あるき亭

暇な人、これでPCの液晶カラーチェックしようぜ!  

3_20110616185304.gif

暇な人、これでPCの液晶カラーチェックしようぜ!

215 : 名無しさん@涙目です。(catv?) : 2011/06/15(水) 06:47:03.78 ID:HnQ

液晶カラーマネージメントテスト

↓最低でも左から4つ目までの数字と一番右の四角の輪郭が見えない液晶はゴミ
当然すべての数字が読めてるのが望ましい


1_20110616185305.png


↓すべての数字が見えてないならゴミ(sRGB)


2_20110616185305.png


↓遠くから見て縞模様の部分と塗りつぶしの色が大体同じに見えてないならゴミ


3_20110616185304.gif


これらは当然同じ設定で同時に合格しなければならない


226 : 名無しさん@涙目です。(西日本) : 2011/06/15(水) 06:49:49.73 ID:tKV

>>215
2番目が全く見えないwwDVI接続だけど


254 : 名無しさん@涙目です。(岡山県) : 2011/06/15(水) 06:56:09.98 ID:le

>>215
ナナオは白黒数字全部見えたけど
BenQは黒の数字ほぼ見えんな



293:名無しさん@涙目です。(千葉県) []:2011/06/15(水) 07:04:10.56 ID:eoC

>>215
dellの激安WUXGAなU2410の輝度0でもクリアできた、Win7の色の調整済ませてあるせいかもしれんが


297 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) : 2011/06/15(水) 07:05:47.98 ID:xCWv38

>>215
真ん中の一番右と三番目が全然駄目ガタガタ便器
三菱は全部見えるし最後も合ってそう

関連記事

category: VIP

tag: diary 

コメント

黒い奴がアウトだった。

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 19:20 | edit

はい、ゴミ液晶です
やっすいノートだからしゃーないけど

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 19:27 | edit

imacでやってみた。

一番上は全部クリア。
真ん中は右二つの数字が見えない。
一番下は全部クリア。

ゴミです太。

URL |   #-
2011/06/16 19:37 | edit

こんな事にこだわってるからサムスンに覇権奪われるんだ(´;ω;`)ブワッ

URL | 名無し亭 #yWLg4BnU
2011/06/16 19:49 | edit

全然ダメだった。
つか、一番下が抽象的な判断だから、
数字とかにしてほしい。

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 19:50 | edit

視聴位置にも寄るよな
チルト角度とか変えれば見えるし

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 19:52 | edit

上は最後の数字まで見えたけど黒いやつは数字1つも見えんww
どういう機能がダメなのか書いてくれよ
下も合格

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/16 20:36 | edit

韓国液晶だが駄目だった。
そーいや三菱の液晶から買い換えて明らかにクオリティダウンしたな。
すぐ慣れたけど

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 21:12 | edit

上→○
中→右端見えない
下→○

角度によっても見え方違う様な

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 21:18 | edit

上が左端しか見えんのに
真ん中の奴は右端以外見える

最近結構高めのを買ったつもりなのにゴミだったのか・・・

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/16 21:24 | edit

明るさとかコントラストの設定でいくらでも変わると思うんだけど

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 21:53 | edit

さすがマックだ、なんともないぜ。

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/16 22:16 | edit

うちはTVだからだめだめだわw
スペック用コントラスト値であって
安いのは中間がぐだぐだって事かw

URL | ゆとりある名無し #-
2011/06/16 22:31 | edit

便器は2番目が全然ダメだった
左はじ以外見えない

URL | 名無し亭 #-
2011/06/16 22:34 | edit

最初なんも見えんかったけど設定し直したら全部見えるようになった
フリーの調整ソフトなんかに頼った結果がこれだよ

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/17 00:39 | edit

最後のヤツがどうしても無理
一番右の四角は同じ色に見えるけど
他は明らかに違う色じゃなイカ・・・

URL | 名無し亭 #-
2011/06/17 04:38 | edit

一番上は4つ目まで
中は全然ダメ
下は基準が分からん。露骨に違うのは右から2番目

URL | 名無し亭 #RnQqAXcA
2011/06/17 06:39 | edit

10年前のブラウン管じゃ全然みえないなw

URL | 名無し亭 #-
2011/06/17 06:49 | edit

全部こなせてないwww
ゴミなのはいいけど
どうやったら改善するとか教えてくれよw
買い替えろしか方法ないのか?

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/06/17 14:40 | edit

OSとブラウザ対応してないと。
ソースに依っても変わるし、
照明(昼白灯・昼光灯とか)
個人でも日に依って見え方違うだろ
MSが7でもイマイチなカラーマネジメントに
完全対応しない限り、悩むのは時間の無駄

URL | 名無し亭 #-
2011/06/17 20:45 | edit

ソニーのそこそこ高い液晶TVを
ディスプレイ代わりにしてるからけっこう見えるな。
解像度に不満はあるが。

URL | 名無し亭 #-
2011/06/17 21:43 | edit

なんか設定次第でどうとでもなりそう

とかいいつつ僕のナナオ様が白数字みせてくれません

URL | あ #-
2011/06/18 05:52 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3347-74cf6842
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)