あるき亭

ひょっとしてライトノベルって表紙とタイトルだけが商品価値だったりするの?  

1_20110815063112.jpg 2_20110815063112.jpg

ひょっとしてライトノベルって表紙とタイトルだけが商品価値だったりするの?

1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:27:39.17 ID:fvwj

■最近のラノベ

突然騎士になってムフフな俺がいる
僕の妹は漢字が読める 
オレと彼女の絶対領域 
ブサメン王子とヤンデレ姫 ハイスクール・オブ・ブサメン☆ 
魔王学校に俺だけ勇者!?
俺がヒロインを助けすぎて世界がリトル黙示録!? 
ありすさんと正義くんは無関係ですか?
悪魔をむにゅむにゅする理由
ひきこもりの彼女は神なのです。
うちの会長は荒ぶる虎猫に似ている
前略。ねこと天使と同居はじめました。


1_20110815063112.jpg 2_20110815063112.jpg 3_20110815063112.jpg 4_20110815063112.jpg

5_20110815063111.jpg 6_20110815063111.jpg 7_20110815063501.jpg 8_20110815063501.jpg

9_20110815063501.jpg 10_20110815063500.jpg 11_20110815063500.jpg


3 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:28:39.45 ID:FE/QB

お前はいつの時代の人間だ?
3年前からずっとそう言われている
ハルヒ以降のラノベは全てそう



9 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:30:15.32 ID:gzO

〇〇と〇〇
「妹」を入れる
エロ要素のある表紙

これだけ入れれば中身適当でも売れる



12 名前:名無しさん@涙目です。(富山県)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:31:06.21 ID:/Up

挿絵のないラノベが売れたら凄いと思う
イラストが60%、作者名とかのジャケット購入で30%、文章目当てで買う奴など10%ぐらいだろ



18 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:32:35.84 ID:o7bQ

タイトルだけで買うなんて漫画でもねーよ
絵とあらすじで買う



49 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:41:31.17 ID:JZw7

学園ものでもハーレムものでもないラノベって絶滅したん?


57 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:45:45.07 ID:Ts1

今の高校生のラノベ率はやばい
あんなんよんで読解力あがるのかよ



58 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[] 投稿日:2011/08/15(月) 00:47:24.49 ID:H5

別に読解力上げるために読んでるわけじゃねえから


93 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/08/15(月) 03:30:17.72 ID:lf7e/

書店じゃ買えねーなこりゃ。
エロ本買うのと変わらんわ。



関連記事

category: VIP

tag: diary 

コメント

タイトルもいらない
表紙と挿絵だけで十分

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 07:31 | edit

むしろ絵本でいい

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 07:46 | edit

「ラノベは絵だけで売れている。本文なんかどうでもいいんだろ」
とか言ってる人って、本気でそう思ってるのか?
じゃあ、絵はそのままで、文章を一般文芸のそれに変換したとして、
それでも変わらず売れると思うのか? 

違うだろ? 頭の悪い、程度の低い、バカで読めるような文章、
「だからこそ」売れてるんだよ。文章が無意味なんてことはない。

そうじゃないっていうんなら、ラノベ読者はああいう程度の低い
文章を好んで読んでるわけではない、文章なんかどうでもいいんだから、
ということになるわけだが。どっちがいい?

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 08:13 | edit

挿絵の無いラノベって普通に有るけど

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 09:00 | edit

1巻だけならなw

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 09:04 | edit

別に普通に変えるしカバーかけずとも読めるけどな
こういう絵でうわぁって思うのは、偏見で脳が腐ってるお前らだけで、一般人はどうでもいいと思ってるから

URL | ゆとりある名無し #-
2011/08/15 09:25 | edit

ああいう挿絵、タイトルでうわぁって思わないのは一般人とは言いません

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 09:28 | edit

正直どうかと思うが、大抵が知名度ゼロからのスタートなんだから
「どんな手段を使ってでも、手に取ってもらわないと何も始まらない」
ってのが全てなんだろう

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 09:48 | edit

Fate/Zeroはラノベ?

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 09:48 | edit

#15493
んなわけねぇだろタコ助

URL | 名無しP #-
2011/08/15 10:03 | edit

よりニッチ化してってるからな、つまりアニオタ層に近い連中しか買わないし
編集もそれが分かってるからそういう方向でしか売り出さない
もちろんそれ以外の方向性は採用段階で切ってるから作者陣もそれしか書かない
どこにでもあるジャンルのニッチ化だな
仕方ないとは言え緩やかに破滅に向かうよか逆転にかけてみようってのはなかなか出来ないんだろうな

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 10:47 | edit

すげぇな・・・どれも同じにしか見えないわ

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/08/15 10:51 | edit

イラスト無しは普通に小説に分類されるの中身同じでも?

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 11:06 | edit

#15500
イラスト無しはただの恥ずかしい駄文
イラストとタイトルでやっとラノベ

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 11:23 | edit

気持悪いwww吹いたw

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 11:31 | edit

編集がプッシュしたい作品には話題になるタイトルと良い絵師がつくから、表紙買いするのも間違いではない。

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 11:38 | edit

なんでHJ文庫のラノベだけなんだよ
他の文庫のラノベも検証してから出直してこい

URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/08/15 11:57 | edit

>>#15493
残念。お前は一般人の感性とは程遠いぞ。

URL | 名無しさん #-
2011/08/15 12:14 | edit

学園とハーレムはいい加減食傷気味だって事に気付かないのかな

URL |   #-
2011/08/15 12:27 | edit

集英社のジャンプ作家挿絵の文庫は売れてるのかな。
日本はビジネス書ですら、イラスト重視、文字組のスカスカっぷりがすごいけど、
イラストのないラノベってのは斬新な発想だな。夢枕獏とか?

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 12:55 | edit

>じゃあ、絵はそのままで、文章を一般文芸のそれに変換したとして、
>それでも変わらず売れると思うのか?

こいつ含め、ほとんどの人間がラノベ読んでないだろ。
一般文芸の作品をそのままラノベに持ってきたようなやつなんていくらでも有るんだけど。

URL |   #-
2011/08/15 12:58 | edit

>「ラノベは絵だけで売れている。本文なんかどうでもいいんだろ」
>とか言ってる人って、本気でそう思ってるのか?

「どうでもいい」ってのは難解だろうが奥深かろうが良いって意味ではない。
駄文だろうがチラシ裏の落書きだろうが構わないって意味。

URL | 名無し亭 #KtOtvm9U
2011/08/15 15:13 | edit

おっさんw痛いぞ☆

URL |     #-
2011/08/15 15:19 | edit

ロクにラノベを知らないクセにテキトーな事言うヤツ大杉
どんな奴ならいいんだよ

URL | 774 #-
2011/08/15 17:59 | edit

学園ハーレムもんだらけでさすがにうんざりするってことだよ
テンプレばっかり貼ってまわった類似品ばかりでつまらんだろう?
別にこういうのだってあってもいいがそれだけじゃ食傷おこすんだよ

URL | 名無し亭 #-
2011/08/15 18:36 | edit

自分は今のところラノベまったく読んだことないけど
あの表紙と挿絵がなかったら読むかもしれないな
ハーレムものはご遠慮だけど

URL | 名無し亭 #KI9OsvPY
2011/08/15 19:33 | edit

タイトルがとにかく文章だな
編集部には単語でキレのあるタイトル付けられる奴はいないのか
というか折角キレのあるタイトル付けても編集がこういう海千山千のタイトル付けるんだよな……

URL | 名無し亭 #-
2011/08/17 03:40 | edit

みーまーはどうかな?
1巻がよかった。

URL | 名無し亭 #-
2011/08/18 08:55 | edit

ねこさんのハーレムものが読みたいぞ
もちろん擬人化なしの方向で
さし絵は竹本泉だ!

URL | 名無し亭 #-
2011/08/19 11:59 | edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3498-f00b1243
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)