クロネコヤマトがメール便2万通を配達せず、そして焼却隠匿 
2010/11/24 Wed. 19:28 [edit]
ヤマト運輸は24日、京都府亀岡市の30歳代の男性委託配達員が、2009年11月から今月までの1年間に、法人顧客約1200社が発送したダイレクトメール(DM)やカタログなど約2万1000通のメール便を配達していなかったうえ、一部を自宅裏の焼却炉で焼却処分していたと発表した。
同社によると、この配達員は09年3月に同社と委託契約を結び、亀岡市北部の配達を担当していたが、同年11月頃から、配達しきれないメール便が増え始め、未着の問い合わせが少ないと判断したDMやカタログなどを自宅の物置などで保管していたという。
法人顧客からの問い合わせを受けた同社の調査で発覚。今月17日に、配達員との契約を解除したという。
同社広報課は、被害を受けた法人顧客への対応について、「個別に相談させていただく」としており、「再発防止策を徹底し、信頼回復に努めたい」とのコメントを発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101124-OYT1T00603.htm?from=tw
2 名前: 暖炉(dion軍)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:37:06.57 ID:35NbRKKs0
>ダイレクトメール(DM)やカタログ
これはいらね
5 名前: トレンカ(catv?)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:38:13.44 ID:YDxgNKAu0
>ダイレクトメール(DM)やカタログ
ありがたい話じゃないか
むしろオプションサービスとして定着させてくれ
6 名前: ダイヤモンドダスト(青森県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:38:18.73 ID:82KvZZn50
フィルタリングしてくれたのかw
8 名前: 焼き餅(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:38:45.84 ID:BEmnXTyc0
DMやカタログならいいじゃん
捨てるのめんどくさいし
9 名前: ほうれん草(青森県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:39:00.33 ID:vx/oy7vm0
いい人だな。
10 名前: 冬休み(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:39:07.65 ID:EOFa+nb40
何だ良い奴なのか
11 名前: 注連飾り(愛媛県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:39:09.97 ID:OS+nO9mMP
職業スパムフィルター
17 名前: ホットミルク(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:39:50.38 ID:7eTMN5y30 [1/2]
気が利く配達員だな
44 名前: 福袋(岐阜県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:43:21.33 ID:3vy8Svbr0
カタログはいるだろ
66 名前: ロングブーツ(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:45:58.95 ID:p2yDktUH0
なんだ、仕分け人か
13 名前: 寒椿(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:39:13.29 ID:mK7SX/jA0
>配達しきれないメール便が増え始め
問題はここだろ
この期に及んでクロネコはこれを是正しようとは一言も言わない
23 名前: 肉まん(関東地方)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:40:36.15 ID:Yo+jenNJ0 [1/5]
メール便遅すぎだろ
東京から愛知まで5日かかったわ
世界一周でもしてきたんだろうか
28 名前: 木枯らし(静岡県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:41:12.63 ID:zZWSHZxD0
一通配達して20円しかもらえないんだよな。
それでいて分厚いカタログとか運ばされたらたまらないらしい
48 名前: 樹氷(catv?)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:44:04.39 ID:LWmeNgYe0
リサイクルなら尚良し
52 名前: 竹馬(チベット自治区)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 13:44:44.32 ID:ooLYNDSJP [1/5]
むしろオプションとしてやるべき。
月300円くらいならはらってもいいw
60 名前: あんこう(東京都)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:45:32.77 ID:5W2Y8+mg0
意外とバレるんだな
94 名前: カリフラワー(関西)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:48:14.40 ID:SaSlQz0YO
>>60
依頼側からすりゃ金出してんだから
ちゃんと抜き打ちで調べてる
124 名前: キムチ鍋(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:51:34.55 ID:Xj2PYn3H0 [2/3]
>>94
クーポンをメール便で配布したのに特定の地区だけ無反応
みたいな事で簡単にバレそうだな
61 名前: 除夜の鐘(長屋)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:45:34.15 ID:tSAKi9Sa0
こんな事件の後でも佐川より信頼できる
81 名前: 雪だるま(catv?)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:47:26.66 ID:5uOoe8ZW0
1年間バレなかったってことは結構優秀なフィルタリングだったんだな
92 名前: 羽毛布団(関西地方)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:48:11.28 ID:ruqWuMEx0
わざわざ仕分けてる暇に配ればよかったのにね
114 名前: 肉まん(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:50:52.55 ID:ccHd4E6B0 [2/2]
でも正味な話DMってどうやって拒否ればいいのかわかんね
DMお断りってポストに貼り付けて置くだけでいいのか?
153 名前: ボルシチ(福岡県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:55:07.16 ID:CfBZV5hV0
正社員を雇わずに派遣やバイトで人件費をケチろうとするからこういうことが起きるんだ。
192 名前: カップラーメン(神奈川県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 14:00:54.11 ID:rQO4Fyh30
なんだ、正義の味方か
255 名前: スノータイヤ(徳島県)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 14:14:22.12 ID:geIeAiHW0 [4/4]
コーヒーの懸賞のジャンパーとか佐川とかの配達員がみんな着てたのって
絶対客のパクッてるだろ
263 名前: ボジョレー(関西地方)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 14:15:18.06 ID:Pyw7eC0A0
メール便って保証ないんじゃなかったっけ。無問題
275 名前: 竹馬(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/24(水) 14:17:43.93 ID:W/wADBUhP [2/2]
ときどきメール便に「重量書類!!」とか書いてあることがあるけどもうアホかと
重要書類はメール便にするな
401 名前: キムチ鍋(新潟県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 15:09:24.78 ID:/8FVgjVJ0
GJっていう意見が大勢を占める
ワロタw
- 関連記事
-
- 2ch…「○○に△△校の生徒たちを鉄パイプで撲殺する」→当日…「遊んでたら寝ちゃってさ…」→逮捕状
- クロネコヤマトがメール便2万通を配達せず、そして焼却隠匿
- バレーボール中継のEXILEがウザすぎると視聴者から非難殺到
category: ニュース
tag: diary
« 老人が見てるアニメ
ニコニコカフェができるわけだがwww »
コメント
頼んでないのに届くやつのイメージが強いけど、希望して送ってもらうのもダイレクトメールだからね。
URL | 名無し亭 #etbdVEto
2010/11/24 19:41 | edit
これは破棄した物があれだから許される特異な例
きっと配達員もそれを分かってやったんだろうね
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/24 19:57 | edit
本当にフィルタリングして欲しいのはDMより直接突っ込まれる奴だけどな。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/24 20:07 | edit
フィルタリングとは言え、中身確認しないと必要なものがあるかもしれないからなぁ
URL | 名無し亭 #-
2010/11/24 23:55 | edit
こんなの佐川に比べたら屁でもないな・・・
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 00:16 | edit
フィルタリングワロタw
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 01:19 | edit
BOSSジャンのパクリ信じてる奴まだいるのかw
佐川の奴が1日どれ位コーヒー飲むと思ってるんだ?
自販担当してるサントリー社員が頼まなくても持ってきてたわ。
黒猫より郵便局のメール便の方が最悪なんだけどな。
「郵便 メール未配達 大阪」でググレ。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 02:42 | edit
※欄 仕事に就いたことが無い連中大杉てワロタwwww
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 05:29 | edit
配達物が何であろうが、配達していないことが問題。依頼された配達物に対して、配達すべきかそうでないかを宅配業者が決定する権利はない。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 09:43 | edit
カタログなんていらねえしネットで調べればいいようなものを大量の紙を使うほうが害悪だわ。郵便なんてもういらん。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 10:46 | edit
カタログは駄目だろ
客が金払って定期購読してるもんだから
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 11:36 | edit
>「郵便 メール未配達 大阪」でググレ。
それって大阪民国が・・・いやなんでもない
URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 20:51 | edit
重量書類!!
URL | 名無し亭 #-
2010/11/27 14:20 | edit
>28 名前: 木枯らし(静岡県)[] 投稿日:2010/11/24(水) 13:41:12.63 ID:zZWSHZxD0
>一通配達して20円しかもらえないんだよな。
>それでいて分厚いカタログとか運ばされたらたまらないらしい
それで引き受けるクロネコがオカシイ。元が取れるから20円でやってる筈なんだろ。
と思ったら配達請負か。
そもそも黒猫は何でメール便始めたんだろうな。
郵政だからこそ出来た細かい仕事で、クロネコのは安かろう悪かろうで質が悪くなりすぎだろ。
URL | 名無し亭 #-
2010/11/28 07:16 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2574-d06602c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |