今日トイザら○ですげえ奴がいた・・・ 
2011/10/17 Mon. 06:14 [edit]
まず、ポケットからトイザら○の袋を取り出して、
広げたのな。
で、ガンダムのでっかいプラモデルのバーコードをびりびり破って、
さり気なくその袋に入れるっていうか、押し込んだんだよ。
そして凄い速さで去って行った・・・。
これって・・・。
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:50:57.01 ID:qt
バーコードバトラーだね
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:51:15.03 ID:j5v
今時バーコードバトラーで遊ぶヤツがいたとは
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:51:51.32 ID:5QV
バーコードバトラーがまだいるのはすげえな
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:52:13.70 ID:9F
なんだバーコードバトラーか
13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:54:29.00 ID:EN
バーコードバトラー滅んでなかったのか
14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:55:36.18 ID:rh
それは本当か!?
伝説のバーコードバトラーは…まだ存在している!
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:56:37.08 ID:EIE
すまん。
バーコードを入れたんじゃなくて、
プラモデルを入れたって意味な。
ブザー対策の万引きだよね・・・。
29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:59:44.27 ID:bc
>>18
は?万引きとか物騒な話じゃねーよ
バーコードバトラーの話してんだろ
24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:58:54.28 ID:d/R
おっちょこちょいなバーコードバトラーか
22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 22:58:31.68 ID:Xj
ちょっと待てよ…?
バーコードをびりびり破った…?
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:00:41.91 ID:0u
まさかバーコードの黒い線の配列を自ら作り出すレベルに達しているというのか……?
34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:03:07.70 ID:Wy7
>>31
アレ意外と法則かんたんだから自作できる
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:10:23.54 ID:EN
>>34
バーコードを自ら生み出すだと・・・?
まさか・・・伝説の・・・!?
54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:11:47.11 ID:Wy7t
HPの計算式
右から2番目の数/2*10000
右から3番目の数字*1000
右から4番目の数字*100
この合計
ST
右から3番目の数字+5、この数の一の位の数+2を1000倍
右から4番目の数字+5、この数の一の位の数*100
上の2つを足す
DF
右から4番目の数字+7、この数の一の位の数*1000
右から5番目の数字+7、この数の一の位の数*100
上の2つを足す
後はバーコード作成ソフトにぶち込めばOk
キャラクターとして認識させるのは右端が0から4
58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:14:19.43 ID:UPP
>>54
手で書くんじゃないんですか
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:14:14.13 ID:XK
こち亀のバーコードバトラーの話で海外下着のバーコードが強いって言ってたけどホント?
66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:16:12.80 ID:Wy7
>>57
初代の方は海外製品のバーコードが強かった
これは入手しにくい物をレアにしたかった為らしい
でもあんまり意味がない上に、メインターゲットの子供のことを考えて2では日本製バーコードをメインにした
なんで、1で猛威を振るったバーコードが2では読み取りすらしてくれなかったり
72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:19:13.29 ID:/hP
弱いバーコードでも読み込ませるときにススイッって動かして
能力変える魔技の持ち主とはオレサマのことよ
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:14:35.51 ID:Xb2
バーコードバトラー、絶滅したと思ってた
50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/16(日) 23:10:18.09 ID:oFF
流れくそワロタwww
- 関連記事
-
- 【超速報】スネオが描けない
- 今日トイザら○ですげえ奴がいた・・・
- 【拡散死亡】ローソンからの大切なお知らせ 「ネットに画像をあげてフェア情報を漏らすな。対処しちゃうぞ」
category: VIP
tag: diary
« 【超速報】スネオが描けない
【拡散死亡】ローソンからの大切なお知らせ 「ネットに画像をあげてフェア情報を漏らすな。対処しちゃうぞ」 »
コメント
通は手書き
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 06:58 | edit
何こいつら?
なんで万引きにこんな寛容なの
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/17 07:33 | edit
書き間違えをおちょくるのは2chの慣例だろ
べつに寛容とかじゃないぞにわか
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 07:48 | edit
馬鹿を減らす活動お疲れ様です
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 08:00 | edit
なんだよ
もうちょっといじってやればよかったのに
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 08:25 | edit
警察じゃなくても一般人じゃなくても現行犯逮捕できるんだけどな。
気付いてるのにスルーしたら、下手すりゃ犯人隠匿罪にあたるかもしれない。
URL | #-
2011/10/17 10:00 | edit
バーコードバトラー懐かしいなwwこれでファビョる奴はゆとりだろ
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 12:05 | edit
バーコードバトラーだね
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 15:07 | edit
この流れはどう考えてもバーコードバトラーだわ
URL | 名無しさん #-
2011/10/17 15:13 | edit
予想外の流れにワロタw
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/17 17:15 | edit
バーコードバトラーって何?
俺・・・知らないんだけど・・・
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 21:00 | edit
#17598
知らないなら検索してみよう
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 21:06 | edit
つばめ返しすると確かにバーコードが強くなってた
あれはやっぱそれなりの理論があったんだろうか
URL | 名無し亭 #-
2011/10/17 22:47 | edit
バーナード・バトラーかと思った
URL | 名無し亭 #-
2011/10/18 02:59 | edit
バーコードバトラー知らんとか・・・
糞ゆとり野郎の俺でもこち亀読んでるぞ
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 05:28 | edit
当時は商品買わずにバーコードだけコピー機でコピーする奴いたが
今ならバーコードを写メして自宅でプリントだな
URL | 名 #-
2011/10/18 06:24 | edit
漫画バーコードファイターは早すぎた名作
ヒロインが男の娘なんて20年先取りすぎ
URL | 名 #-
2011/10/18 06:26 | edit
バーコードバトラーか・・・・・・
部屋で海外製のバーコード見つけたときの喜びようは異常だったな
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 14:01 | edit
書き方がわるかったばっかりに>>1カワイソスw
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 15:12 | edit
防犯タグのことだな
URL | 名無し亭 #-
2011/10/18 17:33 | edit
おちょくってるやつは「万引き」してるやつか?ww
URL | 名無し亭 #-
2011/10/18 18:09 | edit
↑にわかは帰ろうな^^
バーコードバトラーとか懐かしすぎわろたw
URL | 名無し #-
2011/10/18 18:31 | edit
バーコドバトラー吹いたwwwwwwバーコドバトラーって知らない奴いたんだな。何人かアホなにわかが湧いててワロタwwww
URL | 名無し亭 #-
2011/10/18 19:05 | edit
スーパーバーコードウォ―ズじゃダメかな?
ナイトガンダムの持ってた
URL | 名無し@まとめいと #-
2011/10/18 19:16 | edit
一瞬バーコードを集めてプレゼントに応募するのかと思った
バーコードバトラー思いついたやつGJ
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 20:19 | edit
缶チューハイが最強の敵のゲームはもうイイです
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 20:26 | edit
バーコードバトラー懐かしいなあ。
思わず笑みがこぼれたよ。
またやりたい、流行ってくんねえかなあ。
URL | 名無しさん #-
2011/10/18 22:47 | edit
ずっと見てるとバーコードヒトラーに見えてきて焦る
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/18 22:56 | edit
バーコードバトラー買ってもらったけど全然読み込まなかった
今考えるとあれ初期不良だったんだな
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
2011/10/21 00:43 | edit
時代はバーコード執事
URL | 名無し亭 #-
2011/10/21 00:53 | edit
懐かしいなw
ラーメンのロボットみたいなのがカッコよかった
URL | 名無し亭 #-
2011/10/21 01:59 | edit
雑誌のHPの高さが異常
URL | 名無しさん #-
2011/10/21 08:38 | edit
海外のバーコードが強いってネタはなんかこち亀であったな。
URL | 名無し亭 #-
2011/10/22 20:53 | edit
トラックバック
トラックバックURL
→http://arukugamu.blog70.fc2.com/tb.php/3609-70d24d4e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |