今回の地震をすべてグーグルマップ上に表示したらやっぱり凄いことになっていた 
2011/03/20 Sun. 19:51 [edit]
ここの再生をクリック
http://www.japanquakemap.com/
参考画像

50 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:23:27.43 ID:ME
こええええええええええええ
122 名前:名無しさん@涙目です。(石川県)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:17:41.92 ID:iER2A
倍速にしたらプレートさん動きすぎわろた
26 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:10:00.66 ID:xsiC
こうやって見ると震度3、4くらいの余震てちっぽけに見えるね
ちゃんとエネルギー拡散できてるんだろうか
124 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:28:18.05 ID:Itq
ひでえな
神は日本を憎んでる
10 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:00:36.85 ID:Ggh
ベジータがダメ元で打ってる連続エネルギー弾みたいだ
12 名前:名無しさん@涙目です。(中部地方)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:02:37.30 ID:G6
すぐ消さないで震源の移動を見させて欲しい。
19 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:06:00.89 ID:Nqt
>>12
日本地図右上にある!
Display Options:
Sticky Dots
ここにチェック入れれば震源地の点が表示されたままどんどん増えて行く
参考画像

41 名前:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:17:50.61 ID:5CLw
14時の激震の前に何度か前兆の予震が来てたんだな
予知はできなかったのかな
今後の研究に活かして欲しい
44 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:20:52.78 ID:VGo
前兆の地震とは、本震が来てから「あれは前兆だったんだ」とわかるもの。
前兆の地震で本震を予知することは難しい。
東海の場合は過去の地震において本震前に地面が上昇したので
その上昇が見られれば本震が来る!と予知できることになっているが
必ずしも上昇するとは限らないので、予知できないかもしれない。
48 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:22:47.13 ID:SFSe
日本ハードモード過ぎる
61 名前:(*ΦД) ◆NocheI5klU (関東)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:29:11.49 ID:D3t
そりゃ外人逃げるわ
70 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:36:10.01 ID:kD
被災地before after
http://www.abc.net.au/news/events/japan-quake-2011/beforeafter.htm
参考画像

87 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/03/20(日) 13:56:54.14 ID:PL
東北地方太平洋沖地震(気象庁地震速報連続写真)
128 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[] 投稿日:2011/03/20(日) 17:48:53.90 ID:Ew9V
マジキチすぎる
136 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/20(日) 19:18:37.66 ID:4
つか627の地震ってなんだよwwwwwwもうやめてやれよwww
- 関連記事
-
- 凄く分かりやすい放射線と人体の関係図ができたぞー
- 今回の地震をすべてグーグルマップ上に表示したらやっぱり凄いことになっていた
- 日本から流入した中国語が酷い 「宅(ヲタク)」「蘿莉(ロリ)」「正太(ショタ)」
category: ニュース
tag: diary
« 【衝撃映像】 液状化が始まった瞬間の動画が凄い
日本から流入した中国語が酷い 「宅(ヲタク)」「蘿莉(ロリ)」「正太(ショタ)」 »
コメント
もう627回も地震がきてたのか。
震度3、4くらいなら驚かなくなったから
あんまり実感がないわ
URL | 名無し亭 #-
2011/03/20 20:03 | edit
東日本に対して容赦ないな
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/03/20 20:44 | edit
なんという花火大会
URL | 名無し亭 #-
2011/03/20 20:51 | edit
ビフォアフのやつ怖すぎだろ
URL | 名無し亭 #-
2011/03/20 20:55 | edit
108式どころじゃねーな
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/03/20 21:28 | edit
音ゲーの超絶無理ゲーなモードにしか見えない。
URL | 名無し亭 #-
2011/03/20 22:13 | edit
すごいけど、これだけ来てても津波以外はほぼノーダメージなんだぜ
津波を除いた地震だけの被害なら、多分千葉の液状化が一番の被害だな。
震度6強の静岡は怪我人数人、マンホールの底で水道管破裂で終わり。
震度7の栗原市ですら死者1人 家屋倒壊3棟だったみたいだし
地震は防ぎきったのにガードの上から削りころされたようなもんだし、つくづく津波こええよ
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/03/21 02:39 | edit
津波から家屋や道路なんかのインフラを防ぐ手立てって存在するの?
URL | #-
2011/03/21 06:12 | edit
茨城にいたけど、震度1とかも含めるとずっと揺れてる感じ。
怖くてノイローゼになりそうなので、実家に帰ってきた。
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/03/21 11:34 | edit
こんなところに国を作るべきじゃねーよw
URL | 名無し亭 #-
2011/03/21 12:44 | edit
改めて地震の怖さを痛感した。
11日なんて分単位で余震が続いたもんなぁ。
地震対策バッチリだったのに津波でやられるとか、何の冗談かと。
津波対策は家ごとにできるわけ無いし、堤防作るしか無いのかな。
URL | (´・ω・`) #-
2011/03/21 22:10 | edit
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| #
2011/03/22 13:54 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3052-4ef9c5f3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |