あるき亭

Sound Horizonって何がいいの?  

0_20101125003720.jpg

Sound Horizonって何がいいの?

1 名前: 暖炉(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:04:34.32 ID:P7QbCHL8P ?PLT(12076) ポイント特典

Sound Horizonのコンサート<7th Story Concert>にて、「Sound Horizon アミューズメントスペース」が開設されることが発表となった。

今回、3つのアミューズメント要素が用意されるようだ。カプセルの中のクジを引いて豪華景品がもらえる「カプセルキャッチャー」、数種類のSound Horizonオリジナルフレームから選択する「プリクラ」、アミューズメントスペース限定の缶バッジが入った「ガチャガチャ」などのオリジナルマシーンが設置されるという。

設置対象となる公演は2010年12月22日、23日、25日、26日、2011年1月13日、14日(追加公演)の各会場にて。もちろんここでしか楽しめないアミューズメントが盛りだくさんなので、早めの会場入りをして存分に楽しもう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101122-00000882-bark-musi



4 名前: 焼き餅(catv?)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:05:16.02 ID:kF6LXLJk0

arkってのは良かった


5 名前: 寒椿(島根県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:05:37.81 ID:TvTSjyFP0

おっさんがカラオケで歌うところを聴くのが良い


7 名前: 暖炉(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:06:26.35 ID:yDh/gLMMP

じまんぐのキーが高すぎて歌えないところ


9 名前: ゆず湯(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:07:58.82 ID:TCTLpvuiO

英語の教科書?


13 名前: 竹馬(チベット自治区)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:11:24.64 ID:XZQAMum7P [1/3]

何故?何故なの?何故なのよおおおお しか記憶に残ってない


15 名前: 露天風呂(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:12:23.86 ID:aE3GZW+1O

あらまりさんが居なくなったからどうでもいい


17 名前: 真鴨(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:13:17.72 ID:VPHs/mzk0 [1/3]

前知識なしの状態から勧められて聴いたら
知ってる声優が変な台詞しゃべっててワロタw



18 名前: 除夜の鐘(関西地方)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:13:20.21 ID:a+oLjBcc0

ネトゲでよく話題に出たけど全くついていけなかった


19 名前: 二鷹(大阪府)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:13:23.63 ID:t6hnvzUU0

キモいは褒め言葉


22 名前: ほっけ(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:18:42.53 ID:nA2mAwRM0

昔は全力で中二病発症してたけど
今は『おまえらこんなの好きなんだろ?』感まる出しで
中二病ですらなくなった



34 名前: ほっかいろ(北陸地方)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:30:50.40 ID:6a8bR1an0

厨二すぎて聞いてるこっちが恥ずかしくなってくる


41 名前: 放射冷却(catv?)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:36:18.43 ID:imTmqeJy0 [1/2]

逆に同人音楽なんだからキモくて当たり前だろ?
何がいいのとか聞いてる時点できもいわ



42 名前: 竹馬(catv?)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:36:35.07 ID:XiKFBz7+P

余裕で全部好きだな
最近カラオケで歌うのは呪われた宝石



45 名前: タラバ蟹(関西・北陸)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:37:19.49 ID:gGpIYFdRO [1/2]

この集団よくわかんねぇんだけど何なの?


48 名前: ダイヤモンドダスト(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:37:54.51 ID:KwYXMQxl0

最近の声優使ったりする路線はないわと思う


56 名前: 竹馬(大阪府)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:40:39.87 ID:+CqE05xdP [2/16]

# <参加ミュージシャン>
Guitar:光収容
Bass:岸田[岸田教団&THE 明星ロケッツ]
Drums:そうる透、村石雅行
Strings:大先生室屋ストリングス他

<ゲストミュージシャン>
Piano:牧野由依(Epic Records Japan Inc.)

# <Voice>
ゆかな
沢城みゆき
杉田智和
伊藤かな恵
Mitsuki

少女病ファーストメジャーアルバム
「残響レギオン」 2010.12.8 On Sale
http://www.lantis.jp/special/shoujobyou/legion/

試聴



劣化コピーだった少女病がいつのまにかサンホラを越えてた件


65 名前: [―{}@{}@{}-] 暖炉(長屋)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 18:43:54.43 ID:PvOAxo0iP [1/4]

あらまり居なくなってから腐女子しか居なくなったな


72 名前: 味噌スープ(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:48:19.25 ID:WzYOnhuD0

この手のジャンルは一時期嵌るが、ある日冷める 
world's end girlfriendは寝る前に聞くとちょうどいいけど



85 名前: あんこう(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 18:51:03.83 ID:SGn1SA8dO

好きだけど信者同士の内輪で抑えとくべきだとは思う


112 名前: 暖炉(宮城県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 19:02:13.18 ID:HmQVmGnTP [1/13]

大好きだわ
曖昧なストーリーしか語られないから色々想像できるし、音楽は好きな感じだし
まあ理解できない人が居ても仕方ない音楽だとは思うけど



119 名前: 二鷹(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:04:12.97 ID:yibSz3ySO [3/16]

同人時代のサンホラ
めちゃくちゃクオリティが高い
上の3曲は打ち込みらしいが、これを打ち込みで作るとかマジキチだろ
天才すぎる


壊れたマリオネット/Sound Horizon



忘レモノ/Sound Horizon



檻の中の遊戯/Sound Horizon



黒の予言書/Sound Horizon



155 名前: ストール(catv?)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:32:32.63 ID:7PSCxeZf0

>>119
俺の知ってるサンホラはここで止まってる。
好きだったから最近の曲聴くのこわいなw



162 名前: 二鷹(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:42:17.46 ID:yibSz3ySO [7/16]

>>155
最近のサンホラはこんな感じ
方向性は全く変わったかな
クラシック要素がかなり強くなった
あと、とにかく曲が長くなった


朝と夜の物語/Sound Horizon



11文字の伝言/Sound Horizon



冥王/Sound Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=emCnFfOtobo&sns=em


死せる英雄達の戦い/Sound Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=svZKQFcPEyc&sns=em


光と闇の童話/Sound Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=ZKuuqTBCvEU&sns=em



187 名前: たい焼き(長屋)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 20:06:04.95 ID:ARngjQW50 [1/2]

まったく分からん俺の為にお勧めの曲を貼って行け


198 名前: 二鷹(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 20:16:34.38 ID:yibSz3ySO [9/16]

>>187
>>119と>>162
後は、こんな感じ


恋人を射ち堕とした日/Sound Horizon



Ark/Sound Horizon



StarDust/Sound Horizon



エルの楽園 [→ Side:E →]/Sound Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=aYyvC9dMLyE&sns=em


天使の彫像/Sound Horizon
http://www.youtube.com/watch?v=mxx8CDvzAf4&sns=em



137 名前: かまくら(大阪府)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 19:12:58.80 ID:zpNUYAGF0 [5/5]

中二系同人音楽って誰が一番最初に始めたんだろう


148 名前: 二鷹(関東・甲信越)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:18:41.89 ID:yibSz3ySO [5/16]

サンホラ>>>少女病=Alieson>>デンカレ>>>>Supercell>>>>>>>Asriel

有名な同人音楽サークルだと、こんな感じだろ
サンホラは別格だが、少女病とAliesonもかなりいい
デンカレは、曲による感じ



157 名前: 掘りごたつ(東京都)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 19:35:21.50 ID:o2k9zAHt0 [4/4]

狭い界隈なんだから不等号つけて優劣つけないで気に入ったのだけ聴けばいいのに


175 名前: 押しくらまんじゅう(大阪府)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:54:00.29 ID:yvlRZE7a0 [1/2]

あらまりがいなくなった時点で終わコン


176 名前: 除夜の鐘(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:54:56.88 ID:8bi1FylD0

あらまりって人が辞めたのは、ズバリ金銭問題だろうな


177 名前: 手編みのマフラー(千葉県)[] 投稿日:2010/11/23(火) 19:55:25.53 ID:lRiMPUjl0 [1/6]

最初に聴いたときは気持ち悪かったが見事に洗脳された
少女病もまた同様



229 名前: わかめ(東京都)[] 投稿日:2010/11/23(火) 20:51:30.66 ID:bgp9KIbF0

カラオケでこれと東方歌う奴とは友達になれる気がしない


257 名前: 肉まん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 22:26:53.69 ID:bdcw9bKHO

ミクを起用した勇気や腕は評価せざるをえない


303 名前: きんき(関西)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 11:04:21.03 ID:2s+hb7YhO

俺も好きでライブにも行くが、ファンが気持ち悪いのは残念ながら否定できん


317 名前: 肉まん(関東・甲信越)[sage] 投稿日:2010/11/24(水) 15:17:39.63 ID:jKLcsxCWO

ぶっちゃけRoman以降は惰性で買ってるな、せこい売り方とかが目について萎えてくる
それはそうとyokoyanの画集出せよ



関連記事

category: 萌ニュース

tag: SoundHorizon  音楽  diary 

コメント

新作のレコーディングが着々と進んでるっていう
何時出るんだろ

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 02:21 | edit

RhapsodyとかDragonForceって自国だとこんな扱いなのかなあ
って思いながら聴く感じ

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 03:17 | edit

roman以降買ってないな
あらまりさんが復活したら買う

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 03:27 | edit

曲は好きだがファンが苦痛すぎるほど気持ち悪い。
二度とライブには行かない。

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 03:28 | edit

moira買ったけど全く聞いてないわ
歌はうまんだけど声質がどうもしっくりしない
良かったのはROMANあたりまでかな

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 03:34 | edit

きっもw
おまえらよくこんなのに銭出せるなw

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 03:58 | edit

あらまり厨が必死でクソワロス

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 09:13 | edit

少女病信者だが、そんなにサンホラっていいのか?
聞いて見るか…

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2010/11/25 09:48 | edit

カラオケで選曲されるのは本当にやめてほしい
ダレるし長いしわかりゃしないし

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 10:45 | edit

少女病信者とは殴りあいしかしない

URL |   #-
2010/11/25 12:11 | edit

サンホラ最高。だけど、語りとか芝居とかを素人がやっても痛いだけなので
一般人がいるカラオケはもちろんのことオタ同士のカラオケでも歌えないな…

音楽自体はゲーム音楽的な構成を中心にクラシックの方法論を取り入れてて(光と闇の童話はV系入ってたり)
物語は退廃的なのがあったり神話的なのがあったり、
CDのコンセプトによって違うがいろいろな物をネタに落とし込んでて、
所謂中二的な要素もその1つ。
だから、「これは中二だ!」って身構えないで、ネタはネタとして楽しむような気持ちで接すれば、好きになるとも多いと思うよ
(それでも他の音楽より圧倒的に人を選ぶんだけど)

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 13:43 | edit

全く良いと思わないし聴く気もないけど、
村石さんとマーティも携わってると知って驚いた

URL | 名無し亭 #-
2010/11/25 23:11 | edit

ワールズエンドガールフレンドがサンホラと並べられている意味がわけわからん
名前がそれっぽいだけじゃねーか

URL | 名無し亭 #-
2010/11/26 01:27 | edit

好きなものは人それぞれだからいいと思う

ただカラオケで歌うのだけはやめれや…
ぶつぶつナレーション読まれると萎えるし、二時間かそこらしかないのに10分間も一人に歌われるのも嫌

せめてナレと間奏早送りくらいしようと思えないの?
堂々とフルでこれを歌うやつは遠慮ってものを知ってほしい

URL | 名無し亭 #-
2011/01/03 18:27 | edit

友達が信者になったけどどこがいいのかイマイチわからん。中二病・・・?って言ったら縁切られたwww

URL | 名無し亭 #-
2011/02/03 00:16 | edit

ROMANまでは好きだった

URL | 名無し亭 #-
2011/05/02 22:50 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2576-b3f826fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)