あるき亭

【動画あり】地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像   

1_20110317130743.jpg

【動画あり】地震発生時の全テレビ局同時マルチ映像

1 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:36:52.65 ID:4oeQ

6つのテレビ局の放送を、6面マルチスクリーンで同じ時間軸で編集。
2011年3月11日午後2時46分に発生した東北地方太平洋沖地震。NHK総合、
NTV(日本テレビ放送網)、TBS(東京放送)、フジテレビ、テレビ朝日、
テレビ東京-はどんな番組を放送しており、いつ緊急地震速報に切り替わったのか。






7 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:38:33.37 ID:RsUQ

やっぱNHKってすごいんだなと再確認


8 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:39:12.11 ID:TBah

すごい差


10 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:40:39.69 ID:aI+ab

NHKのアナすげえな


14 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:42:27.47 ID:n

やっぱCMってくそだわ


30 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:52:17.38 ID:l8/S

民放、テレビ局としての役割果たせず、存在価値無し


31 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:52:19.33 ID:AC3kc

宮根が終わってる
大阪なんざどうでもいいんだよ



45 名前:名無しさん@涙目です。(広島県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:58:32.47 ID:uRj

NHKとTBSの安定感は異常


46 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/17(木) 04:59:37.83 ID:Xeo

CMは民放だからやむを得ずという部分を加味しても、それでも差があるな。


56 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:06:02.29 ID:Y9vW

国会が揺れる前に速報出てる
NHKやべえ



84 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:16:29.78 ID:bS8r

すごいなNHKがピロロロ津波警報流してくれてる時に
民放はのんびりCMなんだ…


88 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:18:13.85 ID:N3zTt

最初の緊急地震速報はドンピシャだったんだ


97 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:21:07.84 ID:AFs

>>88
うちは震度6弱だったけど、NHKの緊急地震速報の後に余裕で机の下に潜る時間あったわ
まぁ正直舐めてたから実際に机の下には潜らなかったけど


113 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:29:58.11 ID:Fp3

フジテレビは社員にヘルメット配ってたから速報出すの遅れたんだろw

韓国人の痴漢シーンからフジ報道フロアに切り替わったとき、
既にみんな白ヘル被ってたしw



126 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:36:18.57 ID:Rb6M6

信頼と安心のテレビ東京


148 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/17(木) 05:41:41.27 ID:jo

でかい地震ならみんなNHKに変えるだろ


257 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/17(木) 06:19:35.43 ID:+nNm

CM中は緊急地震速報出ないってそれ速報の意味無いじゃねーか


295 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/17(木) 07:00:51.10 ID:/J9

災害時はNHKで鉄板だな
必要な情報を淡々と伝えてくれる


関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 7

コメント

受信料払わないとか言ってられないぞ、これ。

URL | 名無し亭 #-
2011/03/17 13:31 | edit

金八うぜぇwwww

URL | 名無し亭 #-
2011/03/17 13:57 | edit

CM酷いな

URL | 名無し亭 #-
2011/03/17 15:12 | edit

津波情報流れてるのにテレ東 釣りってww

URL | 名無し亭 #-
2011/03/17 15:39 | edit

A~C~ばっか流れてて飽きるw やっぱ地震速報が速いのはnhkだな!

URL | 名無し亭 #-
2011/03/17 16:05 | edit

毎度ながら微妙に関係する絵が流れてるのなテレ東w

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/03/17 16:40 | edit

日本放送協会(NHK)では、気象庁が一般向けの緊急地震速報(警報)を発表した際に、文字や音声などにより放送します。この放送は、全国のどの地域を対象とした緊急地震速報(警報)であっても、全国すべての地域で放送されます。

民間の放送局においても、準備が整ったところから、気象庁が一般向けの緊急地震速報(警報)を発表した際、当該放送局の放送エリアが対象地域である場合に、文字や音声などにより放送されます。
民間放送局の放送形式や内容、放送開始時期等については、各放送局にご確認ください。
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/eew_receive.html

今回の緊急地震速報対象地域は「宮城、岩手、福島、秋田、山形」
関東ローカルの民間放送局は流す対象地域じゃないから流せない。

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #JXoSs/ZU
2011/03/17 22:09 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3031-8bcb45d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)