あるき亭

カラオケでうまく歌うコツとは?  

1_20110613064546.gif

カラオケでうまく歌うコツとは?

1 名前:名無しさん@涙目です。(福島県)[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:57:19.01 ID:t

恥ずかしがらずに!カラオケでうまく歌うコツ

「カラオケでうまく歌えるようになりたい」と思っている人は多いはず。
そこで、カラオケがうまい筆者の友人に教えてもらった技を元に、
「うまく歌っているように聴こえる方法」を紹介します。
まずは、ヘタに聴こえる人のパターンとうまく聴こえる人のパターンをみてみましょう。

<ヘタに聴こえる人のパターン>
・きっちり歌おうとしすぎて、一本調子になる
・メリハリがない
・恥ずかしがっている
・声が小さい

<うまく聴こえる人のパターン>
・「聴き込んでいるなぁ」と思わせるほどリズムが正確
・メリハリがある
・恥ずかしがらない
・声が大きい

■うまく聴こえる歌い方のコツ
以下のポイントを意識しながら歌うと、だいぶうまく聴こえます。

・母音をうまく響かせる
母音をはっきりと歌えば、ぼんやりとした歌い方にならないのでオススメです。特に語尾の言葉はハッキリと発音しましょう。

・低音部を歌うときはマイクを近づいて歌い、高音部はマイクを離す
低音になると声が小さくなるので、マイクを近づいて歌いましょう。逆に高音は声を大きく出さなければ声が出ないので、マイクは離してください。カラオケで「キーン」という音が鳴ってしまうのも、マイクを近づけたまま大きい声を出したときが多いので避けるようにしましょう。

・リズミカルな部分は大げさに音をきる
リズミカルな歌を選曲した場合は、少し大げさに音をきるようにリズムにのると上手に聞こえます。これは恥ずかしがっていてはできません。ヘタでもノリノリで気持ちよさそうに歌っていると場も盛り上がります。

・大きな声で歌う
声が小さいと自信がなさそうに見える上になんとなく場がしらけてしまいます。カラオケではうまく歌おうという意識を捨て、「とにかく騒ぐ!」「大きい声で歌う!」「楽しむ!」を意識しましょう。

――くり返しになりますが、うまく歌うのではなくではなく、うまく聴かせるのがポイントです。カラオケは「うまいより楽しんだもの勝ち」。参考になれば幸いです。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0612&f=column_0612_009.shtml


4 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/06/12(日) 22:58:47.50 ID:iL+

声がでかけりゃちょっとした間違いもカバーできる
下手なら下手なりに道化に徹しろ



11 名前:名無しさん@涙目です。(中国地方)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:01:12.21 ID:EOc

俺以外の奴らが歌って楽しめばいいのに何で歌う事を強制されるんだ(`;ω;´)


19 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:05:11.31 ID:HJcn

カラオケが恥ずかしいとか
社会に出てどうやって生きていくの



24 名前:名無しさん@涙目です。(北海道)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:06:09.49 ID:blQfx

場の空気を読める選曲に他ならない。
多少歌が下手でも、タイミングよく聞く人を盛り上げる選曲ができるなら
嫌われない。


28 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:07:15.77 ID:up+l

サザン歌うやつ別に桑田の声に似せなくていいです不快です


48 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:17:50.58 ID:tr

B'zとかサザンとか
癖が強すぎてつい真似しちゃうんだよ
ごめんなさいだよ


70 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:27:26.04 ID:L4

女が男の曲うたうのは許されるのに男が女の曲うたったらドン引きするのなんとかしろ
萌えアニメばっか観てると女性歌手や女性声優の曲ばかり知っているようになるんだよ



80 名前:名無しさん@涙目です。(長野県)[] 投稿日:2011/06/12(日) 23:34:42.76 ID:hDLz

>>70
ドン引きされるのわかってるなら定番くらい覚えとけばいいだろ
アニソンの女性曲なんて大抵キー高いし
男にオク下で歌われても金切り声や志村で歌われても
どっちにしろキモいよ


137 名前:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[] 投稿日:2011/06/13(月) 00:17:30.86 ID:Mf

世間は
歌が上手い=声が似てる
って事だから、自分の声に似ているアーティストの曲を歌え。
世間はビブラートなんて言ったって通じないぞ。



153 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/06/13(月) 00:29:40.10 ID:IhWx

採点厨って必ずいるよね
あれ80~なら変わらないのにムキになっちゃって女の子たちドン引きだから


201 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/06/13(月) 02:14:36.38 ID:3s

好きなモン歌って満足すりゃそれでいいじゃん
上手いとか下手とかお構い無しで



207 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/06/13(月) 02:26:36.99 ID:2wU

>>201
俺も、当人が気持ちよく歌えりゃいいと思うけどね。
上手くやれなきゃ気持ちよくなれないって難儀な人がいるのはしゃーない。
下手なら下手で割り切っちまえばいーのに。
それができなきゃ練習すればいーのに。
関連記事

category: ニュース

tag: diary 

コメント

音程に自信ないやつは
メロディーラインを頭の中でオルゴールに置き換えろ
そしてそれをなぞりながら歌え
人の声は太い細いがあるから原曲の声を
思い出しながら歌おうとすると
声質の合わない歌手の曲の場合ほぼ間違いなくずれる
生まれつきの音痴以外は誰でもできる矯正法だ

URL | 名無し #-
2011/06/13 07:44 | edit

うまく歌ってもウケるのは最初の10分だけだけどな
ノリのよさが一番大事

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 08:18 | edit

福山レベルの音しかでないから、普通の男の歌は歌えないんだよ
オク下で歌うのくらい許してくれよ…
高音歌えるやつがうらやましい

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 08:25 | edit

何をどう歌うかじゃない
誰と行くかが重要なのだ

URL | 放課後名無しタイム #-
2011/06/13 09:08 | edit

アイドル系の歌を選ぶ。歌い易く出来てる曲
が多い。

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 09:29 | edit

確かに何を歌うかより誰と行くかだな。
非リアだから女混ぜるより野郎だけで行くのが一番気楽だわ。

URL | 名無し #-
2011/06/13 09:38 | edit

うまさは機材や部屋の広さによって変わるよ。
ハウリング防止のために高音と低音がカットされてる仕様の部屋もあるから、それを見極めて部屋を変えてもらえば多少はキレイな声で歌えるよ

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 10:19 | edit

、ヘ。シ、隍?ハ、筅?」イホ、ヲ・ウ・ト、ネ、ォチエノ??箚ス、キ。」
エ?テイホセァホマセ螟イ、?ヒ、マヌッテアーフ、ホテマニサ、ハ・ワ・、・ネ・?マノャヘラノヤイトキ遉タ

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 11:16 | edit

米12476
俺の場合逆で声が小さいのと
低い声が出ないから女の曲や
男でもゆずくらい高くないと
歌えん…

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/13 12:00 | edit

演歌だとうまく歌えばうまく歌うほど引かれる仕様。どうにかならんかな・・・

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 15:05 | edit

みんな聞いたことあるようなCMソングとかを歌えば聴いてるほうも退屈しないから下手でも気にされにくいんじゃないか
誰も知らない曲を歌って、しかも元の曲がどんなものかわからないくらいに下手だと周りも反応に困る

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 16:43 | edit

腹式呼吸マスターすると一気に歌がうまく聞こえるようになるよ。
低い声が出なくて高い曲しか歌えないから困る・・・
ちょっと高めの曲でも原曲+6で大丈夫。

URL | 名無しさん #-
2011/06/13 19:31 | edit

原曲と同じところでビブラートすればおk

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 20:36 | edit

なぁ・・・
普通に頑張って50点なんだが・・・

オンチだねって言われたTT

URL | 名無し亭 #-
2011/06/13 22:55 | edit

俺は行く人で選曲が完全に違うな。
女の子ならEXILE、B'z、rad、バンプとかそのへん
野郎だけなら別に選曲拘らないで
90年代中心にシャム、GLAY、ラルク、TMRとか好きな曲歌いまくる。
キモヲタ集団とならけいおん、イカ娘、
ハルヒ、レールガン、まどか、日常とか
手当たり次第いれまくる。

URL | 名無し亭 #-
2011/06/14 03:07 | edit

高音部で大きな声をだそうとするのは素人。声が裏返ったり、最悪声が出なくなるよ。色々とおかしいこと書いてあるから鵜呑みにすんな。

URL | 通りすがり #VWFaYlLU
2011/06/14 04:54 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3333-2ba12f2c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)