか
127 名前: ドクター元気(東日本)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:23:22.45 ID:Uqu6YaZOP [1/2]
いろいろ手広げすぎ
つか目標1億の黒字って低すぎねーか?
152 名前: 雪ちゃん(長屋)[] 投稿日:2010/11/09(火) 02:36:41.46 ID:+3Od91Z70
今年から本、CD、ゲームの他に洋服、スポーツ用品、ブランド品、
その他あらゆる中古品を取り扱う大型店舗出してたけど売上的にどうなんだアレ
153 名前: みやこさん(東海・関東)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:36:44.98 ID:AWg13q8GO
スーパーマリオくん買ったら塗り絵してあった
177 名前: バザールでござーる(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 02:56:04.70 ID:SL8vHO9w0 [1/2]
アキバあたりの店になると営業妨害レベルの立ち読みじゃねーか
185 名前: BMK-MEN(catv?)[] 投稿日:2010/11/09(火) 02:59:04.19 ID:0pygvtRc0
>>177
目白のブックオフも営業妨害レベルだったな。
都内はどこもそうなのかな。
立ち読み多すぎるのと臭すぎるので漫画探せなくて帰ったわ。
それから二度と行ってない
311 名前: ルネ(西日本)[] 投稿日:2010/11/09(火) 07:42:28.25 ID:EnYVSxc30
「立ち読み大歓迎!」
って書いてあるから心置きなく立ち読みできる
323 名前: ちくまる(catv?)[] 投稿日:2010/11/09(火) 07:58:13.94 ID:S1i9yvww0
立ち読み歓迎なんてしてるから買うことすらできんわ
ずらーっと立ち読み客が居てほしい本を物色できないし
324 名前: ぴよだまり(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 08:00:49.53 ID:zHapHXey0
ワンピースとか人気漫画をビニール包んでで
立ち読み禁止にしてるようになったね
382 名前: アイちゃん(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/09(火) 10:28:02.30 ID:1noUzJx/0 [1/3]
たまに将棋の本が安くおいてあって嬉しい
意外と高いんだよ棋書ってさ
385 名前: エコまる(関東)[] 投稿日:2010/11/09(火) 10:29:50.52 ID:F3rix5L/O
>>382
あいつら本の価値わかってないからなw
- 関連記事
-
- かかとを踏まれないように突起をつけた上履きがヒットしているらしい
- ブックオフが3億2000万円の赤字
- 新品の下着にサラダ油でシミを作りJK使用済みパンティと偽って販売した男を逮捕
category: ニュース
tag: diary
« かかとを踏まれないように突起をつけた上履きがヒットしているらしい
スペインの牛追い祭りヤバすぎワロタwwww朝からとんでもねぇww »
コメント
コミックを410円で買う
↓
2~3度見る
↓
ブックオフに売りに行く。
↓
10円~50円で買い取られる
↓
表面を削って綺麗にして210円~310円でお店に並ぶ
( ^ω^) ‥・1ヶ月に1回漫画喫茶で新刊全部読んだほうがいいんじゃね
URL | 名無し亭 #obWbQ39E
2010/11/09 12:52 | edit
赤字が事実だったらメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 13:02 | edit
某ブックオフで怪談話の文庫本買ったら鼻くそがいたる所にこびり付いていた。店員チェックしろや
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 13:19 | edit
地球の歩き方の古本買うのに最近利用してるわ
2003年くらいのだと105円だし
まあ本当に行きたいところは今年の買い直すけど
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/09 13:29 | edit
本を持ってて売る気力も湧かない
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 14:39 | edit
古本なんか棄ててるよ
ブックオフ呼んで待ってるのが無駄
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 15:34 | edit
万引きの盗品市
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/09 15:47 | edit
渋谷も池袋も立ち読み客ばかりだしなw
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 16:40 | edit
潰れた本屋の新品をブックオフに大量に持ち込んでくるんだから
それだけ本屋の数が減ってるって事だよ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/09 17:03 | edit
登場するのは、ぱっと見には、ろくでもない人物ばかりだ。だが、そうしたグロテスクな人間関係が苦い喜劇になっている。
>>76
10回買うと一日だけ一割引なんて始めたのか
侮ッ苦汚腐のサイト今見て初めて知った
Tカード廃止してこんな事始めたのか
しかも携帯電話だけか
携帯電話持ってないからどうでもいい
侮ッ苦汚腐に行く事は恥ずかしいと感じる
少なくとも「侮ッ苦汚腐に行った」とは人に言えない
侮ッ苦汚腐はなんかださい、くさいしうるさい
ツタヤもださいしうるさい
URL | 欧倉 修香 #9xM/cOYY
2010/11/10 01:05 | edit
おい!近々大量に売ろうと思ってんのにこのニュースかよ。
買い叩かれ確定じゃないか。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/10 04:57 | edit
悪党が身を滅ぼすのは見てて痛快だな
URL | 総力上げる名無しさん #-
2010/11/10 05:53 | edit
ユニクロもブックオフも
社員自体が洋服に興味ない本に興味ない奴ばっかりだから
商品に訴えるものがないし、管理が粗雑
URL | 名無し亭 #-
2010/11/10 08:04 | edit
数年前、前会長がNHKのビジネス番組で店頭に陳列してる本が3ヶ月経つと全て105円になると
大洞吹いてるのを観て行くのをやめた。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/10 21:03 | edit
近所のブックオフだけかも知れないが本を店の外にも並べだした
直射日光当たりまくり
もうちょっと商品大事にしろよ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/10 23:39 | edit
近くに大型店があるが携帯持ったセドラーだらけ
籠に10冊はいれてる
邪魔でしょうがない
買取で叩かれてから新刊で本を買うの止めた
DVDや服も買わなくなった
こうしてデフレが進んでいくのであろう
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/13 09:13 | edit
日曜日に売ったDVDや本の値段確認したら
車関連 50→500
アイドル50→ 500
競馬100→950
漫画20-30→250
ゲーム
バイオハザードアウトブレイク100→950
サイレントヒル2 300→1300
バイオハザード攻略本30→650
(売った価格→販売価格)
Tシャツやポロシャツも5円程度
ダッフルコートなんかも30円とかだったと思う
↑服や本、ゲームらは中古品を買ってるのでまだ痛みは少ないが
物を買う行為が本当に無駄だと改めて認識させられる日だった
自分の場合はまだ服やデニム10本あるし靴だってある
最近買ってないがゲームも積みゲーは辞めよう
CDやDVDはネットで無料で聞いたり見たりする
漫画は立ち読みし例えブックオフでも買わない
↑2年前のマイブログ日記からコピペ
やっぱボッタくりやねw
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/13 09:34 | edit
ブックオフで売る奴は馬鹿
一日3000冊買い叩いて500冊のゴミ本を廃棄するようなやつらに何を期待しても無駄
中古が悪いとは言わんが、金のある奴は素直に新品買って会社と作者に出資しろ。本当に欲しいものに金を惜しむな
URL | 名無し亭 #nmxoCd6A
2010/11/16 18:31 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2489-aad8d310
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |