あるき亭

出版社が異例の注意喚起! かきふらい先生偽サイン色紙にご注意を!   

0_20101214003732.jpg

かきふらい先生偽サイン色紙にご注意を!

1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:31:27 ID:???

漫画雑誌『まんがタイムきらら』に連載していた漫画『けいおん!』が爆発的なヒットをし、一気に人気漫画家となった “かきふらい” 先生。

アニメ化もされているので、皆さんも一度は目にした事があるのではないでしょうか? 
そんなかきふらい先生に関して、大きな問題が発生しているようなのです。

かきふらい先生の偽サイン色紙などがインターネットオークション等で売買されているというのです。
その数があまりに多く、そして悪質だったのか、『まんがタイムきらら』編集部が公式に注意喚起をインターネットサイトに掲載しているのです。

<かきふらい先生偽サイン色紙等のオークション出品にご注意ください>
昨今、かきふらい先生の直筆サインを装って「直筆サイン入り」と称した品物がネットオーク
ションなどで出品されている事例が見受けられます。かきふらい先生は「まんがタイムきらら」
誌上での読者プレゼント及び一部書店様へのサイン本のご提供の他には、直筆サイン及びイラスト
を一般の方へご提供した事実はございません。また、直筆イラスト色紙の場合はお渡しする方の
お名前を記入しております。悪質な出品物に入札されることのないよう、十分ご注意ください。
また、オークション等に出品された品物の真贋につきまして弊社で判断することはしておりません。
ご了承ください(2010年11月24日 まんがタイムきらら編集部)


……と、かきふらい先生が普段はサインを一般人に提供していない事を明言しています。
よって、出版社が公式に認めているサイン以外は、すべて偽物のサインという事になります。
たとえ出版社が認知していない本物のサイン色紙があったとしても、インターネットオークションに流通するほど多くのサイン色紙は存在していないと思われます。

インターネットオークションでは、偽物と思われる漫画家のサイン色紙が多数出品され、いつも問題化されています。サイン色紙という商品の性質上、本物かどうかわかりにくく、さらに簡単に真似して偽造しやすいという問題点があります。

皆さんも、サイン色紙を購入する際はじゅうぶんに下調べをしてからにしましょう。

まんがタイムきららWeb
http://www.dokidokivisual.com/excuse/101124/

ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/88687


0_20101214003732.jpg


4 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:36:11 ID:ZNPgPeM+

オクでサイン色紙を大量に出品してるやついるよね
警察もそういうやつ目つけてとっとと逮捕すりゃいいのに



5 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:37:19 ID:UFT4EOSf

あれ、買う方が本気で本物だと思ってるなら国民教育から見直した方がいいと思う。

オレオレ詐欺とかネズミ講とかでもそうだけど義務教育の中で
社会において身を守る方法を教えるべきだと思う。

いつか自分で知ったり学んだりして、常識としてみんな知っているだろうと言うのは
国民全員に求めるのは無理だと思うから。



8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 11:53:05 ID:eik7YMzS

ちゃっちゃいサインだから真似されやすいんだろうな


13 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 12:12:57 ID:EvL1ZVrS

本物かどうか調べずに買っちゃうのがすごいな


14 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 12:16:04 ID:3dML8bSp

まずいくら違反報告してもヤフオクの方が無視してアカウント停止処分とかに動かないからな


15 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 12:18:01 ID:uWsLziuq [1/2]

野球のサインボールといい、本当多いからなぁ・・・
フィギュアや抱き枕も中国でコピーしたものをオクで受注生産してるし。
抱き枕は前に一度捕まったが、業者が減ってる感じは全く無い。



18 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 12:41:20 ID:u7FNjeoN

声優や原作者、
漫画家のサインなんてほしいかな
べつにいらないんだが



20 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 13:03:24 ID:dyrCnjIS

サインなんか直接目の前で書いてもらってなんぼだろ?


21 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 13:04:26 ID:2P5jZWU6 [1/2]

ファンなら欲しいんじゃないの
ただ個人的にはそういうのは直接貰ってこそ初めて価値のあるものだと思うけどね
特にサインなんて本物か偽物かを判定するのは困難
まあ偽物も本人が本物だと信じていれば誰も損はしないけどな



23 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 13:33:58 ID:2Q5I5HmU

これのことかあああああ!?

0_20101214005056.jpg


25 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 15:18:22 ID:qC5Xipa8

けいおんじゃないけどこれは酷い
佐天さんが流子てw


1_20101214005623.png

0_20101214005623.jpg


27 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 15:43:17 ID:mezgO4gU [1/2]

にせふらい先生のサインを調べもせず買い漁る情弱は幸せだからいいんじゃなイカ?


32 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2010/12/13(月) 16:53:05 ID:HtVfr5mL

サインってほぼ「~さんへ」て名前入ってるもんじゃん
名無しは少ないだろうから本物もさらに少ない、真偽も怪しくなる



43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2010/12/13(月) 22:40:30 ID:Vrv9I931

サインって自分が本人からもらったからこそ嬉しいものじゃないのかな


関連記事

category: 萌ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 7

コメント

同じに見えるならべつによくね

URL | 名無し亭 #-
2010/12/14 02:18 | edit

かきふらいのサインってどれ位の価値あんの?
ぶっちゃけ面白くないし他の漫画とかぶるし
大体 サインまねされるってどーよ
これがかきふらいのサインだ!ってわかるから価値があんだろ

URL | 名無し亭 #-
2010/12/14 03:56 | edit

高橋留美子のサインみたいに、
稀少価値ゆえ投機対象にって例もあるんだよなぁ・・・

URL |   #z7Xcv.4o
2010/12/14 08:40 | edit

名前入りだと後で手放すときに価値が下がるから
名入れ無しでお願いします!みたいなのがあるんだよなぁ

URL | 名無し亭 #-
2010/12/14 09:31 | edit

にせふらいに笑った

URL | 名無し亭 #-
2010/12/14 17:11 | edit

芳文のサイン会は名入れ拒否できなかったな。
全部に参加したわけじゃないから例があるかもしれないが。

URL | 名無し亭 #-
2010/12/14 18:13 | edit

本物も「転売ヤー」が跋扈しているんだよな。
以前、椎名高志先生が嘆いていたわ。

URL |    #-
2010/12/15 14:12 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2666-48b6f159
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)