あるき亭

アキバ歩行者天国で地元住民とコスプレイヤーが対立  

1_20110215185841.jpg

アキバ歩行者天国で地元住民とコスプレイヤーが対立

1 名前: キャプテンわん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:08:25.53 ID:C4rlD

テレ朝

2_20110215190700.jpg

3_20110215190659.jpg

4_20110215190658.jpg

5_20110215190655.jpg

6_20110215190654.jpg

7_20110215190654.jpg

1_20110215190728.jpg

私個人が見た印象では、人出は多いものの、いっさい混乱している様子がないどころか、極めて静かであった。表立ったパフォーマンスは一切なく、コスプレイヤー(アニメやマンガの登場人物に扮する人々)もごく数人見かける程度。

コスプレイヤーを写真に収めようとする人はいたが、特に撮影会が行なわれるわけでもなく、多くの人たちは、ただ路上を思い思いの方向に歩いているだけだった。

そんな状況なので、私の目にした範囲では、パトロール中の警官やボランティアスタッフに注意されている人をほとんど見かけなかった。数回見かけたのは、テレビクルーが通行人やコスプレイヤーにインタビューをしていて、それを通行人が取り囲んで携帯電話で撮影しようとするものだから、警官がテレビクルーを注意しているという風景であった。

また、マナー徹底のプラカードを掲げた地域のボランティアなどにカメラを向ける人も多く、パフォーマンス禁止を呼びかける行為そのものが、ある種のパフォーマンスになっていた。

私の「ザル目線」では、その程度しか警察の関与は解らなかったが、後日放送されたNHKのクローズアップ現代では、観光に来ている外国人が自分たちを被写体にして記念撮影をしているところや、近隣店舗の軒先を借りてメイド姿でチラシを配る人に、警察官が注意をしている姿が映されていた。

「歩行者天国があったせいで、連続殺傷事件が起こった」という因果関係などありようもないが、それでも歩行者天国と連続殺傷事件の記憶は結びつき、歩行者天国の中で行われる行為に、警察のみならず、地元の住民たちも神経質になっている。

http://astand.asahi.com/magazine/wrnational/special/2011021400011.html?iref=chumoku


6 名前: ストーリア星人(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:09:35.58 ID:NXV0E

>パフォーマンス禁止を呼びかける行為そのものが、ある種のパフォーマンスになっていた。

ですよねー



11 名前: プリングルズおじさん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:11:13.57 ID:I+ZDT

これ何のコスプレ?

1_20110215185841.jpg


83 名前: ゾン太(東京都)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:23:11.10 ID:vR4GqHDi0

>>11
さかなクンさん


15 名前: ヨドちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:12:12.17 ID:k8TvD

そういうの好きならコスプレパーティーとか開けばいいのに。
クラブ形式で、昼間からやってるホールとかあればいいのにね。

500円くらいでチャージ、中では更衣室があって、お酒出したり、
スクリーンでDVD上映したり、時々パフォーマンスショーをやったり、
追加料金なしで素人にショーやらせて、出場者には無料で招待
したり。そういうのあったら面白そうじゃん。

未成年向けに、アルコールなしの日も設けてもいいと思う。



26 名前: 狐娘ちゃん(関西地方)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:14:00.41 ID:eIUVECo

>>15
真面目に意見すると
やつらは公共の場で多くの視線を集めることに快感を覚えてるんだよ
そんなコミュニティつくってちまちま仲間同士でやるだけじゃ飽き足りないんだろう


19 名前: UFO仮面ヤキソバン(愛知県)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:13:15.80 ID:5oZaGv

これはキレて良い

1_20110215191859.jpg


24 名前: らじっと(長屋)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:13:50.37 ID:4/iyh

コスプレくらいは許してやれとは思うが
パフォーマンスは禁止しろよ


38 名前: ポリタン(東京都)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:15:52.85 ID:ajg3

パフォーマンスでどんな不利益が生じるのか商店街側が説明できなきゃパフォーマンスの不当性を訴えるのは不可能だろ

「くだらない」じゃ感情論でしかないよ



40 名前: 黄色のライオン(長野県)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:16:08.88 ID:nVtrqz

ホコ天再開で来るような客は
全然街に金落として行かないんだってな


63 名前: コアラのマーチくん(茨城県)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:19:49.93 ID:MFXf7/N

いいじゃん別に
それよりメイドの客引きがうざい


169 名前: 陣太鼓くん(大阪府)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:48:19.39 ID:880CR

少なくともこいつらのおかげで潤ってんじゃねーの??


180 名前: なるこちゃん(長屋)[] 投稿日:2011/02/15(火) 18:51:15.92 ID:dhWR7

>>169
明白と言えるほど潤っていたらこんな対立にならんだろ。
鷲宮程でないにしろ共存は出来るはず。

関連記事

category: ニュース

tag: diary 

コメント

この唯の人って四天王とか名乗ってる人?

URL | 名無し亭 #-
2011/02/15 21:55 | edit

×コスプレイヤー
○躾のなってないバカ
○育ちの悪い間抜け
○社会常識の欠如した中年

URL | P@ニュース2ちゃん #-
2011/02/15 23:26 | edit

昔はシャアが歩いてて、それを見てるのが好きで行ってたのに
今はだれもやってないし、
大きいお友達しかいないし(小さい子も希にいるけど)
なによりチラシ配りがキモい

URL | 名無し亭 #-
2011/02/16 00:33 | edit

美術館の姉ちゃんを何とかしてくれよ

URL | 名無し亭 #-
2011/02/16 03:09 | edit

コスプレすんならイベントでやれks、とレイヤーは思ってる

こいつらは衣装着て目立ちたいだけの馬鹿だろ

URL | 名無し亭 #pwutJTUc
2011/02/16 03:34 | edit

まあ見てるこっちは面白いから別にいいけどねww
笑われるためにやってんだろみんな。

URL | 名無し亭 #-
2011/02/16 10:58 | edit

アキバじたいいらない。
これ以上、異常者を増やすな。

URL | 。 #-
2011/02/16 11:44 | edit

>>15
イベントはいっぱいある
毎週土日どっかである

ホコテンに来ているのはそういうのとは違う層

URL | 名無し亭 #-
2011/02/16 13:37 | edit

こういうキモイ馬鹿が存在すると、ホコテンも中止になるんじゃねw

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #FVvOm6X6
2011/02/16 20:34 | edit

米9
加藤の乱以前から中止の話題はあったからな。

URL | 名無し亭 #-
2011/02/16 21:13 | edit

ガチでコスは別にいいだろw
パフォーマンスは土日(祝)の一部エリアで~時から~時限定とかでやらせてあげなよ...

URL | 名無しさん #-
2011/02/16 23:20 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/2898-eccc4710
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)