あるき亭

【注意】東大病院放射線治療チーム「水を煮沸消毒したら余計にヨウ素が濃くなっちゃった、テヘ^^;」  

1_20110324152229.jpg

【注意】東大病院放射線治療チーム「水を煮沸消毒したら余計にヨウ素が濃くなっちゃった、テヘ^^;」

1 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:28:24.74 ID:Ks

ある方にお願いして、煮沸によるヨウ素の濃度変化を検証する実験を、
水道水中に含まれるI-131を対象に行いました。

その結果、水道水を煮沸すればするほど水蒸気だけが飛んで、I-131が濃縮されました。
もし、煮沸しようとされている方がいれば、直ちにやめるようお伝え願います。


1_20110324152229.jpg

http://twitter.com/#!/team_nakagawa/status/50751264211992576


2 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:29:11.46 ID:hJc

んもードジだなー


28 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:32:00.28 ID:GAmJ

カップヌードル普通に喰ったわww


55 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:33:42.10 ID:g

もうラーメン屋にも行けなくなるのか


37 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:32:36.98 ID:w7M

んじゃどうすればいいのよ?ああん?


88 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:36:56.80 ID:qGsA

これってさ、料理がヤバイってことだろ。


153 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:41:12.40 ID:VXgrF

風呂もダメだな ホームレス大勝利か


214 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:45:43.88 ID:4NXn

クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww


ワロタ・・・


4 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:29:39.56 ID:vtkyy

蒸発した水蒸気を冷やして水にすればいいってことか。なるほどわかった


205 名前:名無しさん@涙目です。(三重県)[] 投稿日:2011/03/24(木) 12:44:29.50 ID:mjk

>>4
ちょっと、リービッヒ管買ってくる!


関連記事

category: ニュース

tag: diary 
tb: 0   cm: 5

コメント

水道もミネラルウォーターも駄目なら
バッテリー補充液(蒸留水)を飲めばいいじゃないの。
容器臭いだろうけど。
間違えてバッテリー液(希硫酸)飲むやつ出てくるだろうけど。

URL | 名無し亭 #-
2011/03/24 16:08 | edit

つまり沸かした湯気にはヨウ素が殆ど入っていないって事か。

あとは誰かが簡単に蒸留水作る方法を広めれば

URL | 名無し亭 #-
2011/03/24 16:33 | edit

もうどうしたらいいんだよwww

URL | 名無し亭 #-
2011/03/24 17:05 | edit

東大いい加減にしろww
昨日は沸騰消毒すれば問題ないって発表していただろwwww

URL | 名無し亭 #-
2011/03/24 17:41 | edit

やっぱ蒸留が一番確実だよなぁ。余裕があるなら2~3回繰り返すと良い。
ヨウ素の半減期短いんだし1週間くらい汲み置きしてから煮沸消毒もありなんじゃない?
半減期8日だし、1週間で約半分だよw

パッと思いつく家でできそうな蒸留方だけど、

鍋に浅く水張って、中央に耐熱性の容器入れて(鍋に張った水が入らないようにねw)
鍋蓋を逆さにして(凸面を下にして)閉じた後弱火で加熱すれば
多分耐熱容器に蒸留水ためられると思う。

ただ量的にたいした量得られる分けじゃないいし、
鍋に残った水のヨウ素濃度は上がるんで、鍋や容器の周囲に着いた水が
混じらないようにするべきだと思う。

残ったほうは濃度高くなるから毎回ちゃんと
鍋やら容器やらを洗うと良いんじゃない?

洗った水で着いたヨウ素が気になるなら(どう考えても気にしすぎだけどねw)、
洗った後、先に書いた方法で蒸留して蒸留水一回捨てる。
蓋と容器はそのままで、鍋だけもう一度洗って水入れなおして、
もう一回蒸留すると蓋と容器内側部分は
一度蒸留水で流された状態になる。

URL | 名無しさん #-
2011/03/24 18:36 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3072-96a5dfc2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)