あるき亭

「3秒ルール」は大間違いであることが証明されていた  

0_20101122231113.jpg

「3秒ルール」は大間違いであることが証明されていた

1 名前: 暖炉(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:32:55.68 ID:sMv1KRDcP ?PLT(12000) ポイント特典

地面に落とした食べ物は、3秒以内なら食べられる?

(略)

このルール、誰が言い出したのかは不明だが、全国的に浸透しているのが面白い。
地域によっては「5秒ルール」だったりと多少のバラつきもあるようだが、筆者の周辺では概ね「3秒」で統一されている。

けど、3秒(あるいは5秒)の根拠って何だろう? 不思議に思って調べてみたところ、なんと、「3秒ルール」を大真面目に研究したデータがアメリカに存在することが判明した。

今回はこの論文をひもとくことで、都市伝説の真相を探ってみよう。
論文は2003年に米イリノイ大学で、当時高校3年生(!)だったジリアン・クラーク氏主導で行われた実験によるもの。

クラーク氏は大腸菌をまいた床に、グミキャンディーやクッキーを放置し、経過時間ごとの菌の付着状況を顕微鏡でチェックした。

ちなみにアメリカでは「5秒ルール」が主流なのだそう。
実験は環境条件を様々入れ替えながら実施された。

床の形状や食材の種類にかかわらず、5秒以下の短時間であっても相当量の菌の付着が認められ、このルールが大間違いであることがあらためて実証されたのだ。

なお、この調査では、乾いた床には細菌そのものがあまり存在しておらず、落とした食品を口にしてもそれなりに安全であることも突き止められている。

しかし、床の雑菌状況などいちいち調べられるものではないから、やはり落ちた食材を口にするのは控えた方がよさそうだ。

ともあれ、世界の「3秒ルール」に一応の決着を付けたこの実験には、2004年のイグノーベル賞が授与されている。検証されてみれば、「拾い食いはやっぱり危険」という、至極当たり前の結論に至ったこの都市伝説。

あえて真っ向から研究に挑んだ若き研究者は、公衆衛生の歴史に貴重な足跡を残したといえるのでは!?

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20101122-00004314-r25&page=2



2 名前: 冬眠中(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:33:38.57 ID:iYs2B7hj0

アメリカ人ヒマ過ぎ


10 名前: マーガレットコスモス(東京都)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:34:46.35 ID:r5t5ySfv0

こんなもんどこに落ちたかによるだろ
ウンコの上に落ちたら1秒だろうがアウトだ



12 名前: ダイヤモンドダスト(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:34:57.77 ID:sZJsJ4gw0

落としたやつはジャリってなるじゃん


14 名前: ストール(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:35:43.16 ID:fvVPV2CR0

実際、小学生の頃から「なんか間違ってる」とは分かってた
ただ自分をごまかしてただけだ



23 名前: シクラメン(茨城県)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:37:17.75 ID:JlG3gvNs0

別に地面に落ちたのも洗ってない手で食うのも一緒だろ
そんなに気にするなよ



28 名前: ほっけ(千葉県)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:37:57.53 ID:Wl0V8M+v0

拾った物食べるとか、不衛生だ
でも、もったいないよね?

この「もったいないよね?」を正当化するために産まれたのが3秒ルール
汚い事なんか初めから分かってる
そういう問題じゃねえんだよ



32 名前: おでん(長屋)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:38:40.08 ID:DzcNDqju0 [2/2]

おまえらが使ってるキーボードは便座より汚い

豆な



44 名前: 冬休み(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:41:08.86 ID:hGDQuHTAO

>>32
でも便器とキーボードどっちか舐めろって言われたら
断然キーボード選ぶよね



65 名前: 数の子(関西地方)[] 投稿日:2010/11/22(月) 18:47:22.97 ID:zb0DEOrJ0

別に雑菌ごとき食っても無問題だろ。
余計栄養つくわ。



74 名前: ブロッコリー(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 18:53:55.42 ID:Ncos1ZZc0

便器より汚い携帯触った手で物掴んで食っても平気なんだよ人間は


82 名前: 熱燗(大分県)[sage] 投稿日:2010/11/22(月) 19:05:29.58 ID:bJV1xt5B0 [1/2]

3秒以内ならフーフーすればセーフだろうが
フーフーしないから菌が付いてんだよ、もう一回やり直せ



107 名前: 肉まん(北海道)[] 投稿日:2010/11/22(月) 19:50:10.16 ID:TYqjeXdXO

もやしもん読めば菌が好きになるぞ


関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 7

コメント

俺のキーボードは時々消毒用エタノールで拭いてやってるからキレイ

URL | 名無し亭 #-
2010/11/22 23:52 | edit

汚いって言うか増殖してる菌の量が多いってだけなんだろう
見えない菌の多いキーボードの方がうっかりおつりのかかってそうな便器よりは…

URL | 名無し亭 #-
2010/11/23 00:12 | edit

アメリカにも○秒ルールがあることのほうが驚きだ

URL | 名無し亭 #-
2010/11/23 00:48 | edit

どうせ腸内には人間の細胞数より多くの細菌がいるぞ、そんな気にすんな

URL | 名無し亭 #-
2010/11/23 01:02 | edit

>>28が答え言ってるな

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/23 01:28 | edit

この研究6年くらい前に見たわー

URL | 名無し亭 #-
2010/11/23 05:10 | edit

研究不足、落ちた範囲も秒数に関係してくる

URL | 774 #-
2010/11/23 19:08 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2564-547cd1b7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)