トゥレット症候群 おまえらは大丈夫? 
2010/11/22 Mon. 12:38 [edit]
トゥレット症候群 支援考える 11月21日 16時59分
突然、大声を上げるなど衝動的な動作が続く「トゥレット症候群」という発達障害について、教育現場での支援のあり方を考えるシンポジウムが開かれました。
トゥレット症候群は、突然大声を上げたり、激しく首を振ったりするなどさまざまな衝動的な動作が続くもので、脳の神経の部分に原因がある発達障害です。
シンポジウムでは、発達障害の専門医で東大病院の金生由紀子医師が「トゥレット症候群は、本人の性格や親の育て方に問題があるわけではなく、脳の機能の問題だ。それぞれ症状も違うので、子どもに合った支援を学校現場で考えてほしい」と訴えました。
(中略)
日本トゥレット協会の有澤直人理事は「症状が知られていないので、シンポジウムを通じて学校現場での理解が広がってほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20101121/t10015371581000.html
トゥレット障害(‐しょうがい)またはトゥレット症候群とはチックという一群の神経精神疾患のうち、 音声や行動の症状を主体とし慢性の経過をたどるものを指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E9%9A%9C%E5%AE%B3
4 : リスモ(関東・甲信越):2010/11/21(日) 18:03:17.19 ID:oJoDAEk6O
ビートたけし
5 : フライング・ドッグ(千葉県):2010/11/21(日) 18:03:21.48 ID:pvK58MYM0
誰でもあるだろ、これは
9 : ナルナちゃん(長屋):2010/11/21(日) 18:03:56.30 ID:H+sxkFN60
ああ、突然大声あげたくなったり、突然しゃがみこみたくなったりする。
10 : ソニー坊や(関西地方):2010/11/21(日) 18:04:07.60 ID:2ZJwwINJ0
ストレス溜まってる奴は大声あげるだろ
25 : スッピー(熊本県):2010/11/21(日) 18:05:30.43 ID:uRGLKprJ0
大声を上げたいと思っても声には出さない
32 : はのちゃん(中国・四国):2010/11/21(日) 18:06:38.28 ID:li62y2VSO
昔やった恥ずかしい思いでを思い出してアッー!ってなることは多いな
最近それが多くて困る
29 : イッセンマン(不明なsoftbank):2010/11/21(日) 18:06:10.75 ID:Zvo3MYdr0
突然恥ずかしい過去を思い出し奇声を発してしまう
45 : コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:08:03.34 ID:4B3LXWjJ0
突然大声を上げたり、激しく首を振ったりするなど
デスメタルか
54 : シジミくん(東海・関東):2010/11/21(日) 18:09:10.70 ID:zyeHvPiPO
なんだ病気だったのか
59 : もー子(埼玉県):2010/11/21(日) 18:11:05.77 ID:du77tYjp0
たまに首をゴキゴキってやりたくなる
これ絶対体に悪い
66 : ドコモダケ(岩手県):2010/11/21(日) 18:13:21.12 ID:JPR1ZFU90
>>59
頚椎ヘルニアに成る
やらない方が良いぞ
107 : やなな(チベット自治区):2010/11/21(日) 18:30:46.98 ID:mJt8t5z5P
PC、ゲームやりまくって、ストレス溜まってたら
スレタイみたいな事やりたくなるけど
121 : ミミちゃん(東京都):2010/11/21(日) 18:35:40.92 ID:Rbd7G6V0P
勉強した後とか奇声あげたくなるだろ
割と普通だと思ってたんだがお前らは違うのか
138 : ポコちゃん(catv?):2010/11/21(日) 18:53:41.68 ID:Fl5IWyxP0
大声を上げて発散させたいときはある
我慢すると溜息になる
頭が重く首が辛くてひねることが多い
172 : ガリ子ちゃん(関東・甲信越):2010/11/21(日) 19:32:40.24 ID:oW6+G632O
取り返しのつかないことやってみたい症候群か
220 : 小梅ちゃん(大阪府):2010/11/21(日) 21:14:59.46 ID:7tUoFk5K00
チック症だろ
ただチック症の奴に天才が多いのは事実
246 : タウンくん(不明なsoftbank):2010/11/22(月) 00:15:57.03 ID:7RMfNys0P
一時期流行った「変顔」も実はトゥレット症候群なんだよな
267 : ミルクティー(山陽):2010/11/22(月) 07:46:53.06 ID:VXjAdEWlO
これ知ったら逆に意識してまうやろ(´・ω・)
- 関連記事
-
- 「3秒ルール」は大間違いであることが証明されていた
- トゥレット症候群 おまえらは大丈夫?
- 代引きが嫌われる理由とは?
category: ニュース
tag: diary
« アカギ「あ、ツモりました。ツモのみ400・700です」
代引きが嫌われる理由とは? »
コメント
俺、一人の時に変顔ばっか鏡に映して喜んでるんだけどこれは病気か?友達は一人もいない
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/22 14:28 | edit
大声とか普通にやりたくなるんだが・・・
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/22 16:34 | edit
お前らが、世間知らずってことはよくわかった。
オレの大学時代の先輩にそういう人がいた。抑えのきかないもので、直前に聞いたことばがそのまま出てしまったりして、講義の時とかに変に目立ってたわ。
なんでそういうことになるのか分かってるヤツはいなかったけど、そういう症状の出る病気なんだっていう風にみんな理解してた。外部から講演に来た方はビビってたみたいだけどな。
それと、チックとは全然違うぜ。チック持ちは結構いる。それと、大声で叫びたくなるとかいうのも違う。ホントにやったらタダのDQNか、タダのバカ。
URL | #-
2010/11/22 17:04 | edit
トイレット症候群かと思って楽しみにスレを開いたのに
URL | 名無し亭 #-
2010/11/23 00:17 | edit
俺トゥレットだけど
何がつらいってまずその運動エネルギーだよね 凄く疲れる あとはやりたくてやってる 勝手に動くなら仕方ないじゃん 制御できないんだからと言えるが欲求だからな 背中かゆけりゃかくだろ 首動かしたいから動かす そんな感じ
URL | KI-FU #-
2010/12/04 05:08 | edit
KI-FUさんと同じく俺もトゥレットだけど、
KI-FUさんの言うとおりだな。当人にとっては日常的な動作の一つでしかない。
そういう症状が出る以外は、普通に生活できる。
もう少し理解者が増えてくれるといいんだけどね・・・
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2561-c861818c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |