あるき亭

税金支払いに1円玉3000枚持参し、職員が金額確認中に1円を吹き飛ばした男を逮捕  

1_20101130132346.jpg

税金支払いに1円玉3000枚持参した男、職員が金額確認中に1円を払いのけて逮捕

1 : 雪かき(福島県):2010/11/29(月) 16:01:11.78 ID:ilIpswjS0 ?PLT(12000) ポイント特典 株優プチ(news)

前橋署は26日、公務執行妨害の疑いで、前橋市富士見町石井、
マッサージ師、斎藤哲也容疑者(41)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は同日午後4時45分ごろ、前橋市役所の収納課相談室で、
テーブルに並べてあった一円硬貨3千枚を持っていた布で払いのけ、
金額を確認していた男性係長(48)の職務を妨害した疑い。

同署によると、斎藤容疑者は滞納している税金の一部を支払うため、
千円札3枚と一円硬貨3千枚を窓口に持参。係長と男性職員(32)が
金額を数えて領収書を交付したところ、「態度が悪い」と騒いだため、
2人が取り押さえた。

「病気でよろけた」と容疑を否認している。


http://up3.viploader.net/news/src/vlnews025386.jpg


2 : カーリング(長崎県):2010/11/29(月) 16:02:04.54 ID:HDA4G80Z0

律儀に数える職員さんやさしいな


6 : 肉まん(関東・甲信越):2010/11/29(月) 16:03:00.03 ID:W0pngRjLO

20枚以上は拒否されんだっけ?


11 : 雪だるま(チベット自治区):2010/11/29(月) 16:03:46.65 ID:+konYIX10

>>6
それはお店だけ



16 : やぐら干し(新潟県):2010/11/29(月) 16:04:25.05 ID:kzWTHWfU0

1円玉6千枚にしなかったのは何でなんだろう


18 : アロエ(和歌山県):2010/11/29(月) 16:04:41.37 ID:+6sgHZGc0

払いのけたのまた数えないといけないのかな



20 : ゲレンデ(鳥取県):2010/11/29(月) 16:04:47.54 ID:6RoISpWL0

ワロタ
鬼畜の所業



21 : 雪かき(長屋):2010/11/29(月) 16:04:57.20 ID:Zs5JORDL0

病気でよろけたのならしかたないな


34 : 雪かき(神奈川県):2010/11/29(月) 16:06:11.55 ID:z8+j1Vas0

賽の河原かよ


23 : 雁(埼玉県):2010/11/29(月) 16:05:06.86 ID:F4EZBv+u0

俺の家にも数千枚以上あるな。銀行で変えると手数料いくらくらいかかるの?


44 : ほっけ(東京都):2010/11/29(月) 16:07:02.27 ID:lm2wPSou0

>>23
大量の小銭銀行持っていって両替してもらおうとしたら銀行のお姉さんに「両替じゃなくて預け入れにしてもらえばやること一緒ですけど手数料はかかりませんよ」 って教えてもらった。目から鱗だった。



50 : 冬眠中(千葉県):2010/11/29(月) 16:07:42.67 ID:DDfxA6/v0

1円玉6000枚持っていかなかったのがこの男の優しさ
つか嫌がらせ目的ならそうするはず



67 : ロングブーツ(東京都):2010/11/29(月) 16:09:22.48 ID:nXRi6GaY0

もう重さで量れよ
ちょうど3キロだろ



72 : 冬眠中(福島県):2010/11/29(月) 16:09:53.08 ID:foWrWT8UP

3000枚確認終了→領収書交付→払いのけ
1円でも足りなくないかまた確認しなおすハメに…ってことか



74 : 加湿器(東京都):2010/11/29(月) 16:10:35.17 ID:nkqcNXio0

計画的な嫌がらせだなw
正確悪い奴って本当にいるのねー



116 : くず湯(東京都):2010/11/29(月) 16:16:22.68 ID:hIDJLgVt0

職員「ふぅ2999枚と…」

揉男「おっと手が滑った」ガッシャーン

職員「マジ通報」



155 : 湯たんぽ(チベット自治区):2010/11/29(月) 16:24:57.73 ID:kVK2e5izP

役人「家にある小銭かき集めてでも支払えやクズ野郎!」

マ師「なんとか持ってきましたハァハァ」

役人「本当に持ってくんなよバカジャネーノwww」

ぷっつん



181 : 大晦日(catv?):2010/11/29(月) 16:30:51.43 ID:xvojLu2L0

金数える機械でジャラジャラ~ってやればすぐに終わる作業なんじゃないの?
役所ってそういうものは置いていないのかな?



182 : ハマチ(catv?):2010/11/29(月) 16:31:14.57 ID:JUatyxkF0

自動だと仕事が減るから手作業になっています


関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2603-998c3921
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)