イギリス紙 「未知の領域に踏み込む日本。ヤバすぎワロタ」 
2010/11/21 Sun. 13:30 [edit]
20日発売の英誌エコノミスト(本紙特約)は「未知の領域に踏み込む日本」と題した日本特集を掲載した。
少子高齢化が、日本経済の再活性化やデフレ脱却の大きな障害になっており、日本はこの問題に最優先で取り組む必要があると警告した。
同誌の本格的な日本特集は、「日はまた昇る」と日本経済の再生に明るい見通しを示した2005年以来だ。
対照的に今回は、若者が新卒で就職できないと一生厳しい状況が続く「一発勝負」の雇用の現状や、企業に残る階層構造など解決すべき課題は山積していると指摘した。
その上、日本の「穏やかな衰退」を食い止めるには生産性の向上や女性の活用など「文化的な革命が必要」と結論付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101121-00000011-yom-bus_all
4 名前: なっちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:30:06.93 ID:14/aMSnw0 [1/2]
栄誉ある衰退だ
6 名前: 黒あめマン(福岡県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:31:04.56 ID:u2fwoFor0
65歳人口比率 世界一(192か国中)
15歳以下人口比率 世界最下位(192か国中)
借金900兆円
この国を立て直すことは不可能
9 名前: やなな(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:31:22.89 ID:Y377iZlnP
名目GDP 20年間成長せず
一人当たりGDP ついに20位台に転落
借金 GDP比で先進国中最悪
給料 10年前より平均年収100万円減
雇用 4割が非正規雇用
製造業 中国や韓国に抜かれる
IT産業 アメリカに大敗北
農業 従事者はジジババばかり
政治 毎年総理が変わる
軍事 金がないから軍縮中
人口 減り始める
高齢化 世界一の高齢化率
何この国…
116 名前: サトちゃん(愛知県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:41:00.57 ID:v0Cx0k790
>>9
それでも高齢者向け社会保障費は一切減少せず
12 名前: イプー(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:31:46.04 ID:HY3D8fhO0
お前らがジジイになる頃には更に年寄りの比率が上がるからなw
19 名前: 御堂筋ちゃん(大阪府)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:32:45.75 ID:vGyhDyBQ0
2050年の美しい日本の姿
総人口:9000万人 →人口が激減して経済や社会制度は崩壊
平均年齢:57.9歳 →ジジババ王国
高齢者人口:3900万人 →総人口の4割強が老人
生産年齢人口:4600万人 →現役世代1人で老人1人を支える
年少者人口:600万人 →子供はもはや絶滅危惧種
28 名前: ちーたん(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:34:15.60 ID:HMAtUxXv0
むしろイギリスが衰退しすぎて笑えないレベルだろ
30 名前: にっくん(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:34:19.32 ID:QvLQkRgA0
100年に1度の不景気どころか日本建国以来の異常事態だからな
これから2000年に1度なんてレベルじゃない惨事が起こるだろう
38 名前: 天女(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:34:57.42 ID:GMy8BM/20
まずサービス残業させ会社への重い罰。
小学校から労働者の権利についてしっかり教える。
こうすれば、生産性は上がる。
39 名前: エビ男(北海道)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:35:03.96 ID:i8SkV5c+0
あと数十年したらここも
「ニュー速ゲートボール部」とか「介護スレ」とかで埋められるのか
40 名前: ミミちゃん(dion軍)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:35:10.66 ID:FS9LnRxBP [1/2]
団塊の世代が退職しないと悪癖は治らないの思う
41 名前: 女の子(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:35:35.80 ID:jiW9+4yG0 [2/3]
ていうか今世界にヤバくない国あんの?
48 名前: さくらとっとちゃん(千葉県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:36:05.71 ID:IzGmswF+0
来年よりはまだマシ
49 名前: 環状くん(catv?)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:36:06.00 ID:lMBfPVWm0 [1/2]
マジでこれからどうなんの?
日本始まって以来どころか世界初の出来事だと思うんだけど少子高齢化で国が崩壊って
57 名前: フクタン(catv?)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:36:37.65 ID:I4Hpk4Hr0
戦争だよ戦争
戦争すれば色々リセットされる
63 名前: スーパー駅長たま(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:37:05.21 ID:szNKg+nI0
過去に弱者と位置づけられた人たち(高齢者、障害者、女性、在日、貧乏人など)の意見を、偽善者ぶって聞いてやるからこうなる。
将来を引っ張る若者や、経済を引っ張る金持ちの話もまともに聞かないと。
いま相対的に一番得をしているのは、上にあげた高齢者、障害者、女性、在日、貧乏人
70 名前: やなな(広西チワン族自治区)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:37:36.24 ID:Ve2nr+OzP
そうかジジババはまだ増えるか
医者の俺は安泰だな
83 名前: ミミちゃん(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:38:57.12 ID:4MnYxd0L0
事態がよくなる要素が全くないな。
まさにじり貧
86 名前: しんちゃん(長崎県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:39:05.09 ID:BAQ30jYM0
老人が増えるのは医療の発達ともいえるけど
子供が減ってるのは明らかに国としての衰退といえるよね
こっから立て直すことはまず無理だろうな
88 名前: スッピー(東京都)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:39:06.38 ID:0pl0o/YQ0
>同誌の本格的な日本特集は、「日はまた昇る」と日本経済の再生に明るい見通しを示した2005年以来
全く予測が当たってない件w
136 名前: メガネ福助(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:42:12.34 ID:uJmdubc30
>>88
イギリス紙は逆神
5年後に復活あるで
91 名前: ニーハオ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:39:20.38 ID:N4ljAzOR0
イギリスは自分とこの心配しろよ。
授業料値上げで大学生がデモで大暴れしてただろ。
96 名前: 大崎一番太郎(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:39:34.60 ID:ajjsHpF80 [3/3]
大学の数を極端に減らす
定年は60歳固定で再雇用は認めない
高額年収、資産のある老人の年金、医療費負担を廃止
法人税の引き下げ
これぐらいやんないとダメじゃね
101 名前: しんた(dion軍)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:40:04.14 ID:XRa81/hZ0
農業やってるジジババがいなくなったらマジでどうなるんだよ・・・
110 名前: トッポ(愛知県)[] 投稿日:2010/11/21(日) 12:40:44.43 ID:hLMKVqvq0
なにもかも国土が狭いからいけない
これからは太平洋側にどんどんメガフロートで拡張していくべき
そのうち油田の一つや二つみつかるだろうしそうなりゃ安泰
121 名前: ちゅーピー(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:41:08.84 ID:bCMwwhG00
葬式が捗りそうだし坊さんにでもなるかな
142 名前: バブルマン(九州)[sage] 投稿日:2010/11/21(日) 12:42:43.24 ID:tItG+Ju6O
壮大な社会実験の最中なんだろう…多分
- 関連記事
-
- 日本を滅ぼす方法
- イギリス紙 「未知の領域に踏み込む日本。ヤバすぎワロタ」
- ブラック企業の見分け方 「社長が若く変なブログをやってる」「教訓みたいなのが大好き」
category: 就職・社会
tag: diary
« ロッテの優勝パレードにボビーバレンタインがこっそり登場
屋根裏部屋の画像を貼ってく »
コメント
だから少子化だけじゃなく
高齢化対策しろとあれほど
さっさと老人よう安楽死制度準備しろ
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/21 13:59 | edit
老人用安楽死制度はいい考えだな
全年齢向けの安楽死制度を作ったら20代30代がごっそり減っちゃうもんなwww
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 14:09 | edit
年寄りに殺されるうううう
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/21 14:10 | edit
相続税100%
郵貯、銀行口座税5%
1口座あたり預金額の5%徴収(最低1000円)
URL | 名無しさん #-
2010/11/21 14:36 | edit
まあ世界中が日本に注目してるのは間違いないよ。
半世紀もかけてメディアが世論を完全コントロールし、その結果
馬鹿になった民衆がよりにもよって馬鹿ぞろいの政府を望んだんだからな。
ここからどう逆転するのか、それとも滅びるのかは世界中の政治学者が興味深く見守ってる。
URL | 創造力有る名無しさん #-
2010/11/21 14:46 | edit
ミンスがいかに無策かを物語っているな。
仙菅内閣は総選挙しろ!!
URL | #-
2010/11/21 14:54 | edit
おい、女が得している政策ってなんだよ。まさか母子手当とか言うんじゃねぇだろうな。
独身の女は何も補助受けてない労働者だぞ。
脊髄反射のように女叩く馬鹿はもう少し社会を勉強しろ。
恥かくぞ、俺のように
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 15:05 | edit
個人的には、65歳以上を「老人」と一律に定義するのが間違いだと思うんだが。
働ける奴は働かせて食い扶持稼がせる。
働けなくなった奴は社会(というより現世)から退場。
これこそが正しいあり方だと思う。
若い世代に老後を背負わせよう、というのが間違い。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/21 15:51 | edit
そりゃただでさえ死にぞこないばっかを飼ってる状態な上に国賊が政権を握ってるんだからそうなるわ。
URL | え #-
2010/11/21 16:02 | edit
なんで政府が老人の言うこと聞くようになったか、っていうと選挙の行く人間の割合が若者<老人だからってのも大きいんだよね。
文句言ってる人は選挙行こうぜ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 16:02 | edit
相続税100㌫ってすると、金持ちは海外へ流出するだけです。
だから所得税を年収1000万以上は高負担するとか、物品税で高級品に高額税負担させるとか、独身者にも課税するとか・・・。
それより在日に「在日税」をかけるのはどうか?日本に住んでるのに反日なら、この制度で祖国に帰るでしょ?あっ!有意義な人にはこの税は関係なしです。要らない外人に課税するのです。何だよ在日特権って?
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 16:21 | edit
アホみたいにいつまでも老人どもを生かしておくからこうなる。
平均寿命世界一とか医療の発達なんて言えば聞こえはいいが、その本質は老人の重みで若者が苦しむ社会構造だ。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 16:25 | edit
まぁ政治で国を仕切ってる人がそもそもご老人ですから・・・
そんな奴らが国の未来なんて考えてるわけ無いじゃん
自分に関係ないもんね
せいぜい考えてるのは
どこの料亭がうまいとか脱税とか汚職とか資産を増やす方法だろう
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 16:27 | edit
確かに日本はこのまま無策でいたら危ないとはいえ
英誌が言えた義理かよ。
あんたのとこも相当危ないだろうに。
日本の場合、経済力は依然として非常に高い水準に有るのだから
「散々富を貯め込んだ老人&企業」に「日本国内で」金を使わせる方法を考えればいいだけの話。
つまるところ、景気よく散財&設備投資させる舞台を作ってやれれば
状況は全く変わる、ということ。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 17:00 | edit
イギリスってやたら日本にちょっかいかけてくるよな。
好きなのか?ww
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 17:33 | edit
結局、政治家やら利権絡みで動いてる上層部の人たちが、後のことを全く考えてなかった結果だな。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 17:40 | edit
まあ、日本の短期的な状況および景気の悪さはかなりのもんだが、
>英誌が言えた義理かよ。
>あんたのとこも相当危ないだろうに。
これで終了だろ。イギリスの失業率とか見れば。日本よりよっぽど
やばいよ。
>イギリスってやたら日本にちょっかいかけてくるよな。
イギリスの新聞やエコノミストは日本粘着は正直、きもい。
国内の不満そらしかねえ?
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 17:49 | edit
法人税を下げろという意見には正直あまり賛同できない
URL | 名無し亭 #-
2010/11/21 20:32 | edit
最も深刻な問題は、国民の間で危機意識が全く共有されていないこと。
だから、一旦失業率10%とかになればいいと思う。
そうすれば勤め人の殆どが「マジでヤバい。ヤバ過ぎる」と感じるようになる。
そして初めて、政治や社会について本気出して考えるようになる。
もしそれでも、誰も何も感じなかったら。。。
まぁ、その時は、まぁ、何だ、そのまぁ。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/21 21:39 | edit
だいたいもう好景気なんてものは来ないと思っておかないと
高度経済成長期の流れをひきずってるからこうなる
極論を言えば上の世代がまとめて消えてくれれば万事解決
うんただ言ってみただけ
URL | 名無しさん@零周年 #-
2010/11/22 21:44 | edit
もう無理なんだよ
資源がないから貿易路線で国内企業の競争を排除して家電自動車に外貨を稼いでもらってた
国が成長するにつれて労働者の賃金が上がってきたから追撃してくる国の企業に世界市場で太刀打ち出来ない
だから潔く外国に製造は丸投げして自分達は次のレベルの産業に移行する
アメリカが鮮やかな先例を見せてくれてたのに日本は何も学ばなかった
この期に及んで総理大臣は「みなさん農業しましょう!」とか言ってるし
一度二次産業を極めた国で誰がいまさら一次産業やるんだよアホか
URL | #-
2010/11/23 02:16 | edit
未だに不景気だのなんだの見当ハズレのこと言ってるからな
見て分かる通りこれからもっと悪くなり続けていくのは明らか
決定的にやばくなって難民受け入れてさらに崩壊が目に浮かぶわ
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/23 16:36 | edit
>>101
生産性が上がって農業大勝利
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 21:45 | edit
ミンスミンス騒いでるのがいるけど、この状況を作ったのも在日特権を増やしてきたのも自民だからな。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/26 07:54 | edit
ArturMiyami
Дисней и Пиксар отдыхают!
Скоро ожидается пресс-конференция компании Д3 Медиа групп, где нам покажут
до чего доросла российская анимация и что мы все-таки что-то можем.
В планах, насколько я знаю, показать целых 2 анимационных полных метра. Один из них
сделан по ?Мастеру и Маргарите? Булгакова. Думаю, интересно взглянуть какого
плана получатся фильмы, по Мастеру и Маргарите, на мой взгляд, пока не было
хорошей визуализации.
URL | ArturMiyami #L4Yv9Bv2
2010/11/27 20:33 | edit
I致e meant to post about something like this on my webpage and you gave me an idea. Cheers.
URL | forex signals review #PISUTdRc
2011/04/18 08:28 | edit
ハ瑕韃 ??.. ?? ?? 鞴?
URL | 跪迺琅 跂鰰諡鉅鉈髓頌襁蓍 #uD8fioew
2011/08/19 09:50 | edit
- テ蒟 ツ瑙?? - 竟???籵? ?.
- タ ? 糅褌? ??? ??? ?, ?糅褌褊 糺 磊?? 砒聰?? ?瑰鞣 胛粽? ? 蓁?. ハ琥?? 硴璢, ? 蒟 ???
URL | 名無し亭 #wRnFd96U
2011/10/28 04:28 | edit
,ロファ,ダウン おしゃれ メンズ
モンクレール 輸入靴 激安レディース ブランド 服モンクレール エバー<a href="http://www.bjl524.com" title="モンクレール エバー">モンクレール エバー</a>moncler down輸入 靴 通販モンクレール マヤ サイズ<a href="http://www.bjl446.com" title="ダウン ファッション">ダウン ファッション</a>スニーカー おすすめ メンズメンズ コート スーツhunter jimmy choo<a href="http://www.wwaam.com" title="長靴 メンズ">長靴 メンズ</a>スーツ コート レディースモンクレール 大阪モンクレール 人気 ダウン<a href="http://www.bjl646.com" title="靴 スニーカー">靴 スニーカー</a>ヒールモンクレール everestピッピ 靴<a href="http://www.aaallf.com" title="コート オススメ">コート オススメ</a>
URL | Ornasseaper #jr44EhF6
2013/09/22 14:17 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2556-74ab532f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |