あるき亭

テンバイヤー自滅! 『ニンテンドー3DS』の転売価格が急激に暴落   

1_20110121145319.jpg

テンバイヤー自滅! 『ニンテンドー3DS』の転売価格が急激に暴落

1 名前: ◆USW/Fa/.zw @無限の薫製φ ★[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 02:53:41 ID:???

2011年2月26日に発売が予定されている任天堂の携帯型ゲーム機『ニンテンドー3DS』(価格2万5000円)。

携帯ゲーム機としては初の立体視(3D)機能を搭載し、全世界で大きな注目を浴びている次世代ゲーム機である。全国の家電量販店では1月20日から「発売日販売分」の予約を開始したが、即日、入荷数の上限に達してしまった
ようだ。

1月20日の午前中、インターネットオークションサイトには多数の『ニンテンドー3DS』が出品された。
価格は5~6万円前後で出品・落札されていたのだが、午後になっておかしな状況になってきたのだ。

なんと、価格が一気に大暴落し、3~4万円が出品・落札の相場になってきたのである。
つまり、1日のうちに『ニンテンドー3DS』の落札価格が2万円も下がったのである。どうしてこんな大暴落状態になったのか?

それは、転売を目的として『ニンテンドー3DS』を予約(購入)した人が、あまりにも多かったのが原因である。転売を目的とした人、つまりテンバイヤーが多数の『ニンテンドー3DS』を予約し、そしてインターネットオークションに大量出品したため、品薄感が薄れてしまったのである。

必然的に5~6万円で落札する人が減り、3~4万円でないと落札されない状況になったのである。

インターネットショッピングサイト『Amazon』では、当初マーケットプレイス業者(Amazonのページを借りて販売している外部業者)が5万9800円などの超高額価格で『ニンテンドー3DS』を販売していたが、現在は3万9800円まで価格を下げて販売している。

そこまでしないと売れなくなってきているのだ。

テンバイヤーが多いため、テンバイヤーの販売価格を下げる必要が出てきたわけで、つまりはテンバイヤーがテンバイヤー自身の首を絞める状況になっているのである。

話によると、とある家電量販店に中国人テンバイヤーと思われる集団がトラックに乗ってやってきて、『ニンテンドー3DS』を予約しまくっていたという。

純粋に『ニンテンドー3DS』が欲しい人がテンバイヤーのために買えないというのは、ちょっとかわいそうな状況といえるだろう。

http://rocketnews24.com/?p=67275

1_20110121145319.jpg


7 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:11:35 ID:JE5dgjTq

PS3やDS-Liteが発売された時もこんな感じだったな
すぐに価格落ちつくし、放っておけばいい



19 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:38:45 ID:lTEpPJxV

>>7
発売から1,2ヶ月は待って周りの声を聞いてからでも全然遅くない
大体その頃には、量販店が緊急入荷とかいって週一位で
いっつも似た時間に客寄せでアナウンスいれるような状態になるから
その時になってもまだ欲しかったら買いに行けば良い


24 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/01/21(金) 03:56:23 ID:jMcpTmMb

>>7>>19
そういう考えもありだけど、滅多にない大型イベントなんだからとりあえず参加してライブ感を味わうのも楽しいもんよ

最近は発売日に入手していち早く体験したいつーよりもむしろ祭りに参加するのが目的の人のが多い気がする



8 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:13:16 ID:rnjFJvBn [1/2]

発売後はオクでは定価以下だろうなw
3DSはアイフォンのように猫も杓子もではなく、
DSユーザーからいくつか切り捨てて残った層が3DSユーザーだからね。


9 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:18:38 ID:3ncH6Fru [1/2]

発売後また急騰する可能性もある。
なぜならマスコミでまだそこまで大々的に取り上げられていないから。
行列などのニュースが出ており、その存在そのものが知られていても、
その3Dの実際の奥行き感とかの凄さはほとんど知られていない。
3Dテレビくらいのレベルに思われている。
携帯機で3Dが見られる実感は、実際に発売されてからでないと、広まらないだろう。
まだまだこれから。発売後、一般層に浸透した頃、任天堂はウハウハだろう。


11 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:22:19 ID:rnjFJvBn [2/2]

それより目が疲れる噂の方が広まるだろう。
ネガティブな内容ほど伝わりやすいしね。



13 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/01/21(金) 03:24:07 ID:AfmS4z8d

首はしまってないだろ、3万円以上でも利益出てる
1万円稼ぐって大変だぞ


17 名前: ◆USW/Fa/.zw @無限の薫製φ ★[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 03:36:12 ID:???

半日で転売価格暴落

購入予定者 もっと下がることを期待して様子見

損を出さないよう他のテンバイヤーより早く売り切ろうとじわじわ値段下がっていく

発売日当日 ほぼ定価まで下がる

大量在庫抱えたテンバイヤー涙目

ってならないかなぁ(´・ω・`)
Amazonでキャンセル続出、結局に定価で流通・・・でもいいけど



22 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/01/21(金) 03:46:30 ID:hn0UbqQx

転売屋通して買うほどのモノじゃないわ


32 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 06:19:22 ID:FW3YOAJK

やりたいソフトがすぐあるなら別だけど
この場合転売用にしか売れないのは見え見えじゃん


35 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 07:43:58 ID:KswnnOTm

発売日が近づくと、また値が上がるのかな


38 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 09:17:30 ID:+WrG4u3m

定価割れして無いなら「暴落」ってほどでもなくね?

転売がクソであることに変わりは無いが。


40 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 09:33:04 ID:rNg6ojtQ

予約なんていつでもキャンセルできるから
転売は下落しても利益マイナスならないから痛くないだろ。



45 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2011/01/21(金) 10:35:07 ID:auoFT1sj

もっと価格が暴落したら、
転売屋は一斉に 予約キャンセル するんだろうか。


48 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 10:48:42 ID:IHC74dBg

確認したところヤフオクでは3万円以下が相場になってきているぞ。

メシウマwww



43 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 10:13:48 ID:gTzgMMcY

てかもう来月かよ金ねーよ

関連記事

category: 萌ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 6

コメント

要するに転売で一儲け企む人が飽和しちゃったってことか

URL | 名無し亭 #-
2011/01/21 17:00 | edit

みんな考えることは同じなんだな

URL |     #-
2011/01/21 17:03 | edit

とりあえず、支那畜の予約は無効にしろよ
転売は明白なんだ

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/01/21 17:46 | edit

アマゾンのシステム的に実際に持っていないものを商品として個人が出品するってのはアリなのか?
商店が新製品の予約とるのとはいみがちがくないか?どっちかってーと詐欺にあたるんじゃね?

URL | 名無し亭 #yWLg4BnU
2011/01/21 19:25 | edit

ソフトもまだあんま良さそうなのもないしとりあえずは様子見かな

URL | 名無し亭 #-
2011/01/22 00:29 | edit

ついにヤフオクバイヤーの転売価格が25,000円でないと入札されなくなってきました。

このままだと定価割れして、大損の大赤字になる可能性があります。

URL | 名無し亭 #jabdLXUs
2011/02/26 22:30 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2774-81711228
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)