ニコニコ動画の影響?映画館で絶叫するのが流行ってるらしい。 
2010/11/20 Sat. 22:48 [edit]
映画館で大きな声を出したり、歓声をあげたりすることは、一般的にはマナー違反だが、ここ最近そんなマナー違反をあえて冒すための映画上映会が人気となっている。
今年3月から始まった『関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会』というイベントは「観客参加型Live形式上映会」と銘打たれており、まさに音楽ライブのような感覚で声援を送ったり、テーマソングを合唱したりなどして、一体感を味わいながら映画を鑑賞するというもの。
もちろんイベントは劇場を貸し切って行われるので、一般客に迷惑をかけるようなことはない。
このイベントで上映されるのはアニメ映画『劇場版 魔法少女リリカルなのは The Movie 1st』。こういったスタイルは、もともと作品のファンたちが集まって自主的に「オフ会」として行っていたものだった。
今年6月には『公式絶叫上映会』として制作サイドが主催する公式上映会も開催されるまでに発展。11月19日にはファンが主催する3回目の『関西空戦魔導師戦技映像資料鑑賞会』が行われるほか、別のファングループが東京や幕張で絶叫上映会を開くなど、その人気は確実に広がっているようだ。
そんな絶叫上映会に対する2ちゃんねるでの反応を見ると、
「ネット普及と動画サイトと不景気で確変が起こった」
「実況しないとアニメ見られないって奴ばっかだしな」
「集まって騒がないとつまんない物しかない」
「Twitterみてるとヲタのアニメ実況ばかりでうざい」
などと、やや否定的な意見も少なくない。
いずれにしても、ネットが普及したことによって、テレビで放映されているアニメを観ながら実況コメントを書き込む、という楽しみかたが浸透したということは間違いなく、絶叫上映会もその流れを汲んだものといえそうだ。(R25編集部)
http://news.goo.ne.jp/article/r25/life/r25-20101110-00004190.html
4 名前: ミミちゃん(東京都)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:33:39.09 ID:7wwWDtAp0 [1/3]
良いと思うよ。
アメリカさんとか映画館で叫んだり大笑いしたりブーイングしたりですげえ楽しそうだもの。
5 名前: 健太くん(千葉県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:33:54.81 ID:6U1DbyTR0 [1/2]
マナー違反っていうけど
昔は映画にヤジ飛ばすのがあたりまえだったのにね
11 名前: おばこ娘(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:34:49.31 ID:1dgFkh+R0
笑いどころでシーンとしてるほうが嫌だろ。
12 名前: ぴぴっとかちまい(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:34:57.69 ID:cqR1xAwx0
海外のスタンディングオベーションみたいなのはたまにやりたい時もある
15 名前: ひょこたん(宮城県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:35:20.76 ID:hsftF5zDP
そういう上映会ならいいんじゃない?
なんでもない日にいきなりやらかしたら後ろからバケツポップコーン被せる
22 名前: ひょこたん(大阪府)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:36:33.76 ID:REzyX17FP [1/2]
アニメなんか実況なしで見れるわけないだろ。
28 名前: ひょこたん(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:37:05.58 ID:2wmIou56P
ネットで実況しながらTV見るということができない
どっちか片方にかかりきりになってしまう
実況民ってホントにちゃんと内容見れてるんだろうか?
34 名前: コロちゃん(静岡県)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:38:23.72 ID:JF66rQ/t0
歌舞伎みたいに掛け声にセンス求められるようになるんだろ
39 名前: ピースくん(catv?)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:39:09.24 ID:vmCxCMtDP [1/2]
ネットのノリを実生活に持ち込む奴は例外なく死ねばいい
48 名前: ニーハオ(西日本)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:40:13.42 ID:14yJwhjS0
マナー悪いやつ多いと思ったらニコが原因か・・・
俺楽しんでるぜアピールなんだろうか
55 名前: きいちょん(京都府)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:41:14.94 ID:JulwEiPy0
フルハウスで家族がけんかするシーンの
「オッオーウ・・・」みたいなのは言ってみたい
62 名前: フクリン(埼玉県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:43:12.52 ID:jsDnagfN0
ガキの泣き声よりはまだましだと思う
67 名前: ピースくん(東京都)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:44:24.40 ID:E5yOGgVc0
そういうイベントで勝手にやってる分には別にいいと思うが
68 名前: くーちゃん(西日本)[] 投稿日:2010/11/20(土) 16:45:26.41 ID:inqnHLIc0
貸切でやってるなら別に目くじらたてることはないな
85 名前: ラビピョンズ(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/20(土) 16:51:15.50 ID:ngh6jNSX0
つまり映画より馴れ合いを楽しみたいんだろ
105 名前: モバにゃぁ?(山形県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 17:10:18.27 ID:85yW9OIC0 [1/2]
昔ドラえもんの映画見に行ったらガキどもが一斉に歌い出してウザかったわ
今はプリキュアで似たようなこと起こってるんだろうな
115 名前: メロン熊(愛知県)[] 投稿日:2010/11/20(土) 17:16:20.21 ID:F8Sopiv60
貸し切ってやる分には好きにすればいいんじゃね
だけどこういうのが流行ると絶対普通のところでやるバカが出てくる
- 関連記事
-
- 録画機器のCM飛ばし機能規制へ
- ニコニコ動画の影響?映画館で絶叫するのが流行ってるらしい。
- ユーザー困惑! FF14のバージョンアップ情報の例を示す画像が意味不明すぎる
category: ニュース
tag: diary
« 録画機器のCM飛ばし機能規制へ
ユーザー困惑! FF14のバージョンアップ情報の例を示す画像が意味不明すぎる »
コメント
Oh…
URL | 名無し亭 #-
2010/11/20 22:51 | edit
てっきり何のイベントも無い普通の上映で絶叫してるのかと思ったわ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/20 23:48 | edit
絶叫とまではいかないけど普通に声出るよね?
「ぅおっ」とか笑うとか
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/21 00:32 | edit
お前らプリキュアで絶叫してるの?
ひくわー
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 00:35 | edit
騒ぎたいだけだろ
糞馴れ合い共め
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 00:42 | edit
マジキチ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 11:37 | edit
でもいい映画には外国みたいに拍手とかしたくなるよね。ダークナイトとか。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/22 05:04 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2552-b15aa8a8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |